• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月05日

【続】ひさしぶりの単車ネタ!ブレーキフルード交換だよ(^^♪

どうも、どおもー皆さん。

昨日は暖かい穏やかなお天気でしたね。

小春日和って言うんですかね。

哺乳類のくせに寒い冬は冬眠している「ズボラなおじさん」です。

そろそろモゾモゾ動き始めてきましたよ。



さて、

前回、自作のブレーキフルードブレーダーが完成しましたね。



これを、試してみることにしましょう。

果たして、上手くいきますかね?

販売しているブレーダーと基本的な構造は同じだと思うんですけど・・・・・。 ←本当か?

ブレーキフルードは、HONDA純正の物を使います。

まぁ、同じグレードであればメーカーが違うものでもと・・・・思うのですが。

鉱物系と化学合成系など「混ぜるな危険」的なこともあるので。。。。。



HONDA指定のブレーキフルードです。

グレードは 「DOT4」 です。

お値段は 1,220円(税込み) でした。

Netでは700円前後のお値段でした。

その他の送料も含めると、単車屋さんで購入しても同じぐらいかな。

注ぎ口もおまけで付いていました(^^)v


さぁー、作業開始です。



まず、フロントブレーキから始めます。

キャリパー側の図。

かなり汚いですね。

気にせず作業を進めます。



フロントのマスターシリンダー側ですね。

ネジ2本で、フタが固定されています。

だが、しかし。

ネジが錆びていて回りません。

無理に回そうとするとガレますね。


っで、これを使いましょう。

ショックドライバーです。



これ?何時からあるのか?相当昔からツールBOXの中にあります。

かなり頑固で錆のあるネジでも簡単に外すことができます。



丈夫なボディーなので、スチールハンマーで叩いても壊れません(^^)v

ショックドライバーをネジに当て、軽く叩きます。

あ!すいません。

ここも両手が塞がっているので、画像はありません。


では、自作ブレーダーを接続しましょう。



ブレーキキャリパー側のブレーダースクリュですね。

8mmのメガネレンチを使います。



自作ブレーダーのチューブを接続します。

昔は、ここでフロントブレーキをにぎにぎして、ブレーダースクリュを緩めて。



一人でやる時は、こんなベルクロを使いながらやってたんです。

結構大変でした。



マスターシリンダーのネジが緩み、フタが取れました。



ダイヤフラムのパッキンは奇麗に洗浄しておきましょう。

水洗いした場合は、奇麗に拭いて、乾燥させていきます。

ブレーキフルードは水を吸収してしまうので、OILの劣化が進むそうです。


マスターシリンダーのOILは?

うっ!



かなり汚いですね。

結構汚れているもんです。

新品のブレーキフルードは、透明なんですが・・・・・。

では、自作ブレーダーの注射器を引きます。

ブレーダスクリュを緩めると、吸引されてきます。

こんなもんでも出来ました。



負圧になった瓶へ、古いOILは入ってきます。

「ズボラナおじさん」は注射器を引くだけです。

逆流しないように「かんしバサミ」でパイプをはさみながらやりました。

当然、マスターシリンダーのOILが減るので。



新しいブレーキフルードを足していきます。

これを、4~5回繰り返しました。

本来は、全部抜いちゃうんですけど。

エアを抜く自信がなかったので・・・・・・こんな感じでやっちゃいました。



フロント側の収穫物です。

汚いですね。

若干濁っているような、水分を含んでいるんですかね?



ブレーキキャリパーのブレードスクリュを締めて。

はい!、マスターシリンダーのOILを最後に規定ラインまで入れて終了です。

マスターシリンダーのフタを締めて、フロントブレーキのオイル交換は終わりです。

時間にして、15分ぐらいでしょうか?

以前に比べてもかなり楽に作業が出来ました。



今度はリヤ側のブレーキフルードの交換です。



自作ブレーダーのパイプを接続します。

やりかたは、フロントと同じです。



リヤのマスターシリンダーは?← 正確には「リザーバーカップ」と言うらしい。



うっ!こちら側もかなり、ばっちいです。

こんなに汚れちゃうんですね。

やはり前回の車検の時、交換してなかったのかなぁ?



こちらも4~5回吸引作業とマスターシリンダー(リザーバーカップ)にOILを足しながら。

OIL交換終了。



奇麗になりましたね。

リヤ側は、OILの量やOIL経路が短いので、作業時間は10分ぐらいです。

OILが奇麗になると気分も爽快ですね。


本日の収穫物です。



これを見て、自動車のOIL量と違うのでOILの量はこんなもんか?

瓶が少し大きかったですね。

でも瓶が大きくても小さくても100均ですから(笑)

ブレードスクリュを締め、マスターシリンダー(リザーバーカップ)のフタを締めて。

本日の作業は完了です。



さて?ちゃんとブレーキ利くのかな?

町内を1周してきます。

最初、速度はゆっくりと・・・・・・大丈夫です。

上り坂では?・・・・・・大丈夫です・

下り坂では?・・・・・・大丈夫です。

最期に全開からのフルブレーキング!!・・・・・・と!止まりました。


奇麗なOILの効果60%、気分は40%で単車気分は上々。

ブレーキレバータッチも良くなりました。

これでしばらくは、大丈夫でしょう。





最期に汚いOILでごめんなさい。

比重が違うのか?OILが2層に別れています。

これじゃーブレーキのタッチも悪いですよね。

皆さんは、定期的にちゃんとした所で、オイル交換してくださいね。



どうも、長々とお付き合いありがとうございました。

古い単車なのでおっ接待しないとなかなか走れませんね。



では。













ブログ一覧 | 整備手帳 | 趣味
Posted at 2017/02/05 08:14:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

関西出張〜ついでに燃費テスト
清瀬 裕之さん

夕日とコラボ
デリ美さん

山岡家を卒業する。
別手蘭太郎さん

4.21 妙義山での「ゆるゆるオフ ...
のにわさん

彩のきずな種まき(たぶん、最後) ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2017年2月5日 13:52
Eliseは頻繁にエア抜きするのですが、その度に家人に頼む訳にも行かず、かといって負圧式は出て来たエアーが確認できないので、何でも自分でやるイギリス人が使う加圧式(といってもリザーバーキャップにエアーチューブを付けて0.1MP加圧するだけですが)を愛用しています。
コメントへの返答
2017年2月6日 6:18
[albireoSZ」さんおはようございます。
何時もありがとうございます。

確かに、吸引式だとエアーが出てきてたのか?他から入ってきたのか良くわかりませんでした。
なるほど、加圧式ですか?金魚のブクブクでできそうですね。
リザーバーキャップに嵌める工夫が必要ですけど。。。。。今度考えてみようかしら。

技術的なアドバイス何時もありがとうございます<m(__)m>

プロフィール

「ショートトラック クライスラー ボディ磨き http://cvw.jp/b/2076100/47680298/
何シテル?   04/27 12:27
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
282930    

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation