• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4の愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2023年6月23日

HB4フォグランプのLED化 / 69,252km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
HB4ハロゲンフォグランプから車検対応のLEDバルブに交換しました。

このバルブは2色切り替えができます。

カラーは「ホワイト/イエロー」のタイプを選びました。
2
作業はディーラーで。
ヘッドランプと同時に交換してもらいました。

光軸調整も車検に通るようしっかり行ってもらいました。

作業工賃 22,000円
3

箱にはこんな感じに入っています。
取説がWEB用しかなかったので、前もってA4サイズに印刷して持ち込みました。

ポン付けではないので取説は必読です。
4
バラストは小型で薄いです。

ライトの後端にファンがついているタイプです。
5
フォグランプはバンパーに装着されているので、脱着が必要です。
6
装着した感じ。
ちょっとピンボケになってしまいました。
7
まずは白で点灯。
白と黄色で光軸の高さが違うので、白で高めに調整したとのことです。

黄色は雨天走行用なので手前を照らすセッティングです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

擦った。

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

H4バルブ交換

難易度:

LEDウインカー入れ替え

難易度:

テリキの。

難易度:

右フロントウインカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月24日 22:34
こんばんは。

ごきげんな フォグランプの完成 良かったですね♪

明るさは 正義ですよね♪


そーいえば
我が ヤリスも フォグランプついてたの 思い出しました。。。

そして 一回も点灯させていないことも・・・

コメントへの返答
2023年6月24日 23:07
たこ焼き太郎3さんこんばんは!
これまで被視認性を上げるためにばんやり点灯してましたが、めっちゃ明るく地面を照らす様になりました。

WRXはフォグランプついてないんですけど、困ったことはないですね。純正でもLEDヘッドライトは明るいですよね。

コメント有り難うございます!😊

プロフィール

「盛りすぎ! 和風シーチキン®マヨネーズおにぎり。

食べてみました!めっちゃ濃厚でした!」
何シテル?   06/19 12:30
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:09:22
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:08:44
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:05:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation