• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2015年4月4日

エアコンパネルLED不点灯部修復!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前エアコンパネルのLEDを
白に換装してるんですが
玉に『OFF』が不点灯となり
近いうちに修復しなくちゃと
思いつつ放置してたら、今日夜勤から
帰宅してたら、エアコンパネルに
なんか違和感が・・・
2
はい!エアコンパネルの液晶部分が
光っていません!イルミ連動でなく
エンジンONで光るはずなのに・・・

よりによってオフ前日に切れるとはorz
3
悔やんでもしょうがないので
しゃっしゃと復旧作業しちゃいます。
エアコンパネルを外して
ユニットを取り出します。
4
分解して、切れてる『OFF』のLEDを交換。
液晶部は手前にゆっくり抜けば
液晶が外れて、LEDが見えますので
確認したところ、死んではなかったので
ハンダやり直して・・・
5
ユニットだけ車内に持って行き
点灯確認・・・無事に液晶部とOFFが
点灯するようになりました♪
6
無事点灯確認もできたので、
パネルに戻して組付けて元に戻します。

小さいLEDなので、かなり強めの老眼鏡がないと
作業できないのが辛いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェルカム ランプ ドアミラー編

難易度: ★★

プレドラ装着

難易度:

スマホ充電器 変更

難易度:

オートライトセンサー

難易度:

レーダーからレーザーへ‼️

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation