• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

エンジントラブル~これまでの経過のまとめ

プラグ検証の結果を得て、6月21日(土)ディーラーで今後についての話をしました。
今までの経過とディーラーからの提案など、色々お話しして前に進んで行こうと思っているところですが、今ひとつ自分が消化しきれない何かを感じたため、その場では態度保留にしました。
後日またお話しすることになっています。

経過が長くなっているため、自分が何に引っかかりを感じているのか、何に不満があるのか、何に怒っているのかなどなど、それが自分でも分からなくなって頭の中が混沌としています。
またブログでも、多方面に迷惑が掛からぬよう出来るだけ冷静でいることに努めていたせいか、波風が立たないように振舞って本来の自分の想いを表現できず、ストレスがたまっていました。
そこで、ここまでの客観的事実をまとめながら自分の考えを整理していこうと思います。


【発生】
5月6日夜、いつものように高速道を走っていて、ICの手前で突然前の方から振動がしだしてエンジンの吹け上がりが悪くなったと同時にエキゾースト警告灯が点滅し始めました。
次第に振動が大きくなりガタガタいい始めて、エキゾースト警告灯が点灯しっ放しになったんですが、高速降りたら家までそう遠くないので行けるトコまで行こうと頑張って、何とか家にたどり着きました。
信号停車するとアイドリングはメッチャ不安定で、止まる寸前になったかと思うとブオンと息を吹き返すの繰り返しでした。
エンジンがいつ爆発するか、止まってしまうか、ドキドキでした。

高速道での私の走りは、街中よりも頻繁にパドルシフトを使って高回転をキープする傾向にあります。
夜で良く見えない上にいつもうるさいオープン走行なので、トラブル発生前の些細な振動や音・排気の状態は全く気が付きませんでした。


【経過】
①5月7日 車引取り

②5月8日 第一報
【サービスからの説明】
・4番プラグが折れている。~折れた原因は不明だが、これが今回の原因と思われる。
・4番気筒の圧縮圧ゼロ。~折れたプラグが暴れて、シリンダー内部を損傷している恐れあり。
・プラグ損傷の件はAJに報告しなければならないが、社外品であることがどう判断されるか・・・。


この時点ですでに「プラグ犯人説」で始動していたんですね。かつ「プラグが折れている」ことで、折れたプラグ探しが延々と続く事になったんです。
ここでは、時間は掛かってもいいので、とにかく徹底的な原因究明をしてもらうようお願いしました。

③5月9日
【サービスからの説明】 
・AJに報告した→社外プラグにつき補償外
・大体のメド(5月8日のコメント)はついているので、明日からエンジンをバラして確認する。

この時点で少しずつバラシ作業に入ってて、翌日はエンジンのバラシです。


この時点ですでに大体のメドがついているってことでしたから、楽観視していました。まさか現在の膠着状態に陥っているとは、想像だにできませんでした。
補償外の件は了解して、ただただ徹底的な原因究明してキチンと直してもらうようお願いしました。


④5月10日
【サービスからの説明】
・シリンダー内にプラグ破片なし
・シリンダーとピストンヘッドには損傷なし
・「排気」バルブシャフトが曲がっている。(ここでは1本の説明)

左が問題の4番シリンダー   4番シリンダーヘッド    右上のバルブ周囲に隙間あり
  
初めて見るエンジン内部だったので、私はこんなもんかと思っていましたが、皆さんからはカーボンやピッチでかなり汚れているとのコメントを頂いていました。

何せ補償外で自腹ですから、損傷が思いのほか軽症だったのでホッとしました。
シャフトが曲がった原因は、プラグの破片をバルブ開閉時に噛んだ可能性が考えられていました。

⑤5月13日
【サービスからの説明】
・曲がっていたのは排気バルブシャフトではなく「吸気バルブシャフト」
・しかも吸気のシャフト2本ともに曲がっている
・排気系をマフラーの触媒までバラしたが、プラグの破片は見つからず。

4番気筒バルブシャフト    曲がった2本の吸気バルブシャフト  プラグ破片は触媒にもなし
  

排気系にプラグ破片が見つからなかったので、次は吸気系にプラグ破片がないかの検索になりました。

2本の吸気シャフトが曲がっていることが分かった時点で、プラグ犯人説は捨てるべきだったと思います。retro spectiveに見るからそう言えるのかも知れませんが、プラグ破片は無いし2本ともシャフトが曲がる説明がつきません。
実際私のブログには、みんカラのお友達から「異常燃焼によるプラグ融解」や「ピストンヘッドがバルブを打った」可能性についてのコメントが寄せられていますが、ディーラーからは一言もその可能性についての説明は全然聞かれませんでした。

以後、プラグ破片探しに終始していきます。


5月15日
【サービスからの説明】
・エアクリーナーまでバラして検索したが、吸気系にはプラグ破片見つからず。
・ターボタービンにも損傷なし
・破片はどこにあるのかは分からないが、エンジンを組んで様子を見たい。

エアクリーナーまで取り外し         タービン内部損傷なし
 
 

プラグの破片は見つからない、一連の原因は分からない・・・、ここで完全に行き詰ってしまいました。
ここで、エンジンを組み直して様子を見たい、という提案がありました。

でも、到底受け入れることが出来ませんでした。
原因が全然分かってないし破片はないし、このままエンジン組んで大丈夫と思います?
プラグが犯人であることから離れられないし、これ以上の原因究明をしようとしないサービスに大変不満がありました。

これ以降この件に関するブログを書いていませんでしたが、実は今回の犯人にされたプラグのメーカーにプラグの調査をお願いしていたんです。
その調査をするに当たっても、施行ショップのオーナー・換装したインジェクションメーカーや代理店などなど多方面に働きかけて実現した事だったんです。
ですから、お世話になった方々に少しでも迷惑がかかる事になってはいけないと思って、関連ブログを自粛していました。
中でも特に施行ショップのオーナーには、ディーラーとの折衝やプラグ調査の段取りまで大変お世話になり、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

エンジン組み立てをストップしてもらって、プラグ調査の段取りをして、プラグの検証結果を待つ・・・、そのことでこんなに時間が掛かってしまいました。
私1人ではここまで出来ませんでした。みんカラのお友達の助言や信頼できるショップがなかったら・・・、と思うとゾッとします。

でもこんなことってユーザー側がしなくてはいけない事なんでしょうか?
私は当初から
①原因の究明 ②キチンと直すこと この2点しかお願いしていません。
ディーラーはどちらにも応えてくれないから、ユーザー側で調査を行なったんです。
おかしいと思います。


6月13日
プラグメーカーから報告書が上がってきました。4本全て調べてもらいました。
詳細についてはネット上では公開できませんが、多方面に渡る検証によって
①4番プラグは折れたのではなく、熔けている。
②その原因は異常燃焼(異常な高温)
③プラブ側に異常燃焼を来たした異常はない。
④その他のプラグは異常なし

この報告書はディーラーにも提出し、そのままAudi Japanにも報告が上がっています。
この報告を受けて、ディーラーでもう一度エンジンを検証した上で私に連絡する、ということをショップを通じて聞きました。


6月20日
【サービスからの説明】
・プラグの溶損は確認したとのこと。
しかし、それから先の話がなんのこっちゃって感じ・・・。

・再度AJに報告したところ、社外品だから補償なし。
→補償の問題じゃないやろ! エンジンに問題があるっちゅうねん!

・色々調べたいがドイツ本国でしか調べられないことがあるので、まず組上げてどこに問題があるのかデータをとって調査したい。
→コレだけ時間掛けて、いまさら何言うとんねん! 
 そのまま組上げてまた同じこと起きたらどうすんの?殺す気?!
 問題がでなかったら? そのままってこと?!(怒

温厚な私ですが、さすがにキレました。
最初の切り出しで頭に血が上ったので、冷静になれませんでした。
今までお金の事についてはあちらの言う通りの対応をして来ましたが、エンジン側に問題があることが分かったので、私が負担するつもりはなくなりました。
高速道路で死にそうな思いをしたのに、ここまでユーザー側で苦労して調査してあげて明確な結果を出してあげたのに、補償しないという態度から話に入るとは(怒


6月21日
ここから本ブログ冒頭につながります。
20日はとても冷静になれなかったので、頭を冷やして6月21日ディーラーでお話しました。
私からは
①エンジン側要素による異常高温の原因
②吸気バルブが2本曲がった原因
③一連の異常が起きた論理的な説明
について、メーカーでのエンジン調査を求めました。
そして、安心して安全な状態で乗れる状態にしてもらえるようにお願いしました。

一方サービスからは
・ディーラーでエンジンを組んで、データを取らせて欲しい。
・異常があれば補償がきく。
・異常が出なくても定期的にエンジン内の内視鏡検査などを行なってチェックしていく。
とのお話がありました。

説明の中で、組み立ててデータを取ることの必要性は理解出来ました。
でも何か釈然としないものがあったので、こうやってブログに書きながら整理していたんです。
コレを書いていて、自分が何に引っかかりを感じていたのかやっと分かりました。

エンジンを組む事を前提に考えると、
①エンジンを組み立てるとなると、カーボンやピッチはきれいに拭き取って研磨までするので、故障時と同じ環境を再現できない。したがって異常がでない可能性が大きい。
②異常が出なかった場合の対応が不明瞭。
③何時トラブルが起こるか分からない状況で走らなければならない。長距離走るので心配であるし、万が一命の心配もある。
④修理してエンジン組んでしまったら、永遠に原因究明のチャンスが失われてしまう。
⑤諸費用の負担は誰がするのかが明らかでない。
以上のことが私の不安点です。


それらの事を踏まえて、本日ディーラーでお話しして来ました。
その事・今後のことはまた改めてブログにまとめて行こうと思います。

私はトラブルまでに3万5千km走り、メーカー推奨より頻回にオイル交換していたにもかかわらず、エンジン内部の汚れは相当なものでした。
この汚れが今回の原因の一つになっているとしたら、今後走行距離が増えてくるにしたがって、同じようなトラブルが多く出てくるかも知れません。
今回のエンジントラブルは、どの2.0TFSIエンジンにでも起こり得る事だと思います。
私がブログに起こす事によって、みなさんの日頃のメンテナンス、ひいては安全管理の参考になれば幸いです。
ブログ一覧 | AudiTT | クルマ
Posted at 2008/06/23 23:13:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年6月23日 23:39
難しい問題ですよね~~
消費者が、つつかないとないものとして自分たちの都合の良い様に処理する。
僕も前の車A3でミッション壊れた時同じ対応取られました。
何を聞いても7000キロで壊れるもんだと、。。。。。。1年後しっかりリコールに出ていましたよ。走行不能になると(悲

ディーラーさんとしては、原因究明したいけど突き止められるノウハウ無いんじゃないですかね?
時間がたてば立つ程、これからいろんな人が入ってきてかなりややこしい事になると思いますが、応援しておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年6月25日 1:49
7000キロでミッション壊れるもんだ!?
酷い話ですね。
その挙句1年後にリコールですか・・・。
ハラワタ煮えくり返りですね!!

振り返って見てその時その時の気持ちを正直に書いたので、攻撃的な感じになったのは少し反省です。
今はサービスの話にも耳を傾け、でもちゃんと安全は確保してね、というスタンスで臨んでいます。
どこかに落としどころがあるんじゃないかと思っています。
2008年6月23日 23:44
本当にお疲れさまです。

お気持ち十二分にお察しします。

もうこれ以上、堂々巡りになるようなら
訴訟準備も視野に入れたほうが良いかもですね。

こちら側の断固たる姿勢を見せる意味でも。

そちら方面を聞いてみます。
コメントへの返答
2008年6月25日 2:05
最近「お楽しみさま~♪」って言えないのがとても寂しいです。
今回のエンジントラブルだって、楽しもうという気持ちで「どうなるんだろう♪」とワクワクする気持ちさえ持っていたんですが・・・。

>>訴訟準備も視野
さすが武闘派!(^^
担当さんが良い人ですし(全然関係ない?笑)、サービスにも話し合いの中で私がいかに安全性を心配しているのか分かってもらったような気がします。
私もディーラーの立場は分からないでもないので、どこかに良い落とし所があるんじゃないかと思っています。
2008年6月24日 0:00
こんばんは☆彡
確かにここまでの経緯を見ると、Dラー&AJの解析結果が不十分であることは明白ですね。
その場でお茶を濁す対応は、この場合返って良くない結果を生むと思います。
目先のコストに囚われず、しっかりした解析をして欲しいものです。それがアウディの長期的な利益につながると思いますから。
コメントへの返答
2008年6月25日 2:18
こんばんは☆
レアなトラブルには腰が重いんでしょうか?でも最初のトラブルこそ大事にして欲しいと思います。

原因が分かってこそ根本的なアプローチが出来ると思います。「様子を見ましょう」という言葉はどの業種でも良く使いますが、確かに経過を見ることによってて分かってくることもあります。
でもそれが命に関わることだったら、そんな手法は考えてはいけないはずです。
>目先のコストに囚われず・・・
私もそう思います。災いを好機にとらえて欲しいものです。
2008年6月24日 0:01
この1ヶ月以上もの間、本当に大変な思いをされましたね。コッカーさんのクルマへの愛情がとても強く感じられます。
同じ業者として、ディーラーの言うことも理解できなくもありませんが、コッカーさんの考えやクルマへの想いを理解できていないのが悲しいです。

まだ解決までには時間がかかると思いますが、コッカーさんご自身が納得いく結果が出ることを祈っています!
コメントへの返答
2008年6月25日 2:25
同業でコメントしにくい中、ご意見ありがたく思います。
ディーラーもツライ立場であることは良くわかります。でも安全の保証は最低限すべきことだと思います。そこのところがクリアーできたら、大きく前進できると思っています。
今まさにそのところにあって、間もなく解決出来るんではないかと思っています。
甘いのかな・・・?
2008年6月24日 0:01
エンジン側の原因について、
せめて推測だけでも上げてもらえると良いですね。

燃焼室の汚れについても、
異常燃焼が先に発生して、
帰宅までの間に汚れた可能性なんかは無いのでしょうか?

吸気バルブが曲がって隙間が空いたという事は、
燃料を含んだエアがインテーク側に吹き返して、
他のシリンダーへ送られていたとも考えられますよね。
コメントへの返答
2008年6月25日 2:40
1つの現象・症状には、鑑別すべき数多くの原因があります。これはどの業種にも言えることです。プロであっても、いやプロである程その可能性を頭において対処しているはずです。ですから当然推測はできてると思いますし、その点を上げてもらえると安心につながります。
我々の業種ではこのような説明は当たり前にやっていることなので、余計に不満がたまります。
燃焼室の汚れ・・・、その可能性もあると思います。
2008年6月24日 0:01
お疲れ様です。

コッカーさんが言われるとおり、どの2.0TFSIエンジンにでも起こり得る可能性がありますね。

やはり原因がはっきりしないと、すっきりとは行きませんね。

また、愛車に乗れないストレスは相当なものだと察しはつきます。
はっきりするまで頑張ってください。
応援してます。
コメントへの返答
2008年6月25日 2:51
お楽しみさま~!って切り返したいところですが、あまり好きでない「お疲れ様です」とお返事しなければならないのが現状で、日に日に心も体も錆びついて行っているように感じます。
それだけ愛車から凄いパワーをもらってたんだなぁ、愛車って元気の源だったんだなぁってツクヅク思います。

原因究明こそが根本的対策→安全管理につながると思います。是非究明して欲しいものです。
ご支援ありがとうございます。元気がでます(^^
2008年6月24日 0:08
好きなクルマに安心して乗りたいだけ。 そのお気持ちが良く分かるだけに安易な言葉でコメントを埋めたくありません。

どうすれば意志が正しくディーラーやAJに伝わるかですよね。

正直今までクルマ関係で致命的なトラブルを経験したことはなく、個人的にディーラーやメーカーと対決したことはありません。 

しかし国内自動車メーカーに出入りしていた頃に聞きかじった経験から言わせていただくと市場クレームほどメーカーにとって頭を悩ますものはないようです。見た目やある部品の動作不具合と特定できるものは問題ありません。 再現性がとりづらいもの=エンジン関係やミッション、複合系の電装については動きが遅く、類似症例のクレームがある程度積み重なって「ひょっとすると設計(または組立て)に問題があるかも・・・」となってきて、「無償点検、交換>リコール」となるようです。

ユーザーにとっては思い入れのある一台も、メーカーにとっては数多く出荷した「製品」の1台でしかないという温度差はどのメーカーもあるようですが、そのために気に入った1台に乗り続けられないという気分にユーザーがなることをとても悲しく思います。

アドバイスにもならないままだらだらと書き続けましたm(__)m
3人寄れば・・・でいいアイデア、知恵を出してみたいと思います。




コメントへの返答
2008年6月25日 14:33
大好きなんですよ、TT!
だからTT3台も乗り継いでいますし、TTに乗るたびにTTを眺めるたびに「いい車やねぇ♪」ってニヤケています。
昨日もbird☆号を見て、堪らなくなりました。

ですからこんなことで嫌いになりたくありません。万が一別れたらTT見るたびに切ない気持ちになるだろうなぁと思いますし、何としてでも安全な状態で安心して乗りたいと思っています。

TTでこの症状は、私の車が最初の事例だと思うんですが、同じ事例の積み重ねでデータが蓄積されてより良い安全対策がとられていくのは良く理解できます。
でも、一つ一つの事例をしっかり検証しないと良いデータは取れません。
しかも最初の事例だとしたら、なおさらしっかり原因究明をする努力をしないと、次起こるかもしれない2例目の事例には生かすことができません。

原因究明は何のためにするか・・・、興味もあるでしょう。でも一番大きな理由はユーザーの安全のためだと思います。原因が分かれば「予防」ができるのです。故障や事故が起こることを未然に防ぐことができるのです。
起こってからでは遅い、起こらないように予防する・・・、我々の職種では特に力を入れていることであり、中でも生命にかかわる事例は最優先・最重要であるはずです。これはリスクマネージメントとしてどの分野でも取り組んでいることだと思います。
それを真摯に対応しない、なんて事があって良いはずがありません。

たまたま私に起きたことですが、TTユーザー全員の安全も私にかかっているような気持ちでいます。
交渉術も大切だと思いますが、「安全第一」に話し合って行きたいと思います。
2008年6月24日 0:29
こんばんは。お久しぶりです。
じっくり読ませていただきましたが…English cockerさんの言うことが間違いなく正道だと思います。
ディーラーもココまで言うと、言い返す材料がありませんよね。
この勢いで頑張ってください。僕も同じ行動を取っていたと思います。
というか、もっと早い時点でブチ切れていたでしょうけど…。
retro spectiveに見るから…という表現が…笑いました。

で、私事ですが7月1日からリニューアルオープンです…。
今、大変ですわ…。
コメントへの返答
2008年6月25日 14:51
こんにちは☆
客観的事実だけを書くべきだったのかも知れませんが、自分の気持ち・頭の整理のために主観を入れたことで攻撃的な醜いブログになったかもしれません。冷静に書くことってなかなか大変ですね。
ユーザー側からの見方、ディーラー・メーカー側からの見方、立場が変われば見方も変わると思いますが、安全確保については同じ想いのはずです。

retro・・・、日本語が思いつかなくてついつい(笑
7月1日オープンですか!
本来のお仕事はもちろん、ソフト・ハードの整備にマネージメント・・・、大変お忙しいと思いますが、pinokiさん頑張って下さい!
2008年6月24日 0:30
エンジン載せ替えて貰えることが一番スッキリしそうですが。。。

僕ならエンジン載せかえろぉーって暴れてるかな ^-^;
コメントへの返答
2008年6月25日 14:56
エンジン載せ換え、もちろん提案しました。これならエンジントラブルのリスクは皆さんと同じですし、トラブルエンジンは別個に検証できますもんね。
でも相手の立場で言うと、コストが掛かるってことになるんでしょうね。
2008年6月24日 0:32
最初に警告灯が点いたのは高速だったんですか…
そこから家までどれ位あるんでしょう?
当初の文面より家のすぐ手前位と認識してました。

となると、jinzoさんが言われる様に、
シリンダーの汚れやかぶって見えた
プラグ等も帰宅までに付いた可能性もありますね。

正直、トラブルなんてのは憶測をしだせばキリが無いので、メーカーとしての一ヶ月以上に渡る検証の結果を何らかの形で出して欲しいものです。

今の時点で、異常燃焼したという結果だけははっきりしているワケですから、保証外というのなら、その異常燃焼とD社プラグ使用との因果関係を説明はせめて説明してくれないと、話になりません!

コッカーさんのお気持ちは痛いほど判ります。

たいして知識も無く微力ではありますが…
少しでも力になりたいと思っている次第です。
コメントへの返答
2008年6月25日 15:15
kaTTo→さん、すみません。
ご存知の通り距離感が麻痺しているもので・・・(爆
実際には家から5~10分のところでのことです。

そうなんですよね。
ひとつの結果に対しての原因って決して1対1ではなくって、鑑別すべきいろんな原因があるはずです。だから安易に考えず、色々な可能性を考えて網を広く張っておくべきだと思います。検証も大変なことは理解できます。

異常燃焼と吸気バルブ2本が曲がった原因究明、安全に乗れること、これさえしっかり約束して頂ければいいんですが。
あっ、お金も大事ですね。

kaTTo→さんには色々と相談に乗ったりサポートしてもらったりで大変助かっています。本当にありがとうございます。感謝・感謝です。
これからも御指導御鞭撻の程、何卒熱くお願い致します♪
2008年6月24日 0:35
メーカーと一消費者。。

非常にやっかいな状態になってますね。。

一消費者だけでは弱い立場ですが、みなさんとともにメーカーからきちんとした姿勢をとっていただけるまで頑張っていきましょう!
コメントへの返答
2008年6月25日 15:36
メーカーといち消費者、アリが象に挑むようなものですね(笑
でも私としては、挑むとか喧嘩するといった意識は全然ありません。それはお互いに共通する所を論じていると思うからです。それは「安全」です。
ですから意外にすんなりと決着しそうな楽観的な気持ちでいます(笑

メーカーって、そりゃ大きな相手です。その中にいる人も「自分は偉い」と勘違いしやすいものです。そのような方が担当だったらやっかいかも知れません。私も昔大きなところにいる時そうでしたから分かります。
でも野に下って自分が看板になると、勘違いに気が付くんですよね。たとえメーカーでも人間性で仕事をしている方とだったらお互い歩み寄れると思います。
2008年6月24日 0:35
私なら、どうするか考えてみました。

1)う~む、少なくとも、原因不明のままエンジンを組み立てて、それで走るのは自分は、絶対イヤです。
2)そして、こんなに長く愛車に乗れないのも、とても辛いです。
3)こんなゴタゴタは、ボディブローのように効いてきます。確実に自分の仕事に影響しそうです。

自分は、できるだけ早く愛車に乗りたいので、新しいエンジンをオーダーしてほしい。料金は自分の車両保険でまかないます。Dラーとしては、これが正当な修理法であることを、保険屋さんに伝えてほしい。
ブローしたエンジンは、DラーおよびAJの方で、ドイツ本国に送るなりして徹底した原因究明してほしい。万一、エンジン不良が判明したら、最終的にはクレームで処理してほしい。私なら、こんな感じでしょうか?的外れでしたら、すいません。

何しか、私は、元気に復活したコッカー号と一緒に阿蘇・久住を気持ち良く走りたいのです。

コメントへの返答
2008年6月25日 22:20
こんばんは☆

1)2)3)、全く同じ思いです。
毎日の愛車通勤、週末の愛車とのひととき・・・、これらによってどれだけリフレッシュできて、それだけ仕事に張り合いが出てたことでしょう。愛車がいなくなって、その影響の大きさに気が付きました。毎日が全然楽しくありません。
確かに検証には時間がかかることとは思いますが、今までの経過を見ると随分遠回りしているように思います。

L&Tさんならどうなさるか・・・。
大変興味深いお話をありがとうございます。安全に乗れる、といことが絶対にブレないようにしていこうと思っています。

復活したら遊びに行きますね!
2008年6月24日 0:36
「言った」「言わない」でもめない為にも
話し合ったことは、録音するか、文章にして署名もらったほうが良さそうですね。

交渉の相手はディーラーというよりメーカーですね。
メーカーに全国のTTオーナーが経緯を見守っていることも理解してもらった方が良いと思います。

コメントへの返答
2008年6月25日 22:26
「言った」「言わない」でもめる・・・、大変悲しいですよね。でも決め事や約束については、きちんと文章と署名をもらうべきでしょうね。

たくさんのお友達からコメントを頂いて、どれだけ皆さんが注目していらっしゃるのか良く分かりました。私もみなさんの今後のために矢面に立っている気持ちです。
2008年6月24日 1:13
う~ん なかなか難しいですね。
感情的にならずに冷静に交渉するのってホントに大変だと思います。

私もwineさんと同じく今後の会話を全て録音されるのがイイかと思います。


私は知識がなく何もできなくってごめんなさい。


コメントへの返答
2008年6月25日 22:41
そんなに難しいことではないと思っているんですが(^^
楽観的すぎるかなぁ?(笑
つまるところ安全についてが論点になってるので、いかに安全を確保するか・保証するかだけ考えれば良いはずですから。

これだけ良好だった関係が、録音をしなければならなくなるなんて寂しい話ですね。私の思いと裏腹にコジレていくんでしょうか・・・orz

>私は知識がなく何もできなくって
いえいえ、こうやってコメント下さるだけでも孤独感から開放されますので、ありがたく思っています♪
2008年6月24日 1:15
大切にしているクルマとそのオーナーを守ることが、メーカーやディーラーの使命なのではと改めて思います。
僕はクルマについてははっきり言って無知そのものです。
でも、アウディが好きで、TTが好きで乗って楽しんでいますし、メーカーやディーラーを信頼して購入しています。
cockerさんや、このブログを見ているみなさんのアウディに対する気持ちが裏切られるようなことにならないことを切に願っています。
コメントへの返答
2008年6月25日 22:55
>アウディが好きで、TTが好きで乗って楽しんでいますし、メーカーやディーラーを信頼して購入しています。

みんなそうですよね!
車は機械ですから、経年変化や故障が絶対ないなんて有り得ません。だからこそ定期点検が必要だし、トラブルの時の対応が大切だと思います。トラブルというマイナスから、プラスに転じる対応こそ信頼につながって行くと思うのですが。
2008年6月24日 1:26
ロジカルに考えてみました。エンジンの詳しい事は分かりませんが・・・。

今回の争点は、AJ側は社外品である為、エンジンの故障は保障できない。当方の言い分は、故障に至ったのは元からのエンジントラブルが原因という事。

しかし、現段階の事実から鑑みるに、プラグメーカーの検証により、今回のトラブルはエンジン側に起因している事は明らか。

ということは社外品以前の問題に、ユーザーはメーカーが想定している通常の使用をしていたにも関わらず、故障が起きた事になります。

これは、民法507条の瑕疵担保責任が適用されると思っております。(※PL法とは別です)買主が通常の注意を払っても知り得ない瑕疵=(エンジンの故障)が明らかではないでしょうか。
社外品は違法性のあるパーツではなく、プラグである為、ユーザー側もエンジンの故障を引き起こす可能性は到底予見できる余地もありませんし。

社外品の取り付けに関しても、プラグ及び取り付けのショップにも瑕疵がない事は証明できてる以上、現段階で、なにも根拠がなく、「社外品だから保障できない」と突っぱねるAJの言い分は幼稚過ぎます。もう少し倫理的に納得させて欲しいものです。

瑕疵担保責任が適用されれば、契約の解除もしくは損害賠償が起こせます。賠償によってエンジンを交換することも一つの手段だと思います。

判例や過去のトラブルを調べても、メーカー側はユーザーのトラブルはもみ消しているのが通例のように思えます。しかし、コッカーさんのクルマに対する思いを知ってる自分としては到底納得ができません。

相手が詭弁を弄す以上は、こちら側も大人の対応(訴訟)をせざる終えない状況になりつつあるのかもしれません。


コメントへの返答
2008年6月25日 23:06
ふむぅぅぅ、スゴッ!(驚
bird君、あなた何者?(笑
法的根拠に立った論理的な解析、素晴らしい!
TsTT専属アドバイザーに任命致します!!
いやぁ、心強いわぁ♪

でも裁判ですか・・・。
過去にやっぱり車のことで裁判したことありますけど、100:0で勝ちました。勝ちましたけど、お互いにとんがるのは気分が良いものではありません。
もっと大人になって上手く解決できればいいんですが。
2008年6月24日 1:37
全部までは分かってないかもしれませんが、心中お察しします。

T.Tennisさんや、L&Tさんのご意見と似ていますが、シリンダーヘッドや関連する部品、エンジンの基幹部分をすっくり交換して、悪い部品を本国に送るなりして徹底して調査してもらいたいです。

でも、法的に何が要求出来るかのアドバイスが出来るのは弁護士だと思いますので、製造物責任に詳しい弁護士に相談したほうが、相手を動かしやすいかもしれないと感じます。
コメントへの返答
2008年6月25日 23:35
よっし~さん、こんばんは☆

>シリンダーヘッドや関連する部品、エンジンの基幹部分をすっくり交換して、悪い部品を本国に送るなりして徹底して調査・・・

それも提案しています。それが一番安心できるんですけど、只今回答待ちです。
裁判するしないは別として、弁護士さんに相談したほうがいいんでしょうか。
あっ、ちなみに最近良くテレビのバラエティーに出ている本村弁護士(ご存知ですか?笑)は中学高校の同級生です。いざ動こうと思ったら、その手のつながりは沢山あるんですが(^^
2008年6月24日 1:46
先日は貴重な資料,ありがとうございました.
いろいろと大変でしたが,まだまだ続きそうですね.
メーカーとしては社外品だから知らぬ存ぜぬ,は当然考えられる仕打ちでしょう.
でも,相手にしてはここまで詳細に調べるとは思ってなかったでしょうね.
とはいえ,組み直しても実際にこちらは確認する訳じゃありませんし.
向こうの言いなりになりかねませんから.
最終的にはしかるべき処置は必要かもしれませんね.

とはいえ,とりあえず今後も冷静に行きましょう.
先日の私のトラブルもそうですが,熱くなってヘタ打って相手の思うがままになることも多いですし.
いろいろ気苦労も多いかと思いますが,頑張って下さい!
コメントへの返答
2008年6月25日 23:44
サコさん、こんばんは☆

まだまだ続きますかねぇ(^^;
そろそろ最終局面に来てると思ってるんですが、勝手な思い込みなのかな?
でもそろそろ良い解決が出来ると信じ込んでいます(笑

サコさんの冷静さは大変参考にさせて頂いています。熱くなったら冷却期間をおいて、冷静になって臨もうと思います。
2008年6月24日 2:42
はじめまして。
 一連のブログ読ませて頂きました。
私はW8で似たような経験をして一生涯VWは乗るまいと誓い売却した足で試乗して、突発的衝動買いで8Jに乗っています。
私のトラブルはカムシャフトバランサーとトルクコンバーターですがW8の6割位は出てますがリコールには今のところなっていません。サービスキャンペーンにも勿論なっていません。5年5万キロで8割でますから乗らない方は保障終わるとでます。とDに言い切られました。修理すらイヤそうでした。
 W8という特異なクルマなんで完全売り逃げ、もってけガリバー状態でした。3回に1回は言うことがア○になるナベアツDなのでとっとと縁を切り泣き寝入りしました。・・でVWの上へとAudiに来たんですがこのブログを拝見してAJもやっぱこんなんかいと失望しております。人気車種であり、台数も捌けているA4とTTなんでなんとかAJが英断をしてくれることを祈っています。外車好きでリコール、サービスキャンペーンを受け入れない人は少なく、むしろ早い対応により信頼関係が築けると思うんですが。
プラグで社外品なら明日からABTのマフラー、ディフューザー一式組みますが不安になってきました。
 長々、初コメですいません。クルマでトラブってる最中は精神的にとても良くないです。ご自愛ください。でもがんばってください。応援しております。
コメントへの返答
2008年6月26日 1:11
マツオさん、はじめまして。
コメントありがとうございます☆

W8に乗ってあったんですね。
W8にはカムシャフトバランサーとトルクコンバーターのトラブルが6割位は出ているんですか!(驚
5年5万キロで8割でるとまで言い切っているのに、何の対策も講じないとはお粗末といいますか、呆れるやら腹立たしいやら(怒
大好きな車なのに、そんな気にさせるディーラーなんて愛想を尽かされて当然です!
そんなディーラーやメーカーにはペナルティーを与えて欲しいものです。
国土交通省の「自動車不具合情報」にはW8の不具合情報は載っていないようですね。今からでも報告なさったら如何でしょう?

私は人柱となってでも、今後に生かせるよう働きかけて行きたいと思います。両者ともに良い結論が導き出せればいいんですが・・・。

復活したら遊びに行ってヨカですか?(笑
2008年6月24日 5:31
心中お察しします・・・
ディーラー側は結局「補償はしない」しか言ってないのが腹立たしいです。
所有者側が無茶な運転をしていたわけでなく、メンテナンスも推奨以上に行っていた以上、プラグメーカー、もしくはAJ側が補償してしかるべきと思います。
少なくとも、1ヶ月以上調べたわけですから、その結果は報告・説明してほしいですよね。
ほとんど無知に近いので、お力にはなれず残念ですが応援してます。
納得できる結果となることを祈ってます。

コメントへの返答
2008年6月27日 0:57
こんばんは!
補償なし、これが話の前提になってるんです。これを聞いた時には唇が震えました。
だから冷静になる時間を置いて後日話したんですが、やっぱりどう考えてもおかしいと思いました。そして負担する気はないことも伝えました。
納得できる結論が導くことができるように頑張ります。
応援ありがとうございます。
2008年6月24日 5:40
しばらく本件のアップが無いと思っていたら、このようなことになってたんですか・・・
無事にクルマが復活することをお祈りしています。

Cockerさんにとっては保障が効く/効かないの問題ではないとは思いますが、それでもプラグ交換が原因ではないのであればメーカー側で保障するべきだと思いますね。
コメントへの返答
2008年6月27日 1:01
実はこのようなことに・・・。
愛車じゃないと全然面白くなくって元気が出ません。とうとう風邪まで引いてしまいました。

補償の問題、これも大きな問題です。
ここがネックになるのかな?
2008年6月24日 7:37
おはようございます。
しばらくUPがないと思ったらこんなことになっていたんですね。 心中察します。

まったく詳しくないので何も助言出来ませんが… 微力ながら応援していきます。
エンジン内部の汚れは通常想定出来る範囲?それともどうようになったらこのような汚れが発生する?という推測は?
と、ないんすかね?


近いうちにDラーに行くので意見聞いてみたいと思いますが内容話しても大丈夫?
コメントへの返答
2008年6月27日 1:10
こんばんは☆
水面下ではこのようなことに・・・。

私も全然詳しくなくって、みなさんのコメントやメッセージ、助言などに救われています。こうやって応援して頂くだけでも勇気が出ます。

Dラーさんに内容話してもらっても全然問題ないですよ。だって不特定多数が閲覧できるブログに書いていることですし、何よりも多くのディーラーに情報を共有して欲しいと思っています。
でも同業としてはコメントしにくいでしょうね(^^;
2008年6月24日 7:53
コッカーさんは、冷静な対応ですね。

皆さんが、色々と話されてますから、知識の無い自分は、特にアドバイスは出来ませんが。

今後のAJの動向は気になります。


遠くからですが、1日でも早く、良い結果が出る事を見守らせて頂きます。
コメントへの返答
2008年6月27日 1:15
冷静に見えます?(^^
読み返すと結構熱くなってて、ちょっと醜いかなぁって(汗;

みなさんが気に掛けて下さっているので、そういう意味でも中途半端に終わらせられないと思っています。

こうやってコメント下さるだけでも、一人じゃないんだという気持ちになって頑張れます。ありがとうございます。
2008年6月24日 8:16
おはようございます。
トラブルが出てからもうすぐ二ヶ月になるんですね…

梅雨が明ける頃までには復活出来るよう、遠く埼玉から祈っております!
コメントへの返答
2008年6月27日 1:18
こんばんは☆
そうです、もうすぐ2ヶ月っス・・・orz

おぉ、キテますっ!(笑
もうすぐ梅雨明けしそうですが、福岡の地でお待ちしております!(爆
2008年6月24日 8:29
もし自分が同じ立場に立たされたら多分泣き寝入りしそうです(汗)
所詮、メーカーは自分を守りたいだけなんでしょうけど、その車を愛して乗ってるユーザーの気持ちも考えて欲しいですね!
良い車を出してるのにイメージも悪くなりますね…
コメントへの返答
2008年6月27日 1:26
もしのあうとさんの場合だったら、同郷に頼りになる裏番の方がいらっしゃるから絶対大丈夫ですよ!(^^
いちいち一個人の言うことに付き合ってられないんでしょうけど、一番大切なはずの安全の話ですから、曖昧にしていいはずはありません。
Alfaの10年補償には驚きました(^^;
漢ですね、Alfa!!
2008年6月24日 10:07
心中お察しいたします。

文中でもおっしゃっているようにひょっとしたら事故で死ぬかも知れない状態であるから、AJからきちんと説明をしていただく必要はあるかと思います。
しょせんDなんて責任はとれないのですから。
#サービスの方には失礼ですが。そんな解析設備ないでしょう。

Dからの回答がAJの責任の下行われているのであれば、これから起きることにちゃんと責任取れることを確認の上、いずれかのアクションってできないですかね…

1. エンジン回り(影響の確認ができるところ)の交換
  及び本国での検証の可能性の検討
2. 保健屋いれての折衝。(金額面含め保障について)
3. 本国とAJに直接現状の説明、嘆願メール。
4. 自動車不具合情報ホットラインへの通報。
   http://www.mlit.go.jp//jidosha/carinf/rcl/hotline.html

すでに、やられているのでしたら、ごめんなさい。

これで駄目なら、面倒くさいですが、裁判…なんですかね。

一刻も早く快くコッカーさんと愛車のコンビの復活を祈っております。
コメントへの返答
2008年6月27日 1:36
こんばんは!

貴重なご意見、ありがとうございます。
今後の話し合いの具合によっては、色々なことを考えないといけないでしょうね。

1.これは提案させて頂いてます。
2.3.ふむふむ、そんな手がありますか。
4.これは良い情報を頂きました!
早速まず報告を調べてみましたが、TT
には同様の不具合報告はまだないようですね。情報の共有のためにも報告は必要でしょうね。

でも門を閉ざされたままなら、裁判もしょうがないかも知れませんね。

復活できて元気が回復したら・・・、関東行きますよぉ~!(^^
2008年6月24日 10:29
車両保険ではエンジントラブルは対象外となっていると思います (悲
コメントへの返答
2008年6月27日 1:38
ふむぅ。南無ぅ。
対象外なんですね・・・。
2008年6月24日 12:07
どうも!

う~ん、難しい状況ですね。

まぁディーラーは早く組上げて、
「おしまい」にしたいのでしょうね!

このブログで私が感じたのは、
ディーラーの誠意を1%も感じられ無い
という事です!

まず、組む、組まないより先にお客様
に対して「申し訳ありません!」という
一言から、入るべきではないでしょうか?

そしていろんな説明にしても、極端に
いえば、子供に説明するくらいの気持ちで
事細かに修理や対応を説明し、お客様に
完全に納得をしていただく事を最優先に
考える事が大事ではないでしょうか?

それらを繰り返す中で、信頼関係を修復
したり、誤解を無くしたりして行かないと
今、「修理を!」と言われても、コッカーさん
は、ディーラーの何を信頼したら良いのかすら
わからない状況だと思います。

非常に辛いでしょうし、やりきれないでしょが
もう少しだけ頑張りましょう!せめてご自分が
90%納得出来るまでは、戦いましょう!
コメントへの返答
2008年6月27日 1:50
どもです♪

おっしゃるように、プラグ破片が見つからない辺りから、早く組上げておしまいにしたい雰囲気を感じました。
takaさんのお感じになったこと、コメント下さったことは私の気持ちそのままです。

本当に何を信用して良いのか分からず、サービスに「信用して良いですか?!」って素で尋ねたことはホントの話です。

もうちょっとの頑張ってみます。幸い強力な裏番の方がご支援下さっているので(^^
裁判しろってうるさくて(爆
2008年6月24日 15:00
異常燃焼ではないかと思ってましたが、やはりそうでしたか。プラグが溶けたとは思ってましたが、破片すらないほどに溶けたとすればかなりの高温のホットスポットができたはずで明らかにバルタイのエラーでしょう。直噴エンジンならではのトラブルですね。

Audi本社はレースもやってるし、間違いなく同じトラブルを経験しているはずで一目瞭然だと思います。プラグが社外品ということで突っぱねるのならプラグメーカーに互換品としての品質保証だしてもらうのが一番でしょう。ただ新車保証も実際は保険会社が絡むからややこしいんだけれど。

ディーラーとは争わないで見方につけて、メーカーと対峙させるのが一番ですよ。
コメントへの返答
2008年6月27日 2:00
こんばんは☆
いやぁta_tsuさんの眼力には恐れ入りました。当初からその可能性をご指摘下さってましたが、私には何のことやらチンプンカンプンでして・・・。
見る人が見れば大体想像が付くようなトラブルだったようですね。

>ディーラーとは争わないで見方につけて、メーカーと対峙させる
これも貴重なご意見、ありがとうございます。
2008年6月24日 16:34
本当にお疲れ様です。

cockerさんのお気持ち、よくわかります。
次にいつブローするかわからない車では怖いですし、乗っていて不快ですよね。
それに愛車がそのような状態で返されるとしたら・・・辛いですよね。

私は先日Dラーの半年点検を終えましたが、もちろん指定通りオイル交換「無し」でした。
でも本当にそれで大丈夫なのでしょうか???
不安になります。
走行は9,000kmを超えましたし、エンジンノイズも大きくなってきた気もします。

cockerさんの努力で2.0TFSIエンジンのトラブルが究明・解消されることを祈ります。
コメントへの返答
2008年6月27日 2:32
こんばんは☆

温かいお心遣い、あるがとうございます。
いつブローするか分からない危険性、それを分かって欲しいものです。少しでも命にかかわる危険は積極的に回避する・・・、我々の職種でも常識であることが、安全に敏感であるはずの車の会社に通用しないのことが不思議、いや残念でなりません。
ディーラーからすると、その不安と引き換えに細かく定期チェックしていくから・・・、と言ってるようにも感じました。
命と取引しているようなものです。定期チェックは必要ですが、発想の根本がなっていないと思います。

私も当初はロングライフオイルの指定通りに交換していました。環境保全・作業効率の向上がその理由のように思いますが、ロングライフがエンジンのためになるのかが良く分からないものですから、いくら「換えなくても良い」と言われても私は換えています。

私の事例が今後につながるよう頑張ります。
2008年6月24日 19:01
お疲れさまです。

おそらく、AJもDもプラグが原因ではないことは、十分承知なんでしょうね。
ただ、AJの体質・方針で謝れないんだと思います。
Dは、ただユーザーとの板挟みになってるだけなのでしょう。

そんな感じがしませんか?
結論を急ぐ必要はありませんが、最終的には訴訟という手段しかないんですかねぇ…
コメントへの返答
2008年6月27日 2:37
お疲れ様です。あっ、とうとう「おつかれさま」って言っちゃった・・・orz

スプーナーさんのおっしゃる通り、そんな感じがします。
私も結論は急いでいませんが、周りに裁判をさせたがってる方がいらっしゃって・・・(汗;
備えは万全?(笑
2008年6月24日 19:27
イングリさんってたしかこのDで2台TT買ってるんですよね。
上得意客に対しての対応とは思えません。。。

断固としてDに誠意ある対応を求めましょう!!

みんな応援してますよ♪
頑張れ~!!
コメントへの返答
2008年6月27日 2:45
いえいえ、3台です!(^^
1stTT 1.8Q→2ndTT 3.2Q→2ndTTRです。
それとは別に同じ系列で80 AvantにPassartも買ったし、身内にPolo買わせたし、かなり貢いでます(爆

みんながついていると思うと勇気が出ます!頑張ります♪
2008年6月24日 19:29
結果的にAJの代弁しかしていない担当ディーラーには恐らく何の決定権もないのでしょうから、今の膠着状態から速やかに脱するには直接AJと交渉の場を設けることが必要そうですね。

これまでのコッカーさんの努力により、ユーザー側に非はないことを示すに十分な材料は揃っています。
その材料をあらためてAJへ正式提示することによって、まずは『社外品は補償外』という伝家の宝刀を一旦下ろさせるところから本当の交渉がスタートできると思います。
その際、バードさんが書かれている法律のこととか、さいとおっすさんが書かれている公の機関の情報なども交渉ツールとしてもっておいた方が良さそうですね。

また今回製品に非がなかったプラグメーカーですが、企業としてきっとこういうケース(=車メーカーが社外品は補償外と言い張るケース)を数多く経験しているのではと思います。
プラグが良品であった以上、プラグメーカーから補償を得ようと考えるのは現実的でないでしょうから、利害の一致するプラグメーカーを見方につけて交渉に臨むことも視野に入れてはいかがでしょうかね?

私達一人一人にできることは非常に些細なことかもしれませんが、些細なことも積み重ねれば大きな声となってAJに届くことを願うばかりです。
まだ先は長いかもしれませんが、みんなでがんばっていきましょうね!
コメントへの返答
2008年6月27日 23:28
お返事が遅れて申し訳ありません。
今日もまだお仕事ですか?

今日ディーラーに行って来ました。
ディーラーでの調査で、イリジウムプラグ+社外イグニッションコイルの組み合わせでプラグの損傷例があったようです。
こうなると単純にエンジンだけの問題ではなく、社外イグニッションコイルの可能性も考えなくてはならないかも知れません。
そうなると社外イグニッションメーカーも巻き込むことに・・・。

実は今日の話し合いで決着致しました。
どうなるのか不安で一杯の毎日でしたが、これで開けました。皆さんから頂いたコメントの数々が大きな後押しとなりました。
本当にありがとうございました。

詳しいことは吹田で♪
2008年6月24日 20:10
cockerさんのお気持ちを思うと・・・選ぶ言葉も難しくなるのですけど(´-ω-`)

結局AJとしては
プラグと言えど 「消耗部品すら社外で交換した場合は保障外になる」っていう事なんでしょうね・・・

エンジンブローの原因うんぬんではなく
責任がどちらにあろうと、原因がどこにあろうと「D以外でいじったら保障外」
そう言いたいんでしょうね(|||-ω-)

確かに うちはTT購入時にそういう説明をもらってるんです
ECUいじっててトラブル起きて そのままDに入庫してしまうと保障外・・・
D入庫まえにショップに入れてノーマルに戻してから入庫なら保障内と・・・
とりあえず 小さな物でもいじったら、オイル交換すら他でやると問題になるかもしれない・・・保障外になる可能性っていうのはしっかりと説明されましたil||li _| ̄|○ il||l
σ(゚∀゚ が外装ばっかやってて中身に手をつけないのはこの辺りがからんでます・・・。

いじる事に傾倒してる「みんカラ内のユーザー」にとっては 誰かが良いって言ってるから自分もやる!っていうだけでなく いじる=覚悟も必要となってくるのだとは思っていますよ。

しかし、今回の場合 もし安全じゃないタイミングで起きたら・・・
何かあったら・・・じゃ遅いんです
内容的に考えても AJ側にも もっと誠意のある行動を見せて欲しいですね!  


コメントへの返答
2008年6月27日 23:44
だるさん、いつもお気遣い下さってありごとうございます。

今日ディーラーに行って来ました。
保証外についての話、よ~く聞いて来ました。何せそういう話は今まで説明を受けたことがありませんでしたし、車はノーマルで乗るもんだとばかりに思っていましたから(^^

特に燃焼系に手を入れたら全くダメみたいです。外装はだったら大目に見てもらえるみたいです。
だるさんが中身に手をつけないのは、そういう理由だったんですね。
あれっ、でもインタークーラーは大丈夫なんですか?

今までモディなんてしたことなかったもので、みなさんがやってることが全て良く見えて、弄るリスクも何も考えず「自分も!」ってなってました。
だるさんの危惧なさってる、まさにそんなみんカラ素人でした。
弄る=覚悟、これを十分に理解して取り組むことが大切なんですね。

でも、おかげさまで本日良い話し合いが出来ました。
今からは復活に向けて、ダーッシュ!
うれすぃ~!!(喜
2008年6月24日 20:42
この2ヶ月間、本当にお疲れ様です。

愛車が手元にない寂しさは本当に辛い物だと思いますし、不安・心労は計り知れないものと思います。

私も購入時にだるこーさんと同じ様な説明を受けました。
そんな事もあってオイル交換もDでやってきましたから。
まぁDでも小さな事は無かった物としてノーマルに戻し、保証を受けられるよう対応してくれるのですが今回はDでも庇いきれなかったのかと。
やはり今回の大きな問題はAJの体質かと思います。

今後も辛い場面が多々あると思いますが頑張って下さい!
みんな応援しています。
そしてどうかTTRを嫌いにだけはならないでくださいね!
コメントへの返答
2008年6月27日 23:55
いやぁ、お楽しみさまで~す♪
我ながら、なんというお調子者…(汗;

実は本日、良い話し合いが出来て、円満に解決しました~(^▽^)/
今回のトラブルについての問題点・・・、原因だけでなく様々なことがあります。それら全てが改善できたわけではないかも知れませんが、解決としたいと思います。
詳しい話の内容は書けませんが、今度どこかでお会いした時にでも♪

TTR、やっぱり大好きです(^▽^)/
イタリア蛇にはかなり噛まれましたが、毒は持ってなかったみたいです(笑
2008年6月24日 20:59
件数の少ないトラブルにはメーカーは動いてくれないですね・・・数件同じようなトラブルが続くとやっと動き出すんでしょうがそれだと遅いんですよね!

トラブル不明のまま修理するより、トラブルを抱えたエンジンは本国に送って徹底的に調査してもらう意見には賛成ですが・・・。

コメントへの返答
2008年6月28日 0:00
こんばんは!
上のコメントにも書きましたが、本日解決しました☆

細かいこと言えばキリないですが、良い話し合いが出来たと思います。
車のトラブルの話ではありますが、良くも悪くもやっぱり「人」ですね。
今回は「人」に救われました。そして最後の決め手も「人」でした。

復活、間に合いそうですよ!(謎・笑
2008年6月24日 21:22
TTを愛して愛して乗り継いでこられたcockerさんが、2ヶ月間、愛車が無いだけでも寂しい気持ちになるでしょうに、さらにディーラーからこの対応をされてはやり場の無い気持ちになると思います。
でも、そんなディーラーの対応にもかかわらずcockerさんの大人の対応には脱帽です。
しかし、みなさんもおっしゃられているようにそろそろ動く時なのかもしれないですね。
こういう状態で素人の私が何か出来るわけではないのですが、何かお手伝いできそうな事があれば何なりとお申し付けください。




TTは何ひとつ悪く無い、うっとりとする素敵な車ですよね。
コメントへの返答
2008年6月28日 0:09
エーフォーさん、大黒はいかがですか?
私もまた行ける日が近付いてまいりました♪
そうです、おかげさまで解決致しました(^▽^)/
今まで深刻そうだったのに、いきなりこの変わり様・・・、ちょっと自分が嫌になりますが、前が明るくなった感じでまた元気が出てきました!

そうです、TTは何ひとつ悪く無い、うっとりとする素敵な車ですよね♪
間違いありません(^O^)/
2008年6月24日 21:23
はじめまして、こんばんは。
TTではありませんが同じBWAエンジンの車に乗っているので
人事とは思えなく、一連のブログを拝見させていただきました。
プラグが当初折れたとの見立てで色々と紆余曲折があったみたいで車も戻ってこずに大変ですね、心中お察しします。

この記事を拝見してふと思ったのですが、「換装したインジェクションメーカー」と本文に書かれておりますが
直噴の高圧インジェクターも換えられていたのでしょうか?
プラグはメーカーさんの検証の結果、不具合はなかったとの事ですが
1気筒だけの異常燃焼でしたら高圧インジェクターの不具合の線も疑ってみては如何でしょうか?
(既に確認済みでしたら、すみません)
プラグが原因でないと分かった以上、他に原因がないか一歩引いて
補機を含むエンジン全体を見直した方が解決の糸口が見えるかなと思った次第です。

何はともあれ、早く原因が分かりますことをお祈りします。
コメントへの返答
2008年6月28日 1:02
はじめまして☆ 
コメントありがとうございます。

ご指摘の通り、社外インジェクションコイルに換装していました。
それのみの検証はしていませんでしたが、関連部署からはそれが異常燃焼の原因にはなり得ないようなことを聞いていました。
それが、今日ディーラーで調査した(ちょっと遅いんですが・・・)結果を聞いたところ、イリジウムプラグ+社外イグニッションコイルの組み合わせでプラグ損傷が発生していることが分かりました。そうなると当然その可能性も出てくると思います。ただエンジン側の可能性も当然あります。
原因は是非究明して欲しいところですが、社外イグニッションコイルメーカーも巻き込むことになると、大変煩雑な関係になって行って多方面に影響がでそうです。

自分自身が原因究明を望んでいるにもかかわらず、腰が引けていることに大変自己嫌悪を覚えます。しかし今回人に助けられたので、お世話になった人には迷惑を掛けたくない気持ちがあります。結局自分だけ良い子ぶってるみたいで、ホント自分が嫌になります。

今回ディーラーとの間では話し合いで解決しました。でも前述の想いもありまして、自分自身どうしていいのか分からないところがあります。
こんな時は経過観察ですかね・・・。
あぁ自分が嫌だ・・・orz
2008年6月24日 21:26
私も知識は全くありませんが、エンジンの異常燃焼という事がわかったのでキチンとした対応をしてもらいたいですね

コメントへの返答
2008年6月28日 1:07
異常燃焼・・・、プラグじゃなければエンジン、というふうにも行かないみたいです。なんか、みんな一同に会して検討会でもして欲しい気分です。
あっ、ディーラーとは話し合いがつきました♪
2008年6月24日 22:23
頭ごなしに補償外を訴えるディーラーの姿勢には疑問を感じますよね。

仮にAJが補償に応じるなという指示をしていたとしても、何度も車を買っていただいてるコッカーさんならあえてディーラーで修理代をかぶるという手もあると思うのですが・・・。

この辺りが商売下手ですね。
コメントへの返答
2008年6月28日 1:15
初期対応に言葉選び、なんだかリスクマネージメントのイロハのようですが、そこも大きなつまずきの1つでしょうか・・・。

やっぱり大体煮詰まった状況だったみたいで、本日おかげさまで無事解決しました。ありがとうございました。
2008年6月24日 22:44
要領をえない会話しかしない相手と交渉するのは想像以上のご苦労があるとお察しします。

持久戦、消耗戦になると相手のオモウツボの様に感じます。

相手にスキを見せず、やはり訴訟を視野に入れた行動に移すべきではないかと考えます。

専門的な知識が何も無く、遠巻きから観ているだけの状態に歯がゆい思いをしています。


応援しています!頑張って下さい!!

早期解決を祈っています!!!
コメントへの返答
2008年6月28日 1:29
それぞれに立場がありますから、分かってても譲れないこともあるとは思います。でもお互いに追い込む状況にしないようにしないと、後戻りできない収拾のつかない事態になりますよね。
そうはなりたくない気持が強くありました。
この度、ディーラーと良い話し合いができて解決に至りました。でも原因究明はこれからです。
ご支援ありがとうございました!これからも宜しくお願い致します。
2008年6月24日 23:01
gastさんのご意見にほぼ同意。

もしかすると、Dの長が、「そんな1ユーザークレームをAJに報告できないでしょ。担当のお前のところで、『保障外』とねじ伏せなさい。たとえAJに報告しても、『数件事例が出るまで保留しといてください。』って言われるのがオチ!でしょ。『ウチの評価が下がるだけ!』ってのがオチ!!でしょ。既存ユーザーにかまってる暇あったら、新規とって来なさい。」なんて指示が出てて、AJには一切声が届いてなかったら最悪です。。。

>この報告書はディーラーにも提出し、
>そのままAudi Japanにも報告が上がっています。
>この報告を受けて、ディーラーでもう一度
>エンジンを検証した上で私に連絡する、
>ということをショップを通じて聞きました。

というのも、
AJに上がっているとの報告は、ショップがDからの聞いた話しって可能性はありませんか?


ん? まてまて、
AJに直接持ってっても同様のことが本国との間でなされるかも。。。


って、単純な疑問なのですが、バラした現状で、
「排気バルブシャフトが曲がっている。」
「バルブ周囲に隙間あり」
が分かってるのですよね。

「壊れていると認められているパーツを組みなおし、その壊れた状態のエンジンを積みなおして、ユーザーに乗り続けてもらい、検証。」
ってコトですか?

ありえない。。。

で、
「プラグの溶損は確認したとのこと。」
ってことで、当初、
「4番プラグが折れている。~折れた原因は不明だが、これが今回の原因と思われる。」
って、Dのサービスは自身の説明の過ちを認めちゃったわけですよね?

これは、もう『換えでしょ。換え!』

1)壊れてるエンジンは本国送って早く検証しなさいよ。でないともっと悲惨な事故を起こして、取り返しのつかないことになりますよ。
2)で、私のには新しく自信を持ってお勧めできるエンジンを乗せて早く返してください。
3)本当なら、乗れなかった期間の慰謝料も請求したいところですが、そこはひかえておきますよ。
4)その代わり、本国の検証後レポートは一年以内に翻訳し、私のところへ提出してください。 
  保障対象・期間云々ではないトラブル抱えてしまう可能性をもった今回の件は、既に大勢の仲間たちの関心事なので、皆に正しい情報を伝えなければならないんですよ。(と最後に、相手が1ユーザーではないことをさりげなく伝える。)

ってとこでいかがでしょう?


冷静に書こうと思ってたのに、過激になり過ぎましたか?
コメントへの返答
2008年6月28日 1:43
ホットスプさん、熱いコメントありがとうございます!
臨場感あり過ぎです(笑

本日話し合いしまして、一応解決を見ました。みなさんのご支援のおかげです。ありがとうございました。

でも一応っていうのは、原因究明はこれからということでして、それについてはまだ時間が掛かると思います。
この原因については、分かり次第当然皆さんに正しくお伝えしないといけないと思いますが、実はエンジンだけでなく他の要素も有り得る可能性があることが判明しました。まだ可能性です。
少なくともエンジン側の原因究明は進みます。

復活のメドもつきそうですし、人生明るくなりました(大袈裟?
ご支援ありがとうございました!
これからも宜しくお願い致します。
2008年6月24日 23:12
・その製品を見つけて、欲しくて、お金を払って購入。
・購入後、自分のモノになり、愛着も湧き生活の一部に。
・その製品に不具合が起き、その原因が製品自体と判明。
・しかし、製造者や販売者は誠意のある対応をしない。
・その製品が、場合によっては生命に関わる「自動車」。

⇒あり得ません。。。

メーカー、ディーラーとして「売ったらおしまい」と
いう古い体質から抜け出せていないと思います。
分かっていても、本国との距離の面倒くささからくる
対応なのでしょうか。

メーカーとして、購入してくれたお客様を一番に大事
にすることは、至極当たり前のことですよね。
アフターのきちんとした対応こそ、継続したファンに
つながる重要な要素だと思うのですが。。。

メカの知識があまりないもので、当たり前なコメント
になってしまって申し訳ありませんが、cockerさんの
一時でも早い復活を切に願っております。
コメントへの返答
2008年6月28日 2:07
heichanさん、こんばんは!
この度、heichanをはじめ皆さんの熱いご支援により、無事円満に解決することが出来ました。でも原因究明はこれからです。

解決に至るまでは色々ネガティブに考えて心も体も病んでしまってましたが、これほどまでに違うのかという程今はすごく元気です!

私の非としては、社外品を入れるリスクに対する知識も覚悟も全然なかったことがあります。だから逆に全然悪い意識もなく、タチが悪いヤツだったと思います。
でもエンジン側に問題があるとなったら、それなりに出来る・すべき対応があったと思います。それについては今後キチンと対応してもらいますので安心しています。
でも初期対応って大切ですね。他山の石として、私も勉強になりました。

ご支援ありがとうございました!
復活の暁には・・・、むふっ♪遊びに行きますね~!
2008年6月24日 23:14
再組み立てをして様子を見る・・・これはメーカー側の時間が解決してくれる的な要素が個人的には見え隠れします。
恐らくは再発することは無いんじゃないのかなと思います。

興味あるのは何のデータを採るのか?ですが走行時にPCでも積んでバルタイや温度の測定諸々をするつもりなんでしょうか?
それなら比較対象として別にもう一台分の実車でのデータを同じ使用環境で採る必要があるかと思いますがそこまでしてもらえるんですかねぇ。

ただ、上記の対応の提案が1ディーラーの独自判断という事であればそれが精一杯の対応かなとも思います。
コメントへの返答
2008年6月28日 2:32
sakajunさん、こんばんは☆
本日ディーラーと良い話し合いができて解決に至りました。みなさんのご支援が大きな力となりました。
本当にありがとうございました。

ディーラーもかなり精一杯の対応をしてくれていたと思います。それも理解出来ました。今後の原因究明についてもその精一杯さが伝わって来ました。

その「理解できる」「伝わる」ってすごく大事なことで、言葉だけではなく気持ちが伝わってこそ理解できたり伝わったりするものですよね。私も気持ちを込めて話してたつもりですが、単なる苦情言いになってなかったか省みているところです。
でも最終的に心が触れ合えたから解決出来たと思っています。

TsTT、心触れ合える仲間ばかりです。みんさんのご支援が大きな後押しになりました。本当に良い仲間と出会えて幸せにそして誇りに思います。
2008年6月25日 9:52
部品を換えたら保証外。
コレは輸入・国産に限らず
言われることだと思います。

が、プラグの交換って、
そこまで問われるものでしょうか。
製造メーカーも、おそらく純正と
同メーカーだと思うんですが…。


データは出ています。
製造メーカーもデータという形で
後押ししてくれています。

あれだけのデータが出れば、
普通は上(AJ)が出てきて話し合いに
応じても良さそうなのですが…。

もしかしたら、AJそのものが
「単なるインポーター」と化して
しまっているのかも知れません。


まだ先は長いかもしれません。
けれど、これだけの人々が付いてます。
応援してます。

無責任に頑張って下さい、とは言えません。
が…より良い結果が出るよう、
本当に遠くからですが、願ってます。
コメントへの返答
2008年6月28日 17:34
こんにちは☆
返信が遅れて大変申し訳ありません。

昨日円満に解決に至ったものの、プラグの交換だけで補償外という判断は正直今でも引っかかっています。おっしゃるように、どこかのメーカーでは純正品として採用されているはずの一流プラグです。
プラグ問題を皆さんのために切り開くことは出来てないように思いますが、道標を立てることくらいは出来たかも知れません。そこのところを突っ込んでいくと、それこそ訴訟を起こしてメーカーに認めさせないといけないと思うんですが、残念ながらそこまでは到りませんでした。

今はディーラーに対する不満はありません。でもそのように頑なで杓子定規のメーカーに対しては何かしらアプローチする方法がないものでしょうか?
TsTTのメンバーみんなで考えてみるのも良いと思います。
2008年6月25日 11:32
『ごめんなさい』が言えない最近の風潮が嫌です
認めたら負け的な…

難しいことはわかりませんが『損して得とれ』だと思いますけどね
コメントへの返答
2008年6月28日 17:43
そうですね、その風潮いやだなぁ(^^;
でも私も何か謝ることなかったか、今省みています。亡くなった祖母から常々「みなさまのお陰の気持ち」「感謝の気持ち」だけは絶対に忘れないように言われてたのを思い出しました。あれ、全然的外れみたいですね(汗;

メーカーには言いたいこと沢山あるんですが、ディーラーとは仲良くやっていきたいです。
2008年6月25日 12:54
5年前に知人の車のトラブルでディーラー及びメーカー相手に大論争を経験したことがあります。
国産メーカーでの事例ですが、新車で購入した半年後に雨漏りが発生しました。(事故歴なし)そこでクレーム対応となり、その際に再発した際は車両ごと交換するとの約束を得ていました。但し口頭のみの約束だったのが大きな間違いでした。
実際2ヵ月後に雨漏りが再発し、交換を要求したところ、ディーラーの対応は一転「交換は出来ません」とのこと。被害者が女性という理由だったのか定かではありませんが、ディーラーの言動も呆れる内容でした。
以後、自分が参戦し、まずはディーラーの店長と話合い、結果口約束があった事は認めたものの、修理対応とさせてくれとの一点張り。メーカー本社へ抗議しても結果的には何も変わらず。
そこで本人の同意の下、新聞への投稿、ネットへの書込みで全てを暴露してやろと考えました。まずはY!の掲示板にメーカー名、市町村名、営業所名のみ頭文字(実際はバレバレでしたが)を明記し反応をみることにしました。
数日後、ディーラー、本社の両方から抗議の電話が掛かってきました。営業妨害、名誉毀損で提訴するとのこと。偽りのない内容を元に何が名誉だ、ふざけるなと大バトルになりその場では何の進展もなし。
第三者からの書込みは自分に対して、賛同4、抗議6くらいの割合だったように記憶しています。抗議される筋合いは全く無いと思いますが、メーカー関係者だった可能性もあったと思います。
約2週間後、本人の元へ車両の交換に応じますとの連絡が来ました。とはいえ誠意が感じられなかったため、謝罪文の要求と、当方からはアフターサービスを他の営業所へ移管し再度不当な対応があった際は今回同様に強く抗議しますと文書を送付し、そのように対応してもらいました。
連絡を貰った数日後、突然Y!の書込みが全て削除されていました。恐らくメーカーから削除依頼があがっていたと思われますが、これも虚しい姿ではないでしょうか。
ある意味消費者は無視され、常に大企業だけがブラックボックスの中で得をする。
少々荒っぽいですが、こんな解決方法もあります。どうか頑張って下さい!
もし自分の経験で役に立つことがあれば私信にて詳細な情報提供も致しますので。
コメントへの返答
2008年6月28日 18:04
のんずさん、貴重な体験談をありがとうございます。
口約束でも約束、きちんと約束を守ってもらえなかった怒り・お気持ち、よ~く分かります。そこまでトコトンやらざるを得ない状況に追い込んだ相手側の対応、私だったら路頭に迷っていたに間違いありません。よくぞ戦い抜かれましたねぇ。凄い!

私のほうは幸いにも着地点が見つかり円満に解決することが出来ましたが、のんずさんのこのコメントによって「自分の後ろにはイザとなったら力になってくれる心強い仲間がいるんだ」と強い心を持つことができ、堂々と渡り合えることができたと思います。
本当にありがとうございました。

もし今後何かありましたら相談させてください♪(笑
2008年6月25日 16:37
再コメです。
すでにディーラーが逃げ腰なのは明確なんで、メーカーのお客様コールセンターに電話入れる方がいいんじゃないかという話を聞きました。

ディーラーで頑なに拒まれた事がそれにより解決したらしいです。
コメントへの返答
2008年6月28日 18:13
ども☆
この度は大変お世話になりましたm(_ _)m
途中不安で仕方なかった時も、kaTTo→さんの様々なサポートが強く温かい支えとなりました。

今までお世話になってて良くしてもらえるディーラーでしたし、喧嘩別れなんかしたくありませんでした。ta tsuさんがおっしゃってたように、ディーラーを味方につける、そうなればいいなぁと思っていましたが、理想的な解決が出来たと思います。

この度は大変お世話になり、心より厚く御礼申し上げます。
2008年6月25日 22:36
こんばんは。

隊長、お疲れ様です。
外車のディーラや輸入代理店は結構むごいところがありますからねぇ…
今回の件で下手な対応をすると、AJ自体に不利益があるような気がするんですが、やっぱ「殿様」にはわからないんでしょうかねぇ…
私は以前、ホ○ダのディーラーの対応に頭にきて、車を売り飛ばしたことがありますので、隊長の冷静な対応には感服いたします。
少しでも早く問題が解決することを祈ってます。
あ、でも隊長がキレたら、アルフィスタになっちゃうのかな?

私自身は今のアウディの営業の方には何も悪い印象はありませんが、メカニックの方の満足度は低いです。
多分ですが、次期愛機はアウディではないでしょう。

コメントへの返答
2008年6月28日 18:22
こんばんは!

いやぁ、お楽しみさまで~す♪ とか言いながら、その最中はまさに「おつかれさま」がピッタリの状況でした(^^;
おかげさまで昨日円満に解決できました!自分でもよくキレなかったなぁ(ちょっとキレましたが…笑)と自分に感心しています(爆
それほどTTRが大好きなんだろうと思います。

でももうちょっとコジレていたら、いやになって売り飛ばしてたと思います。実はギリギリのところでした。
次の車は・・・、もちろんAlfaでしょうね♪ きっとスパイダーマンになっていたと思います(^^

もしお車が替わっても、これからも末永くお願い致しますね♪
2008年6月27日 20:19
コッカーさんお久しぶりです。
心中お察しいたします。
「プラグ犯人説」ということは、私の過去の経験では絶対にありえません!
考えられるトラブルとしては「ボッシュ製コンピューター」の誤信号により、プラグが溶けたと考えるのが自然だと思います。
アウディお客様コールセンターにクレーム後にAJ(AJのサービス修理担当も頼りないですが?)でコンピューター診断の上、エンジン及びコンピューターを無償交換がベストな対策方法だと思います。
現状のままエンジンを組んでデータを取るという対策にも問題があると思われます。
どこでどんなトラブルに巻き込まれるかわからないし、もし命に係わるような事故になってからでは、AJの信用にも傷が付くことを盾に絶対無料修理です。 
がんばってください。
コメントへの返答
2008年6月28日 18:32
SHIGEさん、ご無沙汰しております。
コメントありがとうございました。
経験豊富なSHIGEさんのお言葉、重みがあります。ボッシュ製コンピューターの誤信号・・・、あるんですね(驚
コンピューター診断の結果を聞くのを忘れてましたが、それで分かるはずですよね。確認したいと思います。

実は前述の通り、昨日話し合いを持って解決することが出来ました。今まで良好なお付き合いをしていたディーラーを追い込むつもりはありませんでしたし、お互い心の部分でも通じ合えたと思いましたので、円満に解決できたと思います。
この度はご支援誠にありがとうございましたm(_ _)m
2008年6月28日 1:45
コッカーさん
コメント量が膨大なので、カキコを遠慮していました。
返信コメントを拝見すると無事に解決したご様子ですね。

この数ヶ月のことを考えると何と申し上げてよいのでしょうか、適切な言葉が見つかりませんが、円満解決に至り本当に喜ばしく存じます。

機会があれば顛末をお教えいただけるとうれしいです。
では。
コメントへの返答
2008年6月28日 18:38
Macoさん、こんばんは☆
温かいお心遣い、誠にありがとうございます。

解決できたことで、身も心も軽くなりました。これから益々元気になって行こうと思います!

これからも宜しくお願い致します♪
2008年6月29日 13:37
はじめまして。大変な経験をされ、心中お察ししたします。私も、メーカーに、窓のパッキン異常で、笛吹状態が続き、苦しめられました。それでも、なかなか治してもらえず、苦しかったのに、コッカーさんのようなエンジン、人間でいうと心臓の異常であれば、なおさらと思います。メーカーは自社を守ることよりユーザーを守る、その態度と決意が欲しいですね。それにしても、このTTの会は熱い!すばらしい会・集いと思います。その会の小さな一員といて、応援しております。がんばってください。また、オフ会でお会いしたく思います。
コメントへの返答
2008年6月29日 21:52
駿駿さん、はじめまして☆
コメントありがとうございます。

走行中の異音、みなさんからもいくつか報告が上がっていましたね。駿駿さんと同じように、窓のパッキン異常が原因の方がほとんどだったと思います。やっぱり異常の初期は原因がはっきりするまで対策が取りにくいとは思いますが、ユーザーのために何とかしようとする姿勢が欲しいところですよね。それだけでも信頼の気持ちが持てると思います。

今回のことは、多くの皆さんのご支援があったからこそ早期に解決出来ました。本当に有り難かったです。本当に心強かったです。
本当に良い仲間と出会えて幸せにそして誇りに思います。

7月中には間違いなく復活できると思います。8月9日に吹田でオフ会(TsTT掲示板ご参照下さい)が開催されますので、絶対参加するつもりです。もしご都合がよろしければ是非!お会いできることを楽しみにしております♪
2008年7月1日 19:42
はじめまして。kaTTo→さんのブログでcockerさんの事を知りました。
といっても以前から(TT納車してから…)いろいろな方のみんカラ参考にさせて頂いてましたが、
cockerさんのページも何回か拝見した事があったと思います。
今回、cocker号の状態、心が痛みます。自分の車だったら…と考えたら、なんだかとても悲しくなってきました。私はメカの事ぜんぜんわからず、Dに任せるしか無いのですが、社外のプラグだから…
なんて理由は考えられません!
AJの対応も問題ありだと思います。Dだってエンジンバラバラにしている途中でプラグなんかではなく、車側の問題って事ぐらい分っているのではないでしょうか?いや分っているはずです!
私個人としては、保証なんて当たり前!
大げさな様ですが、訴訟問題に発展させるべきではと…
すいません。つい気持ちが熱くなってしまいました(汗
まだお会いした事は無いですが、同じ車乗っている仲間ですし、がんばって頂きたいと思います。

コメントへの返答
2008年7月2日 17:32
9229"さん、はじめまして☆
コメントありがとうございます。

今回の事を通して、社外品や自己責任について色々勉強させてもらいました。ただプラグに関しては、おそらく他のメーカーで純正採用されているであろう一流メーカーの適合プラグですし、それを頭ごなしにダメって言われるのは良く分かりません。
これに異議を唱えて認めさせようとすれば、おそらく同じ立場であろう他の自動車メーカー全てが相手になりますし、個人一人でお金と労力を注ぎ込むにはとても無理があり過ぎます・・・orz。
たとえ訴訟になって勝ったとしても、次からは車購入の際に面倒な沢山の誓約書を書かされたり、今まで幅を持って対応してくれていたディーラーも、全く杓子定規に規格外は受け付けてくれなくなったりなどなど、我々にとっても窮屈な事態を招いてしまう恐れもあると思います。
9229"さんのお気持ちは大変有難く私も同じ気持ちですが、自分自身100%満足のいく結果でなくとも、ある程度グレーゾーンを保っておくほうが良いのかな?と思っています。
私がブログに起こしたことは、故障やトラブルの情報を多くの人に共有してもらうことが出来ましたし大きな後押しになりました。でも私一人のことでメーカーやディーラーを硬直化させてみなさんの車の楽しみまで奪ってしまう結果になることは、私の望むことではありません。
みなさんのご支援は大変力になりました。目に見えるものはありませんが、おそらくディーラーやAJには届いていると思います。これから起こるかも知れないお友達の故障・トラブルのためにも、何らかの力になって行きたいと思っています。
復活できましたら、また関東に行きたいと思っています。いつかお会いできる日を楽しみにしています♪
2008年7月1日 22:26
こんばんは。

無事に解決して本当に良かったですね。
他のTFSIユーザーの礎になるに違いありません。

初代TT3.2のDSGでトラブルが頻発して関東のTTのりの方々が
AJを巻きこんで検証したことがあることを思い出しました。

京都の友人は保証が切れた後でも無償でDSGをのせかえましたが、
ユーザーが力をあわせた結果がそういうAJの対応を導いた可能性
があるのかなと思っています。

みんカラなどでユーザーが情報を共有してディーラーやインポーター
&メーカーにプレッシャーをかけることができるようになったことは
すばらしいことだと思います。
コメントへの返答
2008年7月2日 17:42
こんにちは♪

解決できてホッとしています。

初代TT3.2のDSGでトラブルが頻発してたんですか!?それに対してAJを巻きこんで検証したというのは素晴らしいことですね!京都のご友人への対応も、その事が影響を及ぼしたに違いないと思います。
今回のことも、みなさんのご支援が大きな後押しとなりました。情報を共有すること、まずコレからですよね。ネットで簡単に情報を共有できて、大きな力になっていく・・・、本当にすばらしい事だと思います。
2008年7月2日 1:54
初めまして!TTクーペ 2.0TFSIに乗っている者です。

English cockerさんのブログはよく見さしていただいてるのですが、今回のエンジンのトラブルの件を見てどうしても書こみをしたくなりました。現在、私はガラスコーティングのトラブルでディーラーともめています・・・そしていま4回目の入院中です。(しかも整備からクレーマー扱いもされました。)

アウディ・ジャパンはブランドイメージを高めて、日本での販売台数を伸ばそうとやっきになっているだけで、ハード面・ソフト面ともまだまだ発展途上の会社ですね。TTが良い車だけに対応のお粗末さには私も憤りを感じます。

販売だけでなく整備にももっと力を入れて欲しいです・・・そうでないと次もアウディの車に乗ろうと思わなくなりますよね。

今回のような話合いは体だけでなく、心も折れてしまいそうになるので、大きい力に負けないよう頑張ってください。

初めての書込みで偉そうな事を書いてすみませんでした。
コメントへの返答
2008年7月2日 18:08
ひーちゃんさん、はじめまして☆
コメントありがとうございます。

ひーちゃんさんのブログ、拝見させて頂きました。ガラスコーティングのトラブル、大変ですね・・・。4回も入院してまだ直らないのにクレーマー扱いですか(怒
片手間に小銭稼ぎやってる感じがします。やるからにはしっかり責任もってやって欲しいですね。

こういうことはみんなで共有したい情報です。今回みなさんのご支援で解決できましたが、多くの人に知って貰うこと・多くの人と情報を共有することが大きな力になっていくことを実感しました。

ひーちゃんさんの事は今回コメントしてもらって初めて知りました。まだ数人のお友達の中でしか認識されてないことですよね。今後のトラブルを防止するためにも、このことでアウディを嫌いになってしまわないためにも、多くの方々に知って欲しいと思います。

お友達の輪が広がればもっと大きな力になって行きますよ♪私も今回の事例を通して、私なりに出来ることはないか考えているところです。
これからも何卒よろしくお願い致します。
2008年7月5日 10:23
おはようございます。

今更のコメントで大変恐縮です・・・・

無事円満解決とのことで、オフ会でお会いできる事を楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2008年7月5日 16:01
コメントありがとうございます。
今更なんて、全然そんなことありませんから♪

円満解決のご報告をしようと下書きしてるんですけど、どこまで書いたものかと悩んでいるところでした。
整理できたらアップしますんで。

今度はどこでお会いできるでしょうか?
もしかして今日? まさかね・・・。

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42
ウラカン ステラート シェイクダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 21:48:51
Lamborghini huracan sterrato custumize中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 21:31:39

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation