• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy37の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

タイヤ空気圧を孫ちゃん仕様に調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

近々孫ちゃんを乗せるので、孫ちゃんが快適に乗れるようタイヤ圧を調整(^^)

変更前 外気温28度でフロント、リアとも250kpa

変更後 外気温28度でフロント250kpa、リア240kpa。
   (写真は外気温34度のスタート時)

リアだけ10kpa下げたのは、フロント、リアとも空気圧を同じにしていても、FR車は後輪で駆動するため走行しているうちに後輪に重みがかかりリアの空気圧がフロントよりも上がってしまうからです。
そうすると孫ちゃんが乗る後部座席の乗り心地が悪くなるのではないかとジイジは心配するのです(笑)




2
走行スタート時のリアはフロントよりもマイナス10kpaですが、しばらくすると空気圧が上昇しフロントと同じに。
このような調整をしていなければ、リアの空気圧はフロントを上回ってしまいます。
(写真は外気温度34度でスタート時フロント260kpa、リア250kpaだったものが30分の走行でどちらも270kpaに。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正16インチから社外17インチへ

難易度:

夏タイヤ新調。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度: ★★★

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換(2024.04.30)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月14日 23:20
こんばんは

やさしい思いやりに溢れていますね。
僕までココロがあったかくなります。
その さりげない心遣いにジーンとしちゃってます。
やさしい気持ちに触れたら僕までやさしくなれます。
やさしさをありがとうございます。
コメントへの返答
2019年8月14日 23:33
パクプリーさん、こんばんは。

ありがとうこざいます😊
そのように言っていただくと、書いた本人までもが優しい気持ちになれます(^ ^)
2019年8月15日 2:08
おはようございます😃

お孫さんへの
お.も.て.な.し.流石ですね👍

メロメロ〜🥰
コメントへの返答
2019年8月17日 10:23
FW16さん、おはようございます。
お返事が遅れて申し訳ありませんm(_ _)m

孫ちゃんを乗せて300㎞走りました。
「こりゃ快適」と言ってたような気がします(^^)

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カクテルにはまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 12:24:59
AZ1に重大な事実が判明しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 16:15:06
孫ちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 15:51:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation