• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月19日

素晴らしい

素晴らしい
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / シエンタハイブリッド ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) (2015年)
乗車人数 7人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 良く言えば個性的
悪く言えばクセがある

そんな顔が病みつきです😁
後期フェイス化をして、余計に好きになりました🙌
不満な点 皆さんがよく言う、2列目の足元が狭いは、確かにそうかもとは思います。

でもこのサイズで7人乗りなので、致し方ないとは思います。

あと、初代モデルにあった、2列目足元の収納がなくなったのは大きいですね。
構造上仕方ないのかもしれませんが、収納は少ないです。
総評 今までも、いろんな車を架空の欧州モデルを目指して弄ってますが、今のシエンタは一番様になってる様な気がします😎
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
積載性
☆☆☆☆☆ 5
燃費
☆☆☆☆☆ 5
価格
☆☆☆☆☆ 4
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/04/19 00:22:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時代遅れ?
VANさん

ランチ🎶
sa-msさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

みんカラでの出会い&カクテル
ふじっこパパさん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年4月20日 21:32
シエンタのパッケージングの妙技は唯一無二ですよネ。
フリードが出るまでは実際、独壇場でしたから。
二列目足元収納は無くなったんですね…。
あそこにはブースターケーブルやエアゲージ、折り畳み傘、、、色々入れてました。
二代目はデザインを欧州風に寄せましたが、まだまだ日本的な味付けが散見できます。
そこでひろんたサンの本格アレンジですヨ~。(^_-)
見事♪ミニとシトロエンの佇まいを個人的に感じます。
ホイールのセンス!!
シエンタ・クロス、「欧州車です。」と言われても何ら違和感は有りまセン!!(^0^)ノ
コメントへの返答
2021年4月20日 21:54
いつもありがとうございます😉

そうなんですよね~
2列目足元の収納は何気に重宝しましたからね😅

今の車はいろいろあるから、代わりに何かが詰まっているかもしれませんが😅

プロフィール

「桜とシエンタとモナ王😁」
何シテル?   04/07 14:51
好きなものには一途です。 トヨタ車乗りの地元の友達二人と、サークル『トヨタ三連星TTS(トヨタ スリー スターズ)』結成。 俺、電装品いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シフトサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:32:07
ディスプレイオーディオ メンテナンスモードでボディカラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:52:25
ドライブレコーダー取り付け(フロント側)、思わぬ苦戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:07:41

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
中古で、色や装備など、理想ズバリな個体を見つけてしまいました。 (ボディーカラー白、5人 ...
トヨタ シエンタハイブリッド シエンタ クロスオーバー (トヨタ シエンタハイブリッド)
MINIをイメージして、ホワイトルーフのツートンにしたので、愛称は MINIンタ!? ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
国内専売モデルのシエンタ ダイスが、架空の車種「シエンタ ヴァーソ」という名称で欧州で販 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
エクステリアはVW ゴルフII GTIのイメージ。 人生初のヘッドライトカラ割りで、プ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation