• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月04日

米は大事な主食でつ

米は大事な主食でつ いつも自分のブログを見て頂く方ありがとうございますm(_ _)m


復活したのになーにも変化しない気がするw


休みになると今まで何もできなかったからしたいことしまくっています、すんまへん(´・_・`)


車検も近いしねぇ・・・もう12回目かぁ・・・まだまだだなw



さて今日のネタ・・・オレが激務でいなくなっていた間のことでつ


京都のみん友さんヨッシーさんからお届けもの届きましたょ♪



今年も来ましたぁ~米が米がヾ(@⌒ー⌒@)ノ


毎年この時期に送ってもらってます~毎年楽しみなのです

ヨッシーさんとはサンバーでつながりオレの作ったサンバーのLEDナンバー灯を差し上げたのがきっかけでお付き合い始まりました


時期になるとグリーンボンバァ送ったり冬には冬野菜を箱に詰めて送ったりします


実際に会ったこともないですし会えないかもしれない

でも・・・それでも・・・いいんです・・・会えなくてもこうして何かしら交流できているんだしねぇ
知り合えたことだけでも感謝しなきゃな


ご本人によると今年は悪天候と野獣被害により米は被害が大きかったとのこと(滝汗)


今年の米はちょっとワケありだと嘆いていらっしゃったけれど(´;ω;`)


でも・・・・オレ気にしていません、中身も大事かもしれません・・・でもそれ以上に大事なのは送る人の気持ちだと思うんです

気持ちが篭っていたら・・・それでオレは満足してしまいますよホントに


だって・・・・その人が丹精込めて作った作物ですよ、美味しくないはずがないですよね


オレは稲作していないけれど稲作農家さんの気持ちは理解できるつもりです・・・


こんじきの稲穂実るまでどんなに手間を掛けているのか

あれだけのものを作るのにイロイロ苦悩もあるはずです・・・だから大事に食べないとイケマセンよ


勿論他の農業や畜産業に携わる方たちも大変です


野菜を作る農家のミナサン、畜産業のミナサン、果樹園等を営むミナサン、稲作のミナサン


こんな旨いもん作ってくれてありがとございますm(_ _)m

皆さんの努力があるから安心で安全で旨いもんオレ食えるんでつねo(^▽^)o


食物があふれるこの時代・・・ソレは当たり前ではなくあって当然でもなく恵まれている証だと思わないと農家のミナサンに申し訳ない

肉、野菜、果物、米・・・全て生きていくために必要な食物です

ヨッシーさんありがとうございました、とっても美味かったですよぉ


来年も頑張ってください、応援していますょ(๑≧౪≦)


ミナサンも食物は大事に食べましょね・・・マヂで
ブログ一覧 | 食い物 | 日記
Posted at 2014/11/04 18:30:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

我が家の車、BMW3シリーズの買い ...
Kolnさん

🛞 tire 🛞 🍊みかん ...
milk lightenさん

みんカラ定期便 2024年6月12日
SUN SUNさん

塩落とし洗車🤭
ベイサさん

あつっ💦
あしぴーさん

🚘第88回Cars&Coffee ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 19:01
僕は今年初めてみん友さんにお米を買って頂きました(*^◯^*)

やはり買ってもらえるとても嬉かっです(^O^)/

農業をする時は一に心ですね(^-^)
コメントへの返答
2014年11月9日 19:38
返信遅くなってすいませんですm(_ _)m

イクテツさんも米頑張って作っていますもんね♪
そうでしょうねぇ・・・自分で丹精込めて作った米を知り合いに買ってもらう・・・達成感と充実感で一杯でしょうなぁきっと(^O^)

心込めて作ることはいいことですね
2014年11月4日 19:39
ホンマ今年は情けない米作りでした・・・(汗
来年はピカピカの米を作ろうと気合だけ入れてるんですが(笑

毎年マー坊。さんから届くグリーンボンバーと野菜家族で楽しみにしています(^^)/

あっ!いただいたナンバー灯は一つも切れることなく白光しています!
コメントへの返答
2014年11月9日 19:42
返信遅くなってすいませんですm(_ _)m

そんなぁ~・・・情けないだなんて・・・いい時もあれば悪い時だってありますよぉ(滝汗)

オレにはヨッシーさんの心が伝わったので十分です♪

来年から少し体制が変わるらしく・・・どんなことになるやら(滝汗)

も少ししたら冬野菜箱詰して送りますゆえ

ナンバー灯は一発でも切れたら言ってくださいね、補修しますから、更に青白くしたいとか明るくしたいとかのご要望も受け付けます(謎)
2014年11月4日 20:07
炊きたてのコメと温かい味噌汁があれば…

へたなおかずは要らないオイラです。。
コメントへの返答
2014年11月9日 19:43
返信遅くなってすいませんですm(_ _)m

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

まさに日本の鏡とも言える食でつなぁ♪

確かに・・・それに叶うものはないやもしれませぬなぁ(๑≧౪≦)
2014年11月4日 22:00
お久しぶりです~♪

やはりお米は日本人の主食ですね(*^_^*)
自分も友人の農家の方からお米を買っています。

あっ、自分はLEDの製作どころか、車いじりも全然出来ていないのでこれから頑張ります(汗)
コメントへの返答
2014年11月9日 19:46
返信遅くなってすいませんですm(_ _)m

お久しぶりでつ~、米はなくなてはならない食べ物でつねぇ♪

最近アルさんブログアップされていないようでしたよね(滝汗)

お忙しいのですか?

時間があるときに楽しむだけでも大丈夫ですよ、テール手直し楽しみにしてますよぉ(。・ ω<)ゞ
2014年11月4日 22:11
マー坊もいいお友達いるじゃないのΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

そうそう食物を粗末にしてはいけませんね!
コメントへの返答
2014年11月9日 19:49
返信遅くなってすいませんですm(_ _)m

まぁ・・・確かにこうして知り合えて会えなくても交流できていることは自分にとってプラスでしたねぇ♪

父上のように会えて言いたいこと言ってくれるホントの意味での大事な人増えたらいいなぁ・・・・
2014年11月5日 5:43
いいですねぇ♪

顔も知らない…
物々交換前?は名前だって知らなかったはず…
それがこうして…いいねぇ!

やはり”みんカラ”最高だねd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2014年11月9日 19:54
返信遅くなってすいませんですm(_ _)m

そうです、顔も知りません、会ったこともありません・・・

ですが共通の車を通して知り合えたことで交流が生まれる・・・とても素晴らしいことですよね(*゚▽゚*)

みんカラしていなければ出会えなかった方達も沢山・・・・もちろんエスティさんとも・・・


だからみんカラに戻ってきてホント良かったんだと思えます
2014年11月5日 13:33
ご無沙汰してます、マー坊さん。

ワタシも秋田のみん友さんから定期的に秋田こまちを格安で送ってもらってます。めちゃ旨の為、もう他の米は食べられません・・・と言うくらい旨いです。


コメントへの返答
2014年11月9日 20:03
返信遅くなってすいませんですm(_ _)m

ご無沙汰ですモトチィさん♪

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

あきたこまちとは・・スバラシイ米ですね

やはり一度でも旨いモノ食べてしまうと他の物が食べられないということありますよねぇ

親しいみん友さんがいるからこういった恩恵を受けられるのですね、ホント感謝でつ(*゚▽゚*)
2014年11月7日 12:43
ヨメ実家で作る米を毎年貰ってます♪
確かに今年は出来がイマイチって言うてました

でも
オイラには違いが分からず・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2014年11月9日 20:00
返信遅くなってすいませんですm(_ _)m

もんどりさんは奥様の実家で購入しているのですね♪

あちこちで聞きます、今年は米は最悪なのだと(滝汗)

稲作農家さん・・・可哀想でつ(´Д` )

プロでないと違いを見分けることは難しのではないかと(汗)

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation