• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちゃん。の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2022年6月20日

ユーザーインプレ、キイロビン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、みんカラ・PROSTFF/ユーザーインプレッションに当選し、キイロビンで油膜取りをして見ました。
2
まずは、洗車前に濡れタオルでフロントガラスを拭き、汚れ、埃を取ります。
3
取説通り、スポンジに少し水分を含ませ
キイロビンを垂らします。
後は上下左右にゴシゴシ、凄い油膜が付いてますが徐々に油膜もとれ浸水していきました。
4
ガラス以外に白い汁を付着させたくないのでガラスの縁は施工していません。

画像のように真っ白になりました。
5
このまま水に流せば白い液汁が車体内部に入り込むため、濡れタオルで拭き取ります。
必要ない工程ですが気持ちの問題で僕はいやなのです(笑)^^
6
最後に車体全体の洗車&WAX
綺麗になりました。

基本ボクスターは雨の日乗らないのですが、これで出先の雨も気持ちよくワイパーが使えます。

書き忘れましたが完全にビビリは解消されました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチスイッチ交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

クラッチ交換準備3

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スポーツカー好きの爺さんです。 初めてのポルシェ&オープンカーです♪ 車好きの皆さん、スポーツカー好きの方、お声がけ頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぱり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 06:50:53
ふじ-4-72 真空管 カラス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 07:19:28
微笑ましい親子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 12:09:03

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987ボクスター(右) 初めての外車です、いろいろ教えて下さい。 型式 ABA-98 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
上さんの足代わりに使用してます。 室内の広さと燃費の良さは満足♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BCNR33。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サイズ的に取り回しも楽で良い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation