• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

本日の作業・・・

本日の作業・・・ 本日の(っても先週の土曜だけど・・・)作業は

車高調に変えてから
リアがバンプした時なんだか音がするので
その手直しです・・・

リアの内装剥がしは手慣れてきたので
車高調とりつけ時の半分くらいの時間で
内装ドンガラ(笑)

ジャッキアップしてタイヤを外して
リアのショックを外して・・・

何気にタイヤハウスを覗いたら!!

綺麗にアンダーコートが剥がれてるじゃないですか~(汗)

ってことは・・・
車高の下げすぎ??(爆)


とりあえず、外しちゃったので
締め付けなどの確認をして
再取り付け・・・
暫定的に車高を5mm上げておきました(笑い)


タイヤを取り付けジャッキをおろし
試走したら音が止まってるじゃありませんか~~


スカの時はかなり落としても
擦らなかったのに(リア)
やっぱ荷室を広くとる関係上
タイヤハウスが狭くなっちゃうんですかね~☆


そしてもう一つの作業は
かねてからの懸案だった
“カーナビを走行中にも使える”にする作業
ディーラーオプションのギャザースなので
もしかしたらキットが必要かな~~なんて思ってたけど
Pブレーキ1ノッチ踏みで操作できるしTVも観えるので
Pブレーキ信号のみで行けるかも知れないと・・・

このかも知れないが大当たりで
Pブレーキ信号をアース結線で終了~~♪

こんな事ならもっと早くにやっておけば良かったよ~☆


ヒマヒマな土曜日の過ごし方でしたとさ(笑)
ブログ一覧 | クルマ? | 日記
Posted at 2009/11/16 16:00:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自動車税の納期限
@Yasu !さん

台風崩れの大雨の後のプチオフ♪
rescue118skullさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

ワンコのネル嬢トリミング♪
kuta55さん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年11月16日 21:38
1号亡き後、走るためにアンダーコート剥がしから軽量化を始めたんですね?笑
コメントへの返答
2009年11月16日 22:48
そそ!
走りながら自然と剥がれるように
車高を・・・
って違ぁ~う(爆)

プロフィール

「僕の愛車です(^-^)v」
何シテル?   12/02 09:32
ER34スカイラインでのんびりとサーキットを走ってます。 かな~り無理をして街乗り用RN6ストリーム(2号機)を購入。。。 そしてER34スカイライン(1号...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

過去の日記(hyiboh GARAGE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/22 06:35:01
 
カシオペア走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 16:21:44
 
えむ蔵どっとこむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/02 21:27:47
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めてのミニバン系です。。。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
新車発表会の試乗で一目惚れ!即購入 一番長く乗ってるな~~ 2009/03/16新しい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation