• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~坊豆腐の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年10月25日

リアエンブレムスムージング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スイスポの納車前から考えてたスムージングをやります(○・ω・)ノ

今回はリアのエンブレムを撤去します。
2
リアエンブレムは両面テープで貼り付けられてるだけなのでエーモンのエンブレム剥がしを使って外そうとしたのですが、すぐにちぎれましたw

予備の糸が入ってましたが、使い物にならないので、家にあったたこ糸を使ってエンブレムを剥がしました。
3
ここからが最大の難所...

シリコーンリムーバーを吹きかけたり、ドライヤーの熱で温めたりして地道に両面テープを除去します。

8年間貼り付けられてたので、かなり頑固でした( ̄▽ ̄;)
4
両面テープを除去しても長年の汚れが黒く残っているので、コンパウンドで磨いて脱脂してからGANBASSのHAZEを施工しました。
5
前乗ってたステラと今乗ってるステラもスムージングしてますが、やっぱりスムージングするとスッキリしますね♪ヽ(´▽`)/

これでエンブレムから黒い雨ジミが垂れることもないので、ボディーのメンテナンス性も良くなって満足です!

SCOATのシールは冷たい風が吹き出したので、来週にでも剥がします(^^;
6
リアワイパーは汎用のゴム製か専用のアルミ製のワイパーレスキャップのどちらにしようか悩んでます( ̄~ ̄;)

アールズのが専用なのでサイズの心配をしなくていいですが、無地だったらな~。
7
フロントグリルはハニカムメッシュの拭き上げが面倒なので、社外のグリルに変えたいですね~。

KUHLRACINGのグリルがシンプルなデザインなので最有力候補です(*´ω`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントエンブレム黒化 リアエンブレム取り外し

難易度:

SS フォグランプガーニッシュ取付け

難易度:

NOBLESSEアイライン、グリルエンブレム取り付け

難易度:

リアエンブレム取り外し

難易度:

スポーツエンブレムの劣化

難易度:

フロントグリルにも純正エンブレムを!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフト納車予定6月4日または5日と連絡あり」
何シテル?   05/28 20:13
ま~坊豆腐です。よろしくお願いしますm(_ _)m 幼い頃から車が好きですが、自分で弄る知識はあまりないです( ̄▽ ̄;) 週に1回は洗車しないと気が済まない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) リアバンパー自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:09:45
スズキ(純正) スイフトML/XG純正グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:16:25
スイスポ(ZC33S)リアバンパー加工取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:29:24

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
【足回り】 ・RAYS VOLK RACING G25 16×5.5J+45 100-4 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
納車待ちの令和生まれの子
スバル ステラ スバル ステラ
母用
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation