• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月20日

この先・・・。

吸排気系の交換が終わったので、今度はECU現車合わせとブーコン装着を狙っております。
エボ5の時はキノコ型エアクリにサクションとターボパイプ、Fパイプとマフラーで現車合わせを行いブースト1.25kで345ps出ていたので、このくらいは目指していこうかと思います。

あとは燃料ポンプをやるかどうか悩みどころです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/09/20 20:41:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

【 早朝散歩 】
ステッチ♪さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

今日は3台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

AI兵器が戦場に…🪖
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年9月20日 20:46
こんばんは
ECUチューンは必要みたいですね
私もエアクリ変えてECUもやるべきだったようです・・・
コメントへの返答
2006年9月20日 21:13
そうですね、ある程度仕様が決まったらECU現車合わせはした方が良いですね。エボ5の前に乗っていたMR2ターボの時はマインズの吊しを装着してましたがそれでも体感できるくらいなので、特にターボ車は効果が現れやすいと思います。
燃費もある程度改善される見たいですし、予算があればやった方が良いでしょうね。
2006年9月20日 21:05
ブーコンいつ買いに逝く?
コメントへの返答
2006年9月20日 21:15
まだどのブーコンが良いか検討中なのでもうちょっと待って下さい。もしかしたらショップに頼んで同時装着するかもしれないので(その方がセッティングもしてくれる)。
2006年9月20日 21:17
燃ポンは、手を付けなくても良いんじゃないですかねぇ
燃ポンハーネスは入れなさーいって言われるような気がしますね
コメントへの返答
2006年9月20日 21:24
ショップに相談したときは、高速巡航(ふあわkm/h以上)をブースト1.2k程度ならポンプ交換の必要は無いって言われましたので大丈夫かと思っているんですけどね。
もちろん燃ポンハーネスはやると思います(エボ5の時もやってました)。
2006年9月20日 21:48
ショップによってブーコンのお勧めは違いますね。
ショップに任せるもいいかもです。
学習機能があったりopで色々できたりブーコンも進化してます。

フフフ とうとうやりますか(^^
コメントへの返答
2006年9月20日 22:05
ショップのおすすめブーコンはEVCかD-SBCspecRのどちらかだそうで、予算的にはD-SBCで行こうかと思います。

ここまで来たら行くしかありません!
2006年9月21日 8:35
幸いにもSBCとEVC使ったことがあるのでひとつアドバイスすると、EVCのほうがトータルとしてよかったです。
ソレノイドとステッピングモーターの違いですが、自動学習さえ使わなきゃ、SBCもいいんだけどねー。
あとはね、配線の問題もあって当時のSBCはブースト圧をわざわざホースで持ってきてたんだよね。
これがちょっとウザイかも。
EVCはセンサーから電気的に持ってきてるので配線が楽です。
コメントへの返答
2006年9月21日 12:17
情報ありがとう。
本当はEVCの方が良いと思うのですが予算の都合がちょっと厳しいのでSBCでいこうかと思います。取り付けはショップにお願いしようと思いますので。
2006年9月21日 23:52
厚揚げで決行ですか?
コメントへの返答
2006年9月22日 0:19
厚揚げで行きま~す。
買って半年、早くもパワー系は終了です。

プロフィール

「コーティング http://cvw.jp/b/207784/47603082/
何シテル?   03/20 20:58
Car Lifeを満喫しています。 20年乗り続けてきた4G63に別れを告げました。 次の車も長く乗り続けようと思います。 今度は当分はノーマルでジェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ランエボの永遠のライバルであるWRX STiに乗り替えました。 20年乗り継いだ4G63 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
TME仕様のエボ5です。 今見てもかっこよい車だと思います。 ライトチューンしていてパワ ...
ホンダ NSR150SP ホンダ NSR150SP
ホンダNSR150SPです。猫目です(笑)。 このバイクはタイホンダ製で一番最後まで生 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱最速ワゴンであるエボワゴンです。 こんな最強ワゴンは二度とお目にかかることができない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation