• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォルツァ2011の愛車 [スズキ GSR250]

整備手帳

作業日:2021年9月26日

タンクホイール ベアリンググリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 購入してから6年が経過しました。距離は8600kmです。

 タイヤ周りのメンテナンスを行なっていなかった事からベアリングの点検とグリスアップを行いました。
2
オイルシール内に円状のスプリングが入っているため、シールとスプリングに傷をつけない様にオイルシールを取り外していきます。
3
ベアリングの外にシールが装着しているため、取り外すために細いマイナスドライバーを使用しました。

 シールに薄いプレート状の鉄板が入っているため、変形させないように取り外さなければなりません。
4
ベアリングの状態は、中央部から左右に指で動かした時にガタがなく、ベアリングを回した時に引っ掛かりもなくスムーズに動いており問題ありませんでした。

 元々塗布されていたグリスをパーツクリーナーで洗浄した後に新たにグリスを7割ぐらいベアリング内部に塗布します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タンクパッド 貼り付け

難易度:

フルパニア化しました!

難易度:

バッテリー点検

難易度:

自分用ですが動画に保存しました

難易度:

ハンドルアップ機構の調整

難易度:

USB電源取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/2069064/44417636/
何シテル?   09/23 21:36
 はじめまして! 二輪:SUZUKI GSR250 ホワイト 四輪:日産 セレナハイブリッドハイウェイスターVセレクション(納車待ち)ホワイト 二輪は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッ直電源を引き込んでみた🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:10:45
電動スライドドア故障❗️修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 12:21:55
ステアリングラックブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 21:32:17

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
 嫁用として義父から9年落ちのNーBOXを頂きました。事故歴はないものの外装はそれなりに ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
初めまして! 14年目に入るホンダ ステップワゴン RG1に乗っていましたが、車検が7 ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
フォルツァMF10 ABS後期型を売却し、GSR250 2014年式 ホワイトを ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入してから13年。…総走行距離は141200キロです。 大きな不具合もなく走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation