• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太!の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2015年7月12日

悪巧み2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
悪巧み2つ目は・・・。

お馴染みのキャリパーカバー
安物ですが・・・・・。
2
ブレーキキャリパーに
干渉する部分を削って・・・・。
(手前が加工前、後ろが加工後)
3
ボルトに挟んでステーを
取り付け・・・。

前回にキャリパーを黒く塗ってます。
4
リヤのキャリパー部分です。

黒く塗ってあるので、カバーの
赤色が目立ちます。
5
フロントの取り付け状態・・・・。

カバーに厚みが無いんで・・・・。
見えますね。
6
フロント部分です。

ホイールを付けると・・・・。

あまり目立たない。
さりげなく・・・・。
7
リヤです。

もう一つ大きい物でも
良かったかも?

全体的には、さりげなくて
良いかも?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ブレーキシステム異常

難易度: ★★★

リアブレーキキャリパー リテーナー交換

難易度:

リアブレーキディスク、パット交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

フロント ブレーキディスク サビ転換と塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月26日 9:16
赤のキャリパーはオシャレでいいですね(*^^*)
コメントへの返答
2015年7月26日 13:45
こんにちは〜。

ありがとうございます。

さり気なく違うが…。好きで
分かりにくい所ばかりですが…。

気付いてもらえると、嬉しくなりますね〜。

プロフィール

「@のりどん さん
こんばんは〜。
食べ比べ?笑
ご苦労様です〜。」
何シテル?   06/03 21:54
オデッセイから乗り換えました。 少し人間不振気味ですが 宜しければお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒカリモノ取り付け-後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:34:28
エーモン OGC ラゲッジメッシュネット / FX8607-OD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:10:23
フロントガラスの溝埋め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 07:59:44

愛車一覧

ホンダ ZR-V 白にゃん号 (ホンダ ZR-V)
オデッセイから乗り換えました。 色々と装備が新しく成って10年の 進化を感じます。笑 ...
ホンダ N-WGN カスタム ブラックにゃんた! (ホンダ N-WGN カスタム)
家族の車輌と私の通勤車に 必要となり購入しました。笑 ほぼ!私のおもちゃですが…。 タ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族(嫁)使用のノーマル?車です。 バレない様にカスタム中・・・。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイアブソリュートEXに乗っています。 前車エリシオンからの乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation