• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端っこのプジョー→B4の"黒B4" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2018年4月12日

カーナビ交換(19,580km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まずは(仮)出来上がりを・・・

作業の概要としては
・伯父から譲って貰った時点で取り付けてあったディーラーオプションのCN-HDS910TDを取り外し
・弟のトルネオ(クラッチ故障→廃車・・・)から取り外したMZ90を取り付け
以上を行いました

取り外しが10:30開始で、終了が概ね16:30
取付がステーへの本体取付などが済みで16:30開始の23:15終了でした

・・・ホントに一日がかり
2
昔のナビなので本体・AV関連2つ・チューナーと箱が4つもあります・・・
なので配線もそれぞれに太いのが取り回してあります・・・

基本構成にiPod接続ケーブル(12V供給のかなり古い規格・・・)、バックカメラ、VICSビーコン、純正オーディオへの入力コネクタ・ケーブルを追加してありました
3
途中はとても撮る余裕が無く、取り外し順番だけ書きます
効率は・・・参考にされた各々でお考え下さい、決して良くはないはずです・・・

01・地デジチューナー本体取り外し
02・ステー取り外し
03・後席取り外し
04・地デジステーのシート側ボルトを取り外し
05・後席シートを元に戻す
06・後席左側のスカッフプレートを取り外し
07・地デジ配線を助手席まで引き回し
08・左右Aピラーのカバーを取り外し
09・左右ダッシュボード側面のカバーを取り外し
10・エアコン中央吹出口を取り外し
11・モニターを取り外し
12・モニターステーを取り外し
13・フィルムアンテナ及びビーコンアンテナ、ETCアンテナ、ドラレコのUSBケーブルを左Aピラー付け根まで引き回し
14・助手席スカッフプレート、サイドパネルを取り外し
15・運転席を取り外し
4
16・カーナビ本体の電源、モニターなどの各種配線を切り離し
17・運転席下部のプレートを取り外し
18・ビーコンを取り外し
19・電源線・モニターコードなどの束をセンタートンネルから引き出し
20・ヘッドユニットを取り外し
21・拡張ボックスにつながっていた各種音声・バックカメラ配線を取り外し
22・ヘッドユニットの空間まで運転席下にあった各種配線を引き回し
23・カーナビ本体及びステーを取り外し
24・ヘッドユニットの空間からメータークラスターに手を伸ばし、GPSアンテナを取り外し
25・ETCユニットを取り外し
26・グローブボックス下のカバーを取り外し
27・ジャンクションボックスの配線を取り外しながら、箱自体も取り外し
28・AV拡張ボックスから配線を切り離し
29・グローブボックス下カバーよりAV拡張ボックスを取り外し
30・助手席フロアマットを半分剥がし、地デジアンテナケーブルを引き出し

・・・書いてるだけで朦朧ですが、もう少し
5
31・ヘッドユニットの裏でのたくっていた、モニターケーブルやRGBケーブル類を取り外し
32・グローブボックス内まで伸びていたジャンクションボックスの電源線をヘッドユニットの空間まで引き出し
33・ステアリングボス下の配線をたどり、複数箇所のタイラップを切る
34・のれん分けハーネスからナビ電源線を切り離す
35・ヘッドユニットの空間まで引き出していた電源線を取り外す
36・ETCの配線と混ぜてあった電源線をほぐして分離する

段ボール3箱で足りず・・・
各映像線に至っては4mずつあったようで、逃がすために必死だった様子が見て取れます・・・

やっと一息と思いきや、ここからが長かった・・・
6
次は取付に入ります
オプションとしては
・バックカメラコード
・AUXコード
・連動DSRC
・VICSビーコン
・ステアリングスイッチアダプター(ガレイラ製)
を追加しています

なお事前準備として、
・ナビ本体のステーへの取り付け
・車体→オーディオのハーネス結線
・アルコン・ステアリングスイッチキットのハーネスへの組み込み
・中央吹出口へ組み込むための1dinポケット金具取り付け
などを行っています

トルネオからの取り外しはとても時間が取れないと言うことで、故障持ち込みをしたディーラーでやって貰いました

なおウチの駐車場は日が沈んでもしばらく明かりが点かないため、1時間弱作業が中断しました・・・orz

取り外しと同様、撮影の余裕が無かったため順番のみ・・・
7
-3・カーナビ本体を取り付けステーへ固定(エアコン調整パネルが付いてるので馬鹿高い・・・)
-2・ナビハーネスとオーディオ変換ハーネスを結線
-1・-2にスイッチキットを組み込み
00・1dinポケットを組み込み(中古で数千円する・・・)

01・フィルムアンテナの給電部を仮止め
02・DSRCアンテナを取り付け
03・VICSビーコンを取り付け
04・01~03のケーブルを助手席Aピラーに仮固定しながら、下まで引き出し
05・04のケーブルをグローブボックス下で2カ所ほど留めながら、ヘッドユニットの空間まで引き出し
06・GPSアンテナをメータークラスター内の設置場所に固定、ケーブルをヘッドユニットの空間に引き出し
07・変換ハーネスを車両側に結線
08・スイッチアダプターのうち未結線のスイッチ配線に接続
09・変換・ナビハーネスをナビ本体に接続、スイッチアダプターの動作確認実施(確認後ハーネス切り離し)
10・増設シガーを変換ハーネスに接続
11・増設機材(空気清浄機・プラズマクラスター・ドラレコ電源・充電用USBケーブル)を接続
11・バックカメラコードにRCAケーブルを接続
12・のれん分けハーネスを車体側に接続
13・長さが足りないため車速・バック線の延長ケーブル作成・接続
14・DSRCのアンテナケーブル、充電用USBケーブルをステアリングボス下まで引き出し
15・DSRCのナビ接続ケーブルをステアリングボス下からヘッドユニットの空間まで引通し

まだまだ続きます・・・
8
16・助手席Aピラーを戻す
17・助手席側のバックカメラコード、空気清浄機の電源線をカーペット下に回し、戻す
18・グローブボックス周辺のパネルを戻す(横・下)
19・各ケーブルをナビ本体に差し込み
20・動作確認
21・エアコン吹出口中央の1dinポケット取り付け(USB及びAUXケーブルあり)
22・時計取り付け(ステー欠損のため要交換)
23・吹出口取り付け
24・エアコン操作盤のコネクタ取り付け
25・ナビ込みのパネルを戻し、ネジ取り付け
26・のれん分けハーネスにDSRCの電源線を接続
27・ハンドルボス下のナビ配線2本、DSRC2本、USBをくくりつけながら右方へ設置
28・運転席下部のプレートを取り付け
29・運転席キックパネルを取り付け
30・Aピラーを取り付け
31・実際に走って動作確認

さらっと書いてしまいましたが、どうしても外れない、填まらない、たるんだ、突っ張る、ギボシが変わった・・・など色々ありました
幸い動作確認は問題なかったのですが

変な格好して、未だに腰が痛かったり
もうやりた無いですね・・・

参考になれば幸いです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビにサブウーファー追加

難易度:

200mmワイドタイプナビ やっと取り付け

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

ミラーリング

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月13日 22:22
DIYでこれだけ複雑怪奇な接続をこなしてしまうとは。
スゴいですね🤗

わたしだったら…
収拾つかなくなって
ブン投げてしまいそうです。



コメントへの返答
2018年4月13日 22:47
こんばんは
正直疲れて、今日もまだあちこち痛いです(泣

なぜかナビの付け外し経験がやたら多い(ファミリア2回、トルネオ2回、インプ2回、クラウン2回、306・2回)のと、伯父が取付要領書を取っておいてくれたので、なんとか順を辿って外せました

MZ90の取付は以前弟のトルネオで実施済みだったので、まあ・・・問題なく・・・


実はまだ地デジアンテナなどの作業が終わってなかったりします(汗

プロフィール

「100000は撮り損ね…」
何シテル?   04/06 18:34
なかなか思うようにはならないモノです・・・ 親父が乗ってたプジョー306に乗っていましたが故障の多発と、伯父にB4を譲っていただけることになったため、乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 306 (ハッチバック)] バッ直電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 10:33:59
リア側ドライブレコーダー交換(フロント側も追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 21:22:06
バッテリー充電(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:31:47

愛車一覧

スバル レガシィB4 黒B4 (スバル レガシィB4)
伯父から譲っていただきました 17年10月10日に自分で名義変更
プジョー 306 (ハッチバック) 青車 (プジョー 306 (ハッチバック))
試乗しちゃったら買ってしまうんだろうなと思いつつ、ホイホイと横浜まで行ってしまいました… ...
トヨタ クラウンセダン クラセダ (トヨタ クラウンセダン)
静岡から引っ張ってきた中古車です。 走行距離39,000km弱(!)の過小走行車 9/ ...
プジョー 306 (ハッチバック) 赤車 (プジョー 306 (ハッチバック))
親父の車で、スタイルプレミアムのATです 私が引き継いで乗っていました。 リアマウント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation