• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたー?3P7Q3の愛車 [日産 デイズ]

パーツレビュー

2023年1月1日

BLITZ Power Thro  

評価:
4
BLITZ Power Thro
ブリッツのスロコンでレスポンスだけではなく、多少でも出力アップを図れるスロットルコントローラーです。

DAYZ Gターボでも、発信加速時に(体感上ですが)「発進がもたつく」、「スムーズに発進・加速しない」と言うようなことがありましたので導入しました。
導入時スロコンとパワスロどちらにするか迷いましたが、多少でも出力向上する方を選んでみました。

以下メーカーの商品説明から引用です。
・アクセルレスポンスを自在に制御可能する「スロコン」機能に加えて、同時にパワーアップまでを実現した次世代の電子パーツ「パワスロ」。
・視認性の高いVA液晶を採用したコントローラー、スロコンユニット、パワーユニット、車種別専用ハーネスの商品構成。・取り付けに必要な物は全て揃った車種別専用のパッケージ。
・「パワコン」と「スロコン」を個別に買うよりも大変お得な、ブリッツだからできたセット商品です。
・ターボ車のブースト圧ブリッツ独自技術でコントロール。実馬力のパワーアップを実現します。
・また、ブースト圧によるエンジン負荷率をスロコンにフィードバックして、スロコンの制御に反映させる「スマートモード」を搭載。
・A/F値の確認など、1台ずつ実車装着による開発を実施。K-CARからミニバン、スポーツまで国産メーカーならではの信頼の制御プログラムを搭載。
・スロコン機能では「エコモード」、「スポーツモード」、「オートモード」、「スマートモード」の合計25モードを標準搭載。
・制御方法と特性が異なる多彩なモードで、お好みにあったフィーリングを実現します。
標準搭載の25モードのほか、比率を最大限まで引き上げる「スクランブルモード」を搭載(オプションが必要です)。
・別売の「SCSハーネス」を接続することで、「スタートコントロールシステム(SCS)」機能を追加。
・アイドリングストップ機能のキャンセル状態を保持したり、SIドライブ・ドライブモードセレクトの初期モードをお好みで保持することが可能になります。
・電源配線にトラブルが発生した場合は、直ちにノーマル回路に復帰するセーフティ機能を搭載。

以上で引用終わり

モードが「エコモード」、「スポーツモード」、「オートモード」、「スマートモード」でそれぞれにレベルがあり合計25モードです。
実際の使用は、ECO4(エコモード4)とSP5(スポーツモード5)の切替えで運用しています。その他のモードは、まだまだ走り込んでいないので何とも言えません。
あえてアクセルペダルを踏みこんでみたりしているせいか、燃費ははっきりと低下しました。通常の運用をすれば、パワスロ装着前と
あまり変わらない燃費になるかと思います。
パワスロ装着前と装着後では、明確にその効果を感じることができる装備品です。

ただ車検時にディーラーでECUのリプロをしたのか(?)、以前と発進加速時の状況がかなり変わっています。車両購入時から車検後のレスポンスがあったならば、おそらくパワスロ導入には至らなかったような気もします。
  • セット内容
  • コントローラー装着位置
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BLITZ Power Thro

4.62

BLITZ Power Thro

パーツレビュー件数:378件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PLUS

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:284件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PLUS for 86/BRZ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:27件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO LIGHT

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:346件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PRO

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:216件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO LIGHT for Import Car

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:17件

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:1323件

関連レビューピックアップ

BLITZ Power Thro

評価: ★★★★★

日産純正 ブロアファンモーター

評価: ★★★★★

HASEPRO ホイールキャップエンブレム

評価: ★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン TORQUE GATE

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 155/65R14

評価: ★★★★★

FJ CRAFT フロアマット (チェック)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴 ・ダイハツ ハイゼットバン(中古)  1986.??~1989・??  ??km ・ダイハツ ミラクオーレ  1989.?~1993...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車から今まで④TANABEアンダーブレース編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:59:06
[日産 ルークス]ユアーズ 車速ドアロックユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 12:20:51
[日産 ルークス]ユアーズ 三菱デリカミニ専用キーレス連動ウインドウ操作キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 12:20:31

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
私自身の生活環境の変化と、使用環境の変化が大きくなったためやむなく車両更新となりました。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNの走行距離が多くなった(いろいろと調査し始めた時点で18万km)時に、更新機と ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
購入当時、FIT3との比較対象としてみていたN-WGNですがディーラーで試乗してからは、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-WGN車検時の代車で1日の使用でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation