• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2014年12月15日

ボタン類白色LED化!! その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつかはやろうと思いつつ
中々、重い腰が上がらなかったんですが
チップLEDだけは早々に買ってたので
2連休を使ってオレンジLEDを
ホワイトLEDに換装したいと思います。
2
購入したのは1608の白色チップLED。
780~1015mcdのやつを余裕もって50個購入

でもチップLED使ったことある方は
お分かりいただけると思いますが
鼻息でも飛んでいきそうな小ささです。
3
ボタン類を外すために
パネルを外します。
カプラーを外して5個の
ボタンの爪を押しながらパネルから
外します。
4
取り外した5個のスイッチ・・・
5
今回は気合いれてやらないと
失敗したら大変なので、
ハンドゴテ2刀流に加えて
基板を抑えるためのミニバイスも準備します。
6
そして一番大事なもの・・・

左目が悪いのと、歳取ったので
今回の細かい作業のために
+3.5の老眼鏡買いました!
これでかなり拡大されて作業の効率化できます。
7
ボタンはモーメンタリ動作です。

あまり分解しすぎると
スプリングまで飛ぶので
慎重に基板を外します。
8
ミニバイスに基板を挟んで
二刀流で作業開始~~~!

チップLED1個換装します。

その2へ続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコリヤ追加スタビバー取付。

難易度:

運転席ドアアームレストの補強

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月16日 14:39
お、とうとうLED打ち替えやりましたか(笑)
作業自体難しくはないけどLEDチップが小さいから目と腰にきますよね(笑)

あとは気合で乗り切ってくださいね!
ファイトだよ!!←(by穂○果)(笑)
コメントへの返答
2014年12月17日 0:23
前からやりたいとは思ってたんですが
大変なこともあり、先延ばししてたんですが
SANRINさんの見て、やる気でて
一気にやっちゃいました~♪

目が悪いこともあり、老眼鏡で拡大しないとチップLED見えないです(笑)
それでも頑張ってやりきりました!
スピリチュアルやね~!(←希)
2014年12月16日 22:23
お疲れ様です。

老眼鏡にイイね、です! (*^□^)
コメントへの返答
2014年12月17日 0:25
以前左目の手術受けて、左目の
視力がガタ落ちなんで、苦肉の策で
老眼鏡かけて電気工作やりきりました!

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation