• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

次回に向けて、、、

次回に向けて、、、 といっても秋以降でしょうが

サーキット走行に向けてメンテ等の

整備しようと考えています




前回は初級クラスでそこまでガッチリやらなかったですが

フリー走行がメインとなる今度はやらないとマズイですね・・・

で項目としては、、、

1.ブレーキラインホースの交換(無限、その他?)
2.ブレーキパット交換(無限、その他?)
3.冷却対策(サーモスタット、スイッチ)
4.脚交換(無限脚か車高調?)
5.軽量化(バッテリーを小さいサイズにする、人間の減量 笑 )

1,2はDIYで交換できますかね?
ブレーキはミスると怖いのでDラーかなと、、、
また、ブレーキパット等のおススメ品はありますか?
自分は街乗りがメイン、たまにサーキットなので
効きがそこそこよくて耐久性が良いのがいいのですが・・・(ゼイタクだ!)

3は交換したことで冬場にオーバークールになるというのを
耳にするのですが実際、どうなのかな?と
燃費も多少落ちるのかな?

4は難しいですね・・・
無限脚で十分と思う反面、減衰や車高もいじりたくもあります…
高価なものですし、ダメだからすぐに交換ともいかないですし

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/07/15 16:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

サザビー
もじゃ.さん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2008年7月15日 17:06
①は必要で、作業のついでに②を交換で。

俺はオイルパンを換えただけで暫く走ってたんで、オイルパンの交換をオススメします。
コメントへの返答
2008年7月17日 8:12
①はやろうと思います

オイルパンは、、、
余裕ができたらですかね^^
2008年7月15日 17:55
①はDC2のときにディーラーですすめられました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)






心配ならパッドも交換したほうがいいと思います(=゜ω゜)ノ






無限で揃えてしまいましょうヽ(≧▽≦)/
コメントへの返答
2008年7月17日 8:16
やはり①は必須ですね!

パッドも交換したんですけど
何がいいのやら…

無限なら問題なさそうですね~
2008年7月15日 21:50
masa4041さんも今からサーキット対策ですか。
車種は違いますが、ブレーキパッドはやっぱり交換した方が良いのではないかと思いますよ。
コメントへの返答
2008年7月17日 8:18
前回は軽い?走行だったので
ガッチリは対策しないで臨みました

ブレーキパッド交換ですね~
おススメありましたら教えてください~
2008年7月15日 23:18
DC5のウィークポイントである、
ブレーキラインとオイルパンは、
やった方が良いと思いますw
↑金銭的な理由で僕はまだですが・・・orz

パッドは、僕はSEEKERのタイプSを
使っているのですが、コントロールしやすくて
良いですよw
コメントへの返答
2008年7月17日 8:22
ブレーキラインとオイルパン
是非、やりたいんですが
自分も同じ理由で先延ばしでした 笑

パッドはSEEKERタイプSですね!
検討してみます♪
2008年7月15日 23:58
DC5のホースはカシメから抜けちゃう事があるみたいですね。
ストレートエンドで抜けたらと思うと…必須では!?

自分はオイル多目に入れてますが、K20Aはオイルパン換えた方がいいですね。
ウチの会社でも良く出てますよw

4.5はまだいいんじゃないですか?
純正足換えたばかりでしょう?
5はタイム詰まってきてからのお楽しみに取っておく方が。

冷却は周辺パーツなら安いからやってもいいんじゃないですか?
私はスイッチだけで満足してますけれど。
コメントへの返答
2008年7月17日 8:25
オイルパンは換えた方が良さそうですね・・・

脚は今のところ腕がともなっていないし^^
純正で不満が出るまでは
換えずに走ろうとも思っています
車高を下げたいですけど ^^
2008年7月16日 13:40
間違いなくブレーキホース、パッドはやった方がいいですよ。実際DC5でホースが逝っちゃった人見た事ありますのでΣ( ̄□ ̄;)
軽量化はスペアタイヤ、助手席外すくらいでだいぶ違うと思います。
コメントへの返答
2008年7月17日 8:28
ブレーキホースが抜けて
ブレーキが利かなくなると思うと…
恐ろしいですね…
交換しようと思います

軽量化は内装を剥がす等までは
やりませんが簡単にできる範囲で
やろうとは思います
2008年7月18日 1:59
おひさしぶりです。


こないだサーキットいってきたのですが・・・


やっぱしブレーキ回りかと!

あとは四点ベルトは個人的にとってもほしかったです・・・
コメントへの返答
2008年7月20日 22:19
お久しぶりです♪

いつの間にサーキットデビュー
してたんですね~!
今度は是非、御一緒して下さい~

ブレーキ系は必須ですね!
4点ベルトは取り付けが面倒そうで ^^



プロフィール

「@V-テッ君♂ わかります!その気持ちw」
何シテル?   09/11 09:10
初めての車がインテRです。 いつかは乗りたいと思っていたのですが、 いきなり買ってしまいました(笑) 少しずつですが色々いじっていきたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2020/01/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 15:25:43
 
UDX駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:01:42
可愛い・・・けど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 15:50:11

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての車です。 まだ、車に乗せられています(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation