• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者の"白ウサ(上げパン)" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年2月18日

カロ サイバーナビ ZH07タッチパネルズレ修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日取り付けたサイバーナビ
カロ定番であるタッチパネルズレが有るので修正します

初期状態だと
右下付近のタッチ位置がずれていて
「ここへ行く」を押したいのに
「詳細」が押されてしまい
ナビの案内が開始できません(´∀`;)

爪でギリギリ下端を押せば
一応反応してくれますが使いにくい(-ω-;)

修正します
2
まずメイン画面にて
「MENU」ボタンを長押しすると
画面右半分に画質調整画面が出てきます
1度ボタンを離し
再度「MENU」ボタンを長押しすると
3
こんな画面になりますので
画面の矢印が出た所を
綿棒など柔らかくて細く尖っていない物で押します
4
四隅のタッチがおわったら
「MENU」ボタンを短押しします
5
少し待ちます
6
画面が変わったら
再度「MENU」を短押し
7
次は順に16箇所
十字が表示されるので
中心を綿棒で押していきます
8
ひたすらポチポチ
9
最後の一押し
10
画面が変わるので
11
「MENU」を長押しします
12
元の画面に戻るので
直ってるか確認します
いままではここを押しても
案内開始してくれませんでしたが
13
ちゃんと押せました♪
タッチパネルズレ修正完了です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NR-MZ90PREMI 取り付け

難易度:

7年目車検

難易度:

プレミアム斎藤モリブデンEX 注入

難易度:

ホイール&タイヤ交換 15インチ5.5Jインセット45 

難易度:

ライセンスランプLED化

難易度:

カーナビ盗難防止ボルト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチさんの車検に来たら
まさかの検査時にハイマウント不灯(-∀-`; )
現地襟巻きバラシして
ハイマウント撤去して通検(^_^;)」
何シテル?   06/10 17:30
TREKです (フォロー申請は先にメッセージ必須) (旧知のお友だち申請式を尊重してます) 2006年5月30日 みんカラ開始♪ 2019年4月3日 600人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18
2024/05/04ヤマメ平ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:33:58
また増えたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 20:14:07

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達、純正比100㎜リフト フ ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルト 5ドアワークス2 (スズキ アルト)
アルト暦8台目 C系5台目 (アルト顔がけんちくんからの購入時) 年式   平成5年( ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(2型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation