• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キングジョーブラックの"キング号" [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2022年10月23日

9年6ヶ月目のパックdeメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
キング号9年6ヶ月経ちました!
一般的な点検です(^^)
2
オイル、オイルフィルター交換。
バッテリー良好。
タイヤ残量F5.8mm、R6.0mm。
その他点検異常なし👍
3
今回はSP-Zを入れました!
長年愛用している添加剤です👍
4
走行距離ジャスト110000kmでの点検です!
D手前でキリ番になりそうだったので調整しながら入りました😁
5
キング号まだまだ元気です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検へ

難易度:

2024年 車検4回目 バッテリー交換

難易度:

MAPセンサーと吸気温度センサーの清掃

難易度:

ユーザー車検

難易度:

車検

難易度:

パックdeメンテ6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月23日 18:32
こんばんは♪😊

“パックdeメンテ”というと、
トヨタで言うところの
“ふれあいメンテナンスパック”と
ほぼ同じなんですかね?
入ってるトヨタ車検時のお得感が
イイですよね😄
でも、今回は車検の1週間後にトラブって
想定外の出費になりました…😰
コメントへの返答
2022年10月23日 18:38
各メーカーの半年1年の点検メンテパックと同じだと思います!
内容は詳しくは分かりませんが💦
マツダはオイル交換がパックに入ってます。
災難でしたね😢
車検は決められた点検だけなんで、長く乗ると何か出てきますよね😅

プロフィール

「@ユニヒロ さん、熱中症対策ですね👍😁」
何シテル?   06/08 08:25
オフ会での交流の方や車種、メーカー、ハイドラなど共通の楽しみでいいね、コメントなどのやりとりを楽しんでます。 フォロー申請は閲覧のみの方、フォロワー数、いいね数...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3 2023モデルのACC電源取り出し(手抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 09:21:03
Odula製ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:40:41
スムージンググリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:36:27

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドキン (マツダ ロードスター)
オープンカーデビューです! 似合わないのはツッコまないようにお願いします(笑) いつかは ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド キング号Ⅱ (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
ディーゼル卒業です(^^) アテンザワゴンから乗り換えました! シビアコンディション乗 ...
トヨタ アクア ダムア (トヨタ アクア)
通勤仕事用です。 コンパクトで小廻りが効き、燃費が良く経済的です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得して最初の車です🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation