• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花水木大吉の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年4月9日

スフィアLEDコンバージョンキットHB4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 今回、ロービームを社外品HIDからLEDに交換します。
交換しようと思った理由は、トンネルに入った瞬間、オートライトでHIDが点灯するのですが、明るくなるまでに10秒位かかるのが気になっていました。
 車検対応ということで、スフィアのLEDをネットで購入しました。
2
箱の中身はこんな感じです。
3
四角いコントロールボックスが付いています。配線は長め。
4
コントロールボックスを固定するために、両面テープを用意します。
5
ライト本体を取り換えた後、コントロールボックスをこの位置に張り付けました。(写真の真ん中)
 取り付けは簡単です。左にねじればバルブが外れ、右にねじって固定です。
6
点灯2秒後です。向かって左側がLEDで右側が中華?HIDです。
明るさの違いが歴然と・・
7
点灯10数秒後です。向かって右側のHIDの方が少し明るく感じます。
HIDは夜はすごく明るかったのですが、トンネルが暗い。
LEDはトンネルの入り口から明るい。
山道をドライブする事が多いので、トンネル重視です。
感想はパーツレビューで。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ランプはLED一択です

難易度:

バンパーイルミネーション

難易度:

2色切換LEDフォグランプ取付

難易度:

ウインカー増設

難易度:

先日落下させてひび割れしたクリアテールの補修

難易度:

ブレーキランプ4灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

花水木大吉です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナハイブリッドに乗っています。
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
ワゴンRワイド(マニュアルトランスミッション,16年使用)嫁使用から買い換えました。三速 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
息子の車です。
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
3速AT4WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation