• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オズの案山子の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

NCロードスターのエアコンフィルター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
NCロードスターにはエアコンフィルターがついて無いらしくて外からのホコリだったり異物(虫とか?)がブロアファンまで入ってきたりするらしいんでロードスターに乗ったらつけようと思ってたフィルターを取り付けました。
特に自分は花粉症なんで最優先事項です泣

今回取り付けたのがろくすけさんという方がメルカリで出品してしてたエアコンフィルターです。
3Dプリンターで制作したらしく精度もばっちりでした!
2
ワイパー周辺のパーツをいくつか取り外します。(写真撮るの忘れた)
3
取り付け完了!
全然整備記録になってないけどパーツの取り外し自体は難しくないです。
ただフィルターを吸気口の穴に取り付けるのが腕を突っ込んで感覚で爪にパチッとはめるんでちょっと手こずりました笑
これで花粉も黄砂も怖くないです!



最後にこんな素晴らしい商品を作ってくれたろくすけさんに感謝です!ありがとうございます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン洗浄フィルター交換

難易度:

NDロードスターへエアコンフィルタを取付け その1

難易度:

エアコンフィルター取付け

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度: ★★

外気導入口フィルターフレーム取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何よりも運転が好き 眺めるのも好き いじるのも好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Mazdaspeed スポーツサウンドマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 05:01:57
MAZDASPEED スポーツサウンドマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 04:58:38
MAZDASPEED スポーツサウンドマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 04:55:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生一度きり! やっぱりオープンカーには乗りたいって事で乗り換えました!
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目のバイク バンバン200 ビラーゴ250 ロイヤルエンフィールド SR400 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2017年1月車検直前にデミオのシフトケーブルが切れたためこれも乗り換えのタイミングかと ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前車スイフトが事故にあって修理費を考えると買い替えとあまり変わらなかったので購入 スイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation