• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルネの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2009年3月20日

リヤエンブレム撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
なんとなく車を触りたくなった祝日の午後、トランクの真ん中に装着されているエンブレムを外してみようと思います。
近所のホームセンターへ行き、エンブレム剥しキットを購入後早速作業開始。
2
最初は付属の釣り糸を使ってエンブレムを剥していきます。エンブレム自体は簡単に剥がれるのですが、残った両面テープが結構強力で「E」の文字だけでも10分近く掛かってしまいました。その後だんだんと要領が掴めてきたので1文字あたり5分くらいで剥せていき、全て剥した後でコンパウンドで綺麗にし完成
3
剥して良かったのか悪かったのか分かりませんが、スッキリとしたテールになり良かったのではないかと思います。
「GT-A」のエンブレムを右に移動し左にエボⅧのエンブレムでも装着しようかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AYC・ACDフルード交換

難易度:

磨き

難易度: ★★

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

ファンベルト交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月25日 15:06
はじめまして
すごくすっきりしましたね

しかしエンブレムのところが焼けとかによって色がちがわないものなのでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月25日 20:15
はじめまして!
焼けて変色は結構凄かったですよ。
でもコンパウンドで磨けば綺麗になりました。
Ⅶ乗りの方にはお勧めDIYだと思います。

プロフィール

「私は妥当な6位w」
何シテル?   01/14 18:18
故障を愉しむ余裕のある生活を目指して。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たぶん6年持ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 07:47:09
締め付けトルク一覧(よく使うところ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 10:39:59
コンピュータECUリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:36:11

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
スカイラインも営業車としての役目を終え、ファーストカー探しを2年近く続けていました。 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
仕事用として購入。 2代目ヘリーハンセン、パールホワイトを条件で探してみるも見つからず購 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
仕事用から休日の遊び道具と大活躍のブログです。ヤフブログとの同時進行です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
仕事用の車として購入。 買ってからハイオク指定だと気付く。。。 90000キロ車検2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation