• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2015年1月16日

運転席側ウインドウSW白色LED化!! -ドアミラーSW編-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウインドウSWのLED交換に続いて
ドアミラーSWのLED交換作業に
入りますが・・・基板を取り出そうと
爪4ヶ所を外して引っ張りますが
どんなにしても外れません!

無理やりやったら、コの字型の
パーツが取れちゃいました。
2
とりあえずLED交換だけ先にしちゃいます。

ドアミラーを稼働させるSWのLEDには
ホワイト5mm砲弾LEDの先端を
カットしたものを使用して、、ミラー格納SWは
チップLEDを交換します。
3
いろいろ調べてみると
オルタネイト動作させるための
大事なピンだったみたいで
幸いにプラスティック部分の
破損もひどくなかったので元に戻します。
コの字型ピンを戻して
押さえの板を戻せば
元通りの動作になりました。
4
本来ならは、格納の押ボタンSWを
先に外しておけば、こんな苦労は
しなくて済んだみたいです。
やっぱ下調べは大事ですね・・・
5
交換したドアミラーSWのLED・・・

砲弾LEDとチップLEDですが
光量や色合いもいい感じです♪
6
今回のウインドウSWは結構
手間がかかりました・・・
それにLEDは『チップLED』『5mm砲弾LED』
『FluxLED』と3種類のLEDを駆使して
苦労の末、やっと完成です。
7
ボタン類とウインドウSW・・・

これで残すは最後の大物
ステアリングリモコンLEDのみです。
8
同じ位置での比較画像が
なかったのですが、上が
LED交換前の画像で
下がLED交換後の画像・・・

やっぱ印象も全然違います♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

スパークプラグ

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

メーターフードカバーピアノブラックにチェンジ

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月17日 12:26
細かい仕事してますねぇ( ̄▽ ̄;)

僕もその技術と根気が欲しいです(T_T)
コメントへの返答
2015年1月17日 19:30
ここまで行き着くのに
何個のチップLEDをなくしたことか(笑)

もう年なんで、ダイソーの一番強い老眼鏡かけてがんばってます!!

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation