• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

夜景

夜景 久々のブログです。最近忙しかったのと、ネタ切れでした。

昨日の夜は実家のゼロクラの慣らし運転もかねて笛吹川フルーツ公園に夜景を見に行きました。
納車して一ヶ月経ちましたがまだ600km程度しか走っていないため、ちょいとばかり乗ってきました。
慣らし中なのであまり飛ばせませんが、3.5Lのパワーはさすがで気が付くと結構な速度が出ていてびっくり状態です。さすが315psってとこですね!

フルーツ公園には22時頃に到着したのですが、やはり夏なので結構車が多く、しかもやかましかったので夜景を撮って早々に帰りました(久々に竹やり出っ歯の特別仕様車を拝見できました)。

ここは次回のツーリングのゴール地点です。当日は天気が一番気になるところですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/08 11:37:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/8)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

マークII
パパンダさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

益子舘 里山リゾートホテル 番外編
大十朗さん

この記事へのコメント

2007年7月8日 11:51
下見もかねてドライブお疲れ様でした。自分は今回も参加できないのが残念です。
コメントへの返答
2007年7月9日 7:55
コメントありがとうございます。

今回関東近辺で申し訳ないです。
その次はMMFですね。
またよろしくお願いします。
2007年7月8日 14:50
Teruさんこんにちは
二人は何かつながっているのかなと思うような内容でした
私は今日の早朝行っていました・・・ドリフト族に遭遇♪
ほったらかし温泉は6時前なのに沢山の人で賑わっていました
帰りは圏央道でしたか?・・・最高でしょ
コメントへの返答
2007年7月9日 7:57
コメントありがとうございます。

朝行ってきたのですか~。
ほったらかしの湯の朝風呂は日の出が拝めて最高ですね。
今回は母と嫁さんの三人で行ったので入れませんでした。
帰りはもちろん圏央道です。
走りやすくてついつい出しすぎてしまいます。
2007年7月8日 21:14
こんばんは~
私と同じぐらいにブログアップがご無沙汰でしたね。
私も忙しかったり色々あって3週間もサボってしまいましたよ。
排気量がでかいと回転なんか上げなくたって余裕の走りでしょうね。
コメントへの返答
2007年7月9日 7:59
コメントありがとうございます。

結構バタバタしてまして~。
ネタもつきてました(笑)。

3.5Lは低速からトルクありますが、あのエンジンは高回転も力強い感じがしました。
2007年7月8日 21:47
TeruEvoさんこんばんは。
夜景ステキですね。
ここがゴール地点なんですね。昼の景色も良さそうですね。カートオフ、ホント天気良いと良いですね。
クラウン、トヨタの車では好きな車です。いつか乗る、かな?です。
コメントへの返答
2007年7月9日 8:02
コメントありがとうございます。

ここは夜中でも夜景が楽しめて最高です。昼間は町並みが良くみえます。天気がよいことを祈ります。

ゼロクラは今までのオヤジ臭いのとは全然違いますね。エアロ装着なので一層若々しいです。
2007年7月8日 22:14
こんばんは~☆
夜景綺麗ですね!
買物も好きだけど、夜景も大好きです(^^ゞ
クラウンって大きくて静かだから、速度の感覚がエボワゴンとは全然違いそうですね。
コメントへの返答
2007年7月9日 8:04
コメントありがとうございます。

夜景は綺麗です。冬の方がもっと綺麗に見えますね。
ゼロクラは気が付いたらスピードが出ている感じです。エボワゴンとは違った安心感がありますね。
2007年7月8日 22:14
こんばんは
TeruEvoさんは昨日行かれたのですね~ほったらかしの湯から?の夜景が綺麗です
コメントへの返答
2007年7月9日 8:05
こんばんは。

今回はほったらかしの湯は入りませんでした(営業時間が22時まででしたので)。
ここの夜景は最高です。
2007年7月8日 23:19
こんばんはm(_ _)m
今の時期は早朝か夜中のドライブが良いですね! 日中は暑くて…(笑)
オフ会楽しみにしております(^_^)/~
コメントへの返答
2007年7月9日 8:06
コメントありがとうございます。

夜は走りやすいですね。
ホント日中は暑くて行動するのが嫌になっちゃいます。
当日はよろしくお願いします。
2007年7月8日 23:28
おつかれさまー

慣らしもおつかれー
でも、ゼロクラに浮気しちゃだめだよ(笑

夜景もキレイなところだねー
竹ヤリ、出っ歯がなんですけどね(笑
コメントへの返答
2007年7月9日 8:09
コメントあろがとうございます。

慣らしなのであまり出せませんが、いい感じです。父は早くトムスのCPU「T.E.CⅡ.dmt」に交換したいっていってました(笑)。

夜景は綺麗でしたが、さすが夏です。変なのが多かったです。
冬は誰もいなくて静かなのですが。
2007年7月9日 13:53
お疲れ様でした。

深夜は個人タクシーが多いのですが、ゼロクラウンのタクシーも結構います。
運ちゃんの「やっぱりクラウンが一番だよ」ってセリフを何人からも聞きました。
私も今は興味ありませんが、リタイヤしたら「いつかはクラウン」でしょうか?
コメントへの返答
2007年7月9日 15:02
コメントありがとうございます。

実家ではクラウンロイヤル→マジェスタ→セルシオと乗り継いでまして、どれもサスがやわらかく(エアサスばかり)で親父臭く、自分はあまり好きではありませんでした。
しかし、ゼロクラのアスリートは足回りが結構固くてしっかりして、且つエンジンもパワフルで走りに向いてますね。これなら自分の年の人(買えるかどうかは別にして)でも十分楽しめるとおもいます。
その点では「いつかはクラウン」でも良いかもしれませんね。

シーケンシャルシフトは結構楽しいです(もちろん引いてシフトアップ、押してダウンに変えてます)。
2007年7月9日 17:52
こんにちは

私の友人もゼロクラウンのアスリートに乗ってますがなかなか走りますね
最近は高級車もスポーツカー並みの運動性能持ってますよね
静かで速くて居眠りしてしまいそう(笑)
コメントへの返答
2007年7月10日 7:45
コメントありがとうございます。

最近の高級セダンも侮れないですね。静かで速いんですよ。
いつかはこういう車に乗ってみたいですね。
2007年7月10日 22:31
こんばんは。
 夜景がとても綺麗ですね。
こんな綺麗な夜景の中の、夜のドライブも
楽しいですよね。
 ゼロクラも快適そうですね。
 
コメントへの返答
2007年7月11日 7:46
コメントありがとうございます。

ここの公園は甲府盆地が良く見えて夜景が最高です。
この上にある「ほったらかしの湯」は露天風呂でこの景色を楽しめるんですよね。
ゼロクラのアスリートは走りも楽しめるんでなかなか面白いですよ。
2007年7月12日 0:11
こんばんは。
いい夜景ですね。
私にはまだまだ似合いませんが快適な車もいいなぁと思うこともあります。
何故ならそっちのほうが女性に も て そ う だからです(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
コメントへの返答
2007年7月12日 8:08
コメントありがとうございます。
この夜景はデートに最適ですよ。
確かに車は快適の方が女性に喜ばれますね。

プロフィール

「コーティング http://cvw.jp/b/207784/47603082/
何シテル?   03/20 20:58
Car Lifeを満喫しています。 20年乗り続けてきた4G63に別れを告げました。 次の車も長く乗り続けようと思います。 今度は当分はノーマルでジェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ランエボの永遠のライバルであるWRX STiに乗り替えました。 20年乗り継いだ4G63 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
TME仕様のエボ5です。 今見てもかっこよい車だと思います。 ライトチューンしていてパワ ...
ホンダ NSR150SP ホンダ NSR150SP
ホンダNSR150SPです。猫目です(笑)。 このバイクはタイホンダ製で一番最後まで生 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱最速ワゴンであるエボワゴンです。 こんな最強ワゴンは二度とお目にかかることができない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation