• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ねぎのリーダーの愛車 [三菱 タウンボックス]
ISCV清掃でアイドリング時のハンチング解消
1
さーてさて、今回はタイトル通り、アイドリングの不安定さを改善する為の掃除を行いましたよ。<br />
私の車、中古での購入時から何かアイドリングが不安定でして…購入時にスロットルから吹くタイプのエンジンクリーナーとかプラグやエアエレメント交換は一通りやってるので、こんなもんかと思ってましたがどうやらそうではない事に気付いたという_| ̄|○<br />
<br />
症状としては、冷間時、温間時問わず勝手にアイドルアップしたりしてましたが、かといってエアコンON時では正常なアイドルアップは行われていまして。<br />
電気系統を使ったりすると、いきなり2~300rpm程度アイドリングが上がったり下がったりする事が多々ありました。<br />
<br />
これ、アイドルアップだけなら大して困りはしませんが、予想してもいない時にいきなり「来たり」します。<br />
具体的には、バックしてるといきなりエンジン回転数が上がって加速したりするというデンジャラスさもあったので(汗<br />
なんとかしたいと思ってましたが、やっとこさ重い腰を上げて「アイドルスピードコントロールバルブ(ISCV)」の清掃作業を行ってみましたよ。<br />
<br />
<br />
事前にWEBで情報を集め、スロットル回りだけならなんとかなるかな、と思いとりあえず周辺をバラしますが…<br />
まずエアクリのフタを外し、エアクリボックス本体を留めているM6を2本外します。<br />
青丸の部分を緩めていけば良いのですが、エアクリからスロットルボディに繋がるゴムのダクトも外した方が良いので、その2箇所もバンドを緩めておきます。<br />
<br />
あ、赤丸の部分はスロットル前のダクトに繋がっているブローバイの還元ホースなのですが、これがあるととっても邪魔なのでこれも取り外しましょう。<br />
…差し込みは結構硬いので、シリコンスプレーなんかを吹いて潤滑した方が良いでしょう。
さーてさて、今回はタイトル通り、アイドリングの不安定さを改善する為の掃除を行いましたよ。
私の車、中古での購入時から何かアイドリングが不安定でして…購入時にスロットルから吹くタイプのエンジンクリーナーとかプラグやエアエレメント交換は一通りやってるので、こんなもんかと思ってましたがどうやらそうではない事に気付いたという_| ̄|○

症状としては、冷間時、温間時問わず勝手にアイドルアップしたりしてましたが、かといってエアコンON時では正常なアイドルアップは行われていまして。
電気系統を使ったりすると、いきなり2~300rpm程度アイドリングが上がったり下がったりする事が多々ありました。

これ、アイドルアップだけなら大して困りはしませんが、予想してもいない時にいきなり「来たり」します。
具体的には、バックしてるといきなりエンジン回転数が上がって加速したりするというデンジャラスさもあったので(汗
なんとかしたいと思ってましたが、やっとこさ重い腰を上げて「アイドルスピードコントロールバルブ(ISCV)」の清掃作業を行ってみましたよ。


事前にWEBで情報を集め、スロットル回りだけならなんとかなるかな、と思いとりあえず周辺をバラしますが…
まずエアクリのフタを外し、エアクリボックス本体を留めているM6を2本外します。
青丸の部分を緩めていけば良いのですが、エアクリからスロットルボディに繋がるゴムのダクトも外した方が良いので、その2箇所もバンドを緩めておきます。

あ、赤丸の部分はスロットル前のダクトに繋がっているブローバイの還元ホースなのですが、これがあるととっても邪魔なのでこれも取り外しましょう。
…差し込みは結構硬いので、シリコンスプレーなんかを吹いて潤滑した方が良いでしょう。
カテゴリ : エンジン廻り > 吸気系 > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2014年10月26日

プロフィール

「[整備] #タウンボックス フロントブレーキパッドをディクセルKプレミアムに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2059749/car/1645765/7737765/note.aspx
何シテル?   04/04 01:59
初めまして。ねぎのリーダーです。 …ざっとだけの登録なので内容を見る価値はほぼありません(笑 もちろんメインはHPの方なのでこっちもよろしくです。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
…色々あってハイエースの代替車として購入したタウンボックスですね。 H19年式の4700 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
※2006年から乗り始め2014年2月に手放しました。 …色々ありましたが維持出来なくな ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
諸々の事情により2015年8月に手放しました。 しかし廃車ではなく、乗りたいという方がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation