• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take RA改の"どら猫" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2014年2月16日

中級編 フロントバンパーの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
いろいろな作業がはかどるようフロントバンパーを外してみましょう。

俺は知ってるぜとか私はお店任せと言う方もいるとは思いますが、
これからDIYでやるぜという方は見ておいてください。
2
フロントフェンダー左右にあるプラズネジを外します、
斜めに入っていますのご注意を!!!
3
フロントバンパー下側左右にあるクリップを外します。
4
今度は外したクリップから少し奥にあるこのクリップを外してください、
チビリップの裏側なので見にくいかもしれません。
左右にあります。
5
左右フェンダー部分にはまっている爪を外します、
傷をつけないように引っ張ってください。
左右外します。
6
今度はグリル下側に爪がはまってますので右左どちらでもいいので外していきます、
これが車によっては外れないんじゃないかと思うくらい硬いです。
自分がそうでした。
あとはフロントフォグのカプラーを外せばバンパー外れます。
7
俺のミスなのか・・・・・
爪折れてましたwww
でも折れたところ見ると傷口が古い・・・・・まさか

このような事がないように力の入れ具合には注意しましょうwww涙

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

きりばん

難易度:

フロントダンパーマウントカバー取付け

難易度:

クイックジャッキのオイル漏れ修復

難易度:

塗装テスト(整備手帳というより作業手帳)

難易度:

キリ番。

難易度:

オートハイビーム解除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月16日 18:02
デイライト取付けのとき
爪のとこまで行って
僕は断念してしまいました・・・^_^;
コメントへの返答
2014年2月16日 18:41
かなり硬いですよ、
バンパーひん曲がってましたwww
2014年2月16日 21:10
うんうん、もちろん僕も爪1個剥がれました。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年2月16日 21:11
おんなじおんなじwww
2014年2月16日 22:41
自分はグリルと一緒に外しました(^^)
その時中心のピン?があれなんで事前に自分は川に流しときましたw
ぐらつきはなくいらないと思いました(^^;;
コメントへの返答
2014年2月16日 22:44
その手もありましたね、
配線通すのにグリルも外したほうがやりやすいような・・・
2014年2月16日 22:46
この前ホーンとりつけましたがグリル外したが配線の取り回しとかがしやすいですね(^^)
試行錯誤してやってて時間が結構かかりましたけど、、、w
コメントへの返答
2014年2月16日 22:50
配線の取り回しや固定方法で悩むとめちゃはまりますよ。
作業時間は確実に短縮できるとは思います。
2014年3月27日 21:55
こちらの記事を参考にしてバンパーを外すことが出来ました^^また色々と参考にさせてもらいます。
コメントへの返答
2014年3月27日 22:31
コメントありがとうございます、
多少でも参考になればと思います。

プロフィール

「[整備] #S660 ssiフロントタワーバー(初級?) https://minkara.carview.co.jp/userid/2043561/car/2337410/7563807/note.aspx
何シテル?   11/12 16:05
後戻りの出来ない車バカでございます。 DIYで壊して直して壊して直しての繰り返しです。 車歴数え切れませんが覚えてる範囲で ミラXX ミニカダンガン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 05:56:45

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル お仕事車 (ホンダ N-VAN+スタイル)
2代目のN-VANです。 ソニックグレーにしてみました。
ホンダ S660 RA改 (ホンダ S660)
RAじゃなくてもいいんじゃねと言われながらも乗ってます。 確かにほとんどの専用パーツが ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
憧れたアウディS3ですが 乗りこなせず終わりました。 令和4年12月売却
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月1日我が家に来ました。 まーでかいですね。 あまりいじる予定は有りませんがよろしくど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation