• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びああーるの"C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPEC" [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

レーダー探知機取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
レーザー受信部は一番拾いやすい、助手席ダッシュ上で。
脱脂してステーはりつけ
後から知った別ステーでミラー裏につけるものもあるようなのでそれも少し検討かな?
ただそれだとぼかしのドットにかぶるかな、、、
2
ダッシュの中配線通そうとおもったのですが下から引き込んで回すと長さが足りなくなるくらいでしたので仕方なくダッシュとガラスのとこはわせることに。
そのまま押し込めばいいのですが音なるとうざいので配線は不織布スポンジ巻いてから。
3
レーザー受信付近の配線は浮くので2箇所ほど止めてあとはダッシュの中に内装剥がしクリップつかって押し込んではわせました。音止めしっかりしてないと異音の原因になるのでしっかりと。
4
ピラー部は引っ張ったら取れます。
付け根のここは少し硬いので傷つかないようタオルや養生テープなどやってうち張り剥がしなのでとります。
5
余分な配線はピラー部分ですっきりまとめといて配線はここの部分でモニターへ。
うち張り加工して削るのが一番すっきりしますがまだとりあえず加工したくなかったので隙間がつくれるここの部分で配線だしました。
6
電源線は赤のラインにあわせてある感じです。
お止めや固定はしっかりと。
7
OBD2接続なので足元にきてます。
余ってる配線は
走行に支障ないよう。
運転席ダッシュ裏にまとめてあります。
8
配線通る部分を少しけずってやるともっと浮かずに着くと思いますがとりあえずは配線潰れるほどでもないのと位置をまだ変更するかもしれないので無加工でつけれるこの感じで。
9
取り付けし動作確認。
問題なさそうなのであとは使いながら設定いじっていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

オートブレーキホールドキット取り付け、シフトパネル、エアコンスイッチ、ナビ周り ...

難易度:

レーザー探知機設置

難易度:

運転席のドアにUSBポート設置&ディフューザー設置

難易度:

補助バックランプの取付

難易度:

フロントグリル取り外しホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 0:30
コメント失礼します🙇‍♂️
把握していればすいません。
e-POWER特有の暗電流でのバッテリー上がりは
気をつけください。
普通にOBD2接続すると起こると思います。

最近知りましたがOBD2接続はオススメ出来ないとYouTubeで上がってますね!
コメントへの返答
2024年5月18日 11:55
OBD2接続で車種設定をちゃんとニッサン1に設定しててもあがるもんなんですかね?
電源切ったときにレーダーも電源落ちるのは確認済みなんですが、、、
オートアクセサリーのついてるタイプのE13とかC28とか新しいイーパワーの話かと思っていました。
E12のイーパワーも乗っていますがOBD2が悪さでバッテリーあがりとかはなったことなかったので。
2024年5月18日 15:27
https://minkara.carview.co.jp/userid/2992779/car/2607195/5010276/note.aspx

みんなバッテリー上がったようです❗️
それでOBD2の間に噛ませる物があります。
自作した方もおられます。
キーオフですぐ電源オフになります。
バッテリー上がりの記事はいっぱい出てきますよ❗️

セレナe-POWERはかなり長い時間、暗電流ありますからシガー電源もリレーかませてすぐに電源オフになるようにしましたよ❗️
コメントへの返答
2024年5月18日 16:41
詳しくありがとうございます。
レーダーはこの感じだと画面ついてなくてもカプラーさしてるだけでじわじわ安電流で減ってってるって感じなんですかね。初期型ばかりの記事が多いのでなにかとくに上がりやすいとかがあったのかもしれないですね!
2024年5月18日 15:33
https://minkara.carview.co.jp/userid/2931493/car/2538678/4999531/note.aspx

こちらの方が分かりやすいですね😉
コメントへの返答
2024年5月25日 17:43
ありがとうございます

プロフィール

「満タンにしたら航続可能距離が笑
1147km
まあ実際には流石にそこまで走れんけど笑

700キロ超えたらやっとエンプティーついて残り航続190キロとかだったので
満タン1000キロも夢じゃない?笑」
何シテル?   04/17 23:32
びああーると申しますo(_ _*)o S15 SILVIA AUTECH VERSIONが好きすぎて気づいたら色も同じの2台乗り継いでました。 やりたいこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:23:50
マット屋ttt ラバーフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:13:54
クラッチペダルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 21:27:24

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPEC (日産 セレナ e-POWER)
C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPECです。 2024年3月13日 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
S15 SILVIA AUTECHVERSIONです。 2018年12月9日契約 201 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
過去所有車 S15 SILVIA AUTECH VERSION 2015年12月20 ...
マツダ ユーノスロードスター E-NA6CE Sスペシャル (マツダ ユーノスロードスター)
2015年1月24日契約 2月15日納車 ユーノス ロードスター NA6CE Sスペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation