• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy37の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2019年3月8日

不具合によるナビシステム関連ユニット・パーツ全部交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1

上段8インチ、下段7インチのツインディスプレイが、昼間にも係わらず勝手に夜間モードになり非常に見づらくなってしまう不具合がこれまで3回発生。
どのような設定にしても正常復帰しない困った不具合です。


1回目は3日後に自然改善。

2回目は数日後のシステム書き換えによるバージョンアップで改善。

しかしその後も同じ不具合が発生したことから、
3回目の今回は、ディーラーにおいて、ナビユニット、上段・下段のディスプレイ、関連するユニットとパーツ類、オーディオユニットを全部交換することになりました。

もちろん補償対応です。

交換から2週間以上過ぎた現時点では異常は出ていません。
ただ、関連ユニットが全て交換になったため、様々な設定をイチからする羽目に(^^;
それにディスプレが新しくなったため保護フィルムを再度貼らなければなりません(涙)

取りあえず、これで完治していることを願いたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今更地デジチューナー!

難易度:

多分、滅多に黒光りでは遠出しないけど付けておこう。。🗺(^O^;)

難易度: ★★

カウルパネル内の排水溝と排水口のチェック。

難易度:

冷却水漏れ&ウォーターポンプ交換(26,225km)

難易度:

リアタイヤディフレクター自作

難易度:

相変わらず気に入らない 番外編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月25日 21:48
こんばんは〜😋

ナビ関連とか高額品は保証効いてるうちに治さないと大変ですよね…😓

今の車はナビとかモニターで空調も制御してるのでナビが使えないだけじゃ済まないし困ったものですね💦

これで完治してるといいですね👍
コメントへの返答
2019年3月25日 22:03
こんばんは。

そうですよね、高いパーツの不具合は補償で対応出来る今のうちに出尽くして欲しいです(笑)

色々便利になったようだけど、ちょっと不具合が起きると困ったことになるというのが今の車ですよね。
本当に困ったものです(^^;

完治していることを祈りたいです。
再発するなら補償期間内でお願い!(笑)

ありがとうございます(^^)

2019年3月25日 22:13
こんばんは~♪

ほんと、なんだかな~ですね(-"-)
嫁のNボこの前、CDが無音・・
続いてバックモニタ~映らず・・
3時間後に再び運転すると、復調
した。
以上の状況をディラ~にTEL。
「ナビ不調ですね・・・PCと同
じで、電源OFF再起動で復帰し
たんですかね?しばらく様子みて
下さい・・・」ハァ~って感じな
にそれ??寝言は寝てる時に言う
ておくれ~(呆)
アホラシたらありゃしない、こ奴
には職責の自覚ないのかしら??
ほんまに、なんだかな~です(笑)
コメントへの返答
2019年3月26日 10:01
髭爺ちゃんさん、おはようございます。

そうなんですよ~(涙)
これで良くなれば良いのですが。

今どきの車の不具合はディーラーに持って行って見せようとしても再現が難しいのが多くて忸怩たる思いをすることがあります。
しかし、そのディーラーの対応は「何だそりゃー!」てな感じですね。
少しぐらいは調べれば良いものを(怒)
「寝言は寝てる時に言えー!」ですよね(笑)
2019年3月25日 22:46
あらららら〜(≧∀≦) 爆睡が好きな電子機器ですネ。
happyさんこんばんはー

保証対象でなによりです、設定一からですか?メモリー機能かあれば助かるんだけど、こういった不具合めげますね。照明センサー?明るさを感知する機器交換しました?今回の交換で解決を願いたいです。
オイラ幸か不幸かこういった不具合経験ないですm(._.)m
コメントへの返答
2019年3月26日 10:09
tpdさん、おはようございます。

春だからですかね~、爆睡しちゃってくれました(笑)
え、オーナーに似てるって?
そんなバカな(笑)
関連するユニット全てをゴッソリ外して新品に交換したそうなのでユニット内メモリーも全て交換ということでイチからの設定になってしまいました。ガックリ。
多分照明センサーはいの1番に交換したはずですが、再発したら聞いてみますね。

車本体とは関係ないこういった不具合ってボディーブローのようにダメージが蓄積されていきます(涙)
こういう不具合がないって裏山です。
2019年3月26日 4:29
純正のユニットでそんな不具合がでるのは困りますね。
状況から考えるとセンサーが怪しそうですね。
それにしても純正でツインディスプレイって凄いなぁ😊
コメントへの返答
2019年3月26日 10:17
はちおさん、おはようございます。
この種の不具合は様々な情報や操作を集約するコネクトタイプの宿命でしょうね。
他メーカーでもコネクトタイプの不具合が発生しているようです。
前車アクセラでもコネクトの不具合に泣かされました。
各社のコネクトタイプが成熟するにはもう少し時間が掛かるのかもしれませんね。
ツインディスプレイは見やすくて便利なんですけどね(^^)

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カクテルにはまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 12:24:59
AZ1に重大な事実が判明しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 16:15:06
孫ちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 15:51:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation