• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月16日

国賊河野、外国人特派員協会で大いに語るw

「慰安婦」河野談話の主が「恥ずかしい話」と批判 「南京大虐殺」巡るユネスコへの「支払い凍結論」へ一言

河野洋平・元衆院議長が2015年10月15日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見し、
世界記憶遺産の登録をめぐり国連教育科学文化機関(ユネスコ)への分担金支払いを
凍結すべきだという議論が出ていることについて「まったく恥ずかしい話」だと強く非難した。

強硬論の発端になった「南京大虐殺文書」の登録については、
「両国がもっと真摯な資料に基づく議論をする必要がある」などと述べ、
明確な賛否は示さなかった。

■メディアに圧力かけようとして笑われた件と「同じ性質だと思う」

河野氏は、記憶遺産の登録が決まるまでの過程を透明化すべきだとの考えを示す一方で、
分担金の削減については「ユネスコの活動に大きな影響を及ぼす」として、

「まったく恥ずかしい話だと私は思う。ユネスコが今世界で果たしている役割、
その重要性、有効性というものは、相当大きなものだということは
世界の人たちが認めていると思う」

などと非難。6月25日に行われた自民党内の勉強会「文化芸術懇話会」で

「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番。経団連に働きかけてほしい」

といった発言が出て問題になったことを念頭に置いたのか、河野氏は

「これはかつて政党の中で、自分たちに都合の悪い記事を書く新聞に対して
『広告主に言って広告を止めたらいいじゃないか』なんていう議論があって
みんなから笑われたことがあるが、同じ性質のものだと思う」

とも述べた。
.

南京事件「なかった」論は「まったくやるべきではない」

「南京大虐殺文書」の登録にそのものについては特段の賛否を示さず、
文書に書かれている事実関係の精査が重要だとの考えを示した。

「問題は、そこで何人の人が殺されたかというところに、両国の資料が違っている(点)。
一方的に中国側の資料で記憶遺産(に登録)ということを言われると、
日本側としては『そうですか』というわけにはいかない、というのがおそらく政府の立場だろう」

こういうやりとりで、何か南京事件そのものが『なかったんじゃないか』
『事実と違うのではないか』という議論に持って行こうとするなら、
それはまったくやるべきではないこと。

事実は事実として認めながら、ただ、記憶遺産として残す以上は、
より正確なものを残すというために、両国がもっと真摯な資料に基づく議論をする必要がある」

自身が「河野談話」で関わった従軍慰安婦関連の資料を登録する動きが進んでいることについて
も、同様の考えを示した。

「日本側は、日本側のこれまでの考え方を述べることになるだろう。
それは、生存しておられる慰安婦の方々に対する我々の気持ちも十分に伝えなければならないと
思うし、記録に残る前には、どういう形の記録に残るかについて、よく話し合う必要があると思う」
----------------------------------------
・・・これだけ元気なら証人として国会に来て少し軽口でも叩いたらどうだいMr.国賊w











うわーこれ口パクだけど劇レアな映像!世界には物持ちの良い人が居るもんだねぇ・・・(・o・;
ブログ一覧 | バカにゅーす | 日記
Posted at 2015/10/16 21:33:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

超絶安全運転な、32GT-R
38-30さん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation