• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたー?3P7Q3の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2022年3月1日

キックス(P15)ステアリングホイール バイブレータの活用 4 完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
実際のテストに使用したユニット
2
スピーカ出力を全波整流回路(ダイオードブリッジ)を追加し、DC化+コンデンサで平滑化、出力電圧を安定させてSSRコントロールに接続
3
考えていた当初の回路
実際はSSRのON/OFFの問題もあったので、次の回路としました。
4
電圧を監視してSSR入力を制御
5
ユニットの実装

テスト中は、あまり問題が出なかったのですが、実運用となると様々な要因(特に電圧)でステアリングバイブレータが不意に作動し、バイブレータが止まらなくなる症状が発生しました。
特にバッテリー電圧には敏感でした。
6
電源電圧を安定させてしまえばよいのですが、さらに電圧安定回路を追加したくはなかったので、バイブレータへの出力をカットオフするスイッチを設けました。
7
カットオフスイッチの位置
8
根本的な改善策として、電圧コンパレータユニットの基準電圧を5Vの物を使用すれば、問題はクリアできそうです。
今回用いたユニットは12V基準の物で、車両からの電源供給は安定化させていないため、割と変動があります。これを5Vを基準にしたユニットを用いて、電源の5Vを12Vからコンバートするコンバータに上質の物を使用すれば、今回のような誤作動は防げると思います。


実運用してもう一つの問題は、ウォーニングスピーカ―から出力があるときは、全てステアリングバイブが作動します。(最初から分かっていたことではありますが・・・)

キックス(P15)のステアリングホイールを入手したことではじまった、ステアリングバイブレータの活用ですが、必要か否かと言われれば??です。
元々ある機能を、使わない手はないという程度の改修でした。
もう少し使用してみて、さらに熟成させるか、このままにするかどうか決めようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

デイズ:ガラス油膜取りガラコ塗布・パワー撥水ゴムに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

せんしゃ〜

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴 ・ダイハツ ハイゼットバン(中古)  1986.??~1989・??  ??km ・ダイハツ ミラクオーレ  1989.?~1993...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

物の怪 玉爺さんの日産 ルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:59:19
ハイパーサンドイッチバージョンリアクターテープ作成方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:58:30
納車から今まで④TANABEアンダーブレース編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:59:06

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
私自身の生活環境の変化と、使用環境の変化が大きくなったためやむなく車両更新となりました。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNの走行距離が多くなった(いろいろと調査し始めた時点で18万km)時に、更新機と ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
購入当時、FIT3との比較対象としてみていたN-WGNですがディーラーで試乗してからは、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-WGN車検時の代車で1日の使用でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation