• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キングジョーブラックの"キング号" [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

10年目の点検!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
早いものでキング号は10年経ちました!
113600km。
年間走行距離も減ってきました😁
2
1年点検項目にオイル&エレメント交換をしました!
3
オイル添加剤入れました👍
4
異常なしです。
でもDPFをどうかしたいなと思ってます。
再生間隔が70〜80kmくらいなので😅
5
まだまだ乗りますのでしっかり維持していきたいと思います🎵
6
点検前の腹ごしらえは回転寿司です😋

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検へ

難易度:

ユーザー車検

難易度:

ユーザー車検

難易度:

車検

難易度:

84ヶ月(7年目)車検

難易度:

2024年 車検4回目 バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月2日 15:52
早いものですね😊もう10年、私のもうすぐ20万キロで老体です😅
コメントへの返答
2023年5月2日 16:35
早いですね😃
20万kmですか!凄い👍
新しく欲しい車もないしまだまだGJに頑張ってもらいます💪
2023年5月2日 22:05
そうなんですよ、他に欲しい車が無いんですよ。
私もまだまだ乗ります😅色々ガタがきて、修理に結構お金使ってます😅
コメントへの返答
2023年5月2日 22:41
自分も修理代がかかりだしました💦
しっかり維持ですね😁

プロフィール

「@えぬずん。 さん、割れが酷くなったのでバンパー交換しましたがまた割れました😁
修理は難しいみたいですね。また割れるそうです🥲」
何シテル?   05/28 17:06
オフ会での交流の方や車種、メーカー、ハイドラなど共通の楽しみでいいね、コメントなどのやりとりを楽しんでます。 フォロー申請は閲覧のみの方、フォロワー数、いいね数...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3 2023モデルのACC電源取り出し(手抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 09:21:03
Odula製ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:40:41
スムージンググリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:36:27

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドキン (マツダ ロードスター)
オープンカーデビューです! 似合わないのはツッコまないようにお願いします(笑) いつかは ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド キング号Ⅱ (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
ディーゼル卒業です(^^) アテンザワゴンから乗り換えました! シビアコンディション乗 ...
トヨタ アクア ダムア (トヨタ アクア)
通勤仕事用です。 コンパクトで小廻りが効き、燃費が良く経済的です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得して最初の車です🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation