• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろごん16の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2016年5月2日

オーデイオチューン一応の決着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回の4タイプのビンテージハンダの中から
私の好みだったNASSAUのを使いオーディオチューンを完了します。

このハンダがテストした中で良かっただけですが・・・。

2
この前加工したパワーアンプの入力ケーブル端子部をそのハンダで加工し直しました。

新しい端子で加工したいのですが手持ちが無く、カスハンダを綺麗に取り去り再利用です。

そこだけそのハンダ?と思われますが、それだけでその音の効果は十分出ます。
カスハンダがそれを教えてくれました。
3
パワーアンプは助手席の足元奥に設置しています。

工具無しで簡単にアクセス出来る様にしメンテも簡単です。

パイオニアのパワーアンプGM-D1400はかなり熱くなります。
スチール籠とメッシュカバーで風通しを良くして設置しています。
4
作成したケーブルを差し替えて完了。 僅か5分程度

早速試聴
音のバランスが変りその都度プリアンプのパラメーターを調整します。

一番重要なボーカルの音が当初目指していたくっきりはっきりから自然でソフトな感じに変わりました。
カーオーディオでの再現は難しいと思っていましたが断然こちらの方が良いです。
歌っている歌詞もよく聞き取れてるのでバッチリです。

エコー感の有る響きの良い音場で上品なサウンドです。
心地よく聴けます。
5
外したパワーアンプの入力ケーブル

金メッキ端子で無くスイッチクラフトの錫メッキプラグで作成してみるとまた違う良さが楽しめるかも知れません。

おりおみてこのケーブルで作ってみようと思います。
6
悪者扱いのゴールドニッカス101ですが、これの存在でハンダの音の影響を知る事が出来ました。
これに出会わなければビンテージケーブルに興味を持つ事も有りませんでした。
ハンダが必要悪でない事も分かり良い経験になりました。

しかしこのハンダで10,000円近く無駄遣いしてしまっています。

何度も言っておきますが私には合わなかっただけの高級素材を使った高品質製品です。
7
これはツイーターケーブルの加工時にプラス・マイナスを何処かで間違えた様でそれを変換する為のケーブルです。

ギボシを片チャンネル間違えた様で音の定位がおかしく変な音になった時が有りDEH-970のパラメーターで音声信号を片側逆相にしても改善せず、これで確認するとキッチリ定位しました。パラメーターでは良くならなかったのは意味不明です。
原因が判明したのでギボシを付け直し対応済みです。
8
外部アンプ追加構想から丁度1年掛かりで一応の完成です。

一応・・・より良い物が有ればこれからも改良はすると思います。

パワーアンプ GM-D1400 2台
CDメインユニット DEH-970
スーパーツイーター 
追加バッテリー
ケーブル・端子・ハンダetcで約80,000円使いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート下のデッドニングと断熱 失敗

難易度:

シート下のデッドニングと断熱 修正

難易度:

天井デッドニング

難易度:

ディスプレイオーディオ交換

難易度: ★★

インダッシュナビ→2DINオーディオへ

難易度:

オーディオボードの取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月3日 11:46
音を電気に変えて伝えて表現するのは
ホントにすごいことだと思います。

サンルーフ以上の投資なら
確かにふち子さん濡れたい気分・・w

コメントへの返答
2016年5月3日 14:31
チューン毎にスピーカーを交換すると
大きな出費ですが僅かな線材僅かな部材なら安くで済みます。でも塵も積もれば・・・。

サンルーフの投資は安かったですね。
あれ以来オークションで安くで手に入りません。
リアに追加をもくろんでいましたが・・・。

後付けサンルーフは雨樋が無いので
小雨でチルト(少し開ける)するとガラス
ルーフに降った雨が天井に流れ込み
天井の一部が濡れた事実は有ります。

プロフィール

「[整備] #コペン シン・ビキニトップとクリップファンで真夏の炎天下でもオープン走行が可能に! https://minkara.carview.co.jp/userid/2039644/car/2893416/8312128/note.aspx
何シテル?   07/27 12:12
ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation