• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤野商店の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

フロアマット固定具改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
留め具はマジックテープで留めてましたが、剥がれるので、マットに挟んだままで、乗るときに左側にずれるので、純正の留め具にステーで連結して固定しようかなと思いステーにネジを購入しました。
2
留め具のピッチに合うステーを購入して、純正の留め具の隠しふたを外したら、ネジ留めで無いこと確認しました。
3
余り物のアルミ製のアングルを、糸のこで切り、穴開けします。
4
上に載せるつもりでしたが、見栄えが良く無いので隠れるように、留め具に穴開けすることにしました。
ネジはサラネジの12ミリの長さに袋ナットで5ミリ径にして、留め具の穴開けは8ミリでやりました。なるべく頭が出ないようにする為です。
5
マットをしっかり固定出来ます。
取り外しが出来るので、元通りに直せるのが良い感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー補充電

難易度:

サイドスカート装着計画episode6

難易度: ★★

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

エアコン添加剤の投入

難易度:

冷却水交換 日産ノート E11

難易度: ★★

何が出来るかな?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

新たにライフ304から、藤野商店に変更します。 ノートより会社のクオンをよく弄ってます。 関西方面に向かうことが多いです。 愛車遍歴 660アルト Y31シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E12ノート フロントグリルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:37:05
日産(純正) K13改ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:57:00
ワーク シーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 15:47:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
本当はソニックブルーのエマージェンシー無しがよかったのにマイナーチェンジすることで、在庫 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフに乗っています。 新車で買って飽きずに乗り続けてます。 四駆だから、なかな ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
今の会社で担当してます。
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
前の会社の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation