• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤野商店の愛車 [日野 プロフィア]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

タレゴム土台取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
タレゴム土台取り付け前に、右側のエアサスコントロールする箱を奥に移動することに、外側に出したいところですが、配線に余裕が無いので、とりあえずこの位置にします。
2
5年も経つのでサビが出ているので、サビ止めを塗り、仕上げに黒塗りしました。
3
保護シートは最小限に剥がして取り付けますが、狭いところなので、当たりやすいので、最後に剥がします。
4
タレゴムにウロコのウエイトを取り付けて、仮止めします。
5
アングルの加工は会社でやるので、ダンボールに印を付けて来ました。
曲げは万力に固定してからゴムハンマーを付けて曲げました。
6
穴開けは、実車に合わせて穴開けします。
固定してから、保護シートを剥がしますが、シャーシ側が狭いので剥がすのは難しいけど、傷がついては意味ないので、仕方ないけど、そうしました。
エアサスコントロールする箱は、やはり使えませんが、未だ使うことが無いので、このままにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストップランプ交換

難易度:

ナットキャップ取り付け

難易度:

〜 ステップスカートカット 〜

難易度:

〜 センサーロッド交換 〜

難易度: ★★★

ドアステップライト交換

難易度:

〜 純正重ね短縮リップコーキング 〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

新たにライフ304から、藤野商店に変更します。 ノートより会社のクオンをよく弄ってます。 関西方面に向かうことが多いです。 愛車遍歴 660アルト Y31シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E12ノート フロントグリルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:37:05
日産(純正) K13改ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:57:00
ワーク シーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 15:47:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
本当はソニックブルーのエマージェンシー無しがよかったのにマイナーチェンジすることで、在庫 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフに乗っています。 新車で買って飽きずに乗り続けてます。 四駆だから、なかな ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
今の会社で担当してます。
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
前の会社の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation