• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

昨日の事ですが・・・(汗

昨日の事ですが・・・(汗












↑頂上での一枚♪


富士登山してきました(笑




テーマは【山舐めてます(爆)】`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




食料は何も持たず(ただ忘れただけ)、飲み物も500㍉のペットボトル一本だけ(汗

そして、普段着に防寒具一枚持って、富士登山に挑んでみました(〃゚д゚;A







・・・・・










・・・・・








山を舐めすぎてました(〃゚д゚;A






軽い気持ちで行くもんぢゃないですね~(ー'`ー;)



皆さん!富士山登るときは
ちゃんと準備してから上りましょう( ̄。 ̄ )ボソ


良ければこちらもどーぞ♪


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/07/11 10:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年7月11日 11:33
遂に有言実行されたのですね。大変お疲れ様でした。(^^ゞ

ってなおうさん、軽装過ぎますって。ヾ(・ε・。)
高山病とかは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2010年7月12日 15:37
有言実行しましたが…

軽々しく富士山登るもんぢゃないっすね~たらーっ(汗)冷や汗2

未だにダメージが抜けませんあせあせ(飛び散る汗)

高山病になりましたが気合と根性で乗り切りました(笑)
2010年7月11日 11:51
おはようございます♪

w( ̄o ̄)w オオー!登頂成功されましたね~(^^♪

その舐めきった根性が登頂の秘訣ですね(#^.^#)
でも、足元はシッカリ極めましたね(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年7月12日 15:41
ちょっと富士山舐めすぎてましたたらーっ(汗)冷や汗2

せめて食料くらいは持ったほうが良かったかも…

足元だけは人並みにスニーカー履いて行きましたよ冷や汗
2010年7月11日 12:05
おめでとうございます( ゚∀゚)ノ

先日
軽い気持ちで富士山を登り始めて
挫折して助けを求めた!
ってニュースありましたよ(汗)
コメントへの返答
2010年7月12日 15:45
そのニュース見ました!

俺らより山を舐めてる奴らがいましたよ!
なんと、スティッチの着ぐるみ着て富士登山してる2人組がいました(マジであせあせ(飛び散る汗))
2010年7月11日 12:13
お疲れ様です♪♪

私も 一度登ってみたいんですが
山頂は 寒いんですかね(ナンニモシラナイ

今度 お会いした時は 色々聞かせてくださいね(・∀・)ノシ
コメントへの返答
2010年7月12日 15:50
ご無沙汰です冷や汗

富士山頂は三度℃くらいで風も吹いてて寒かったですよたらーっ(汗)

終始晴れてたのが救いでした(笑)

今度お会いした時は是非!富士登山について語らせてください♪( ´艸`)

2010年7月11日 12:48
おぉうれしい顔ムード

ホントに登ってきたんですねぇウッシッシ笑)

お疲れ様です手(パー)

僕もチャレンジしてみよぅかなぁわーい(嬉しい顔)ムード
コメントへの返答
2010年7月12日 15:57
有言実行です( ゜∀゜)ノ

軽い気持ちでは行かないほうがいいかと思いますあせあせ(飛び散る汗)冷や汗
でも一度は行ってみてくださいね♪
ホント辛いですから( ´艸`)
2010年7月11日 13:11
私も一度上って高山病の頭痛で8合目から上がきつかったです^^;
後数十メートル歩くのが・・・・
山頂からのご来光は涙物でしたが二度と行きませんw
コメントへの返答
2010年7月12日 16:27
ジュンボーさんも登った事あるんですね♪

俺も本八合目からが高山病になってキツかったですあせあせ(飛び散る汗)冷や汗2


俺も二度と生きません冷や汗2
2010年7月11日 15:30
私の場合大丈夫です。
苦労して登ったのに、その後苦労して下りるなんて、間違ってもする事はありません(笑
昨年奥さんに連れられて、ウォーキングで越生の山に登って場違いを痛感しました。
コメントへの返答
2010年7月12日 16:30
ご無沙汰です冷や汗

俺も場違いを痛感しましたたらーっ(汗)冷や汗2

これを機会に二度と登山はしないでしょうたらーっ(汗)冷や汗2
2010年7月11日 15:54
足元がイマイチ

サンダル&短パンで行って欲しかった(爆)
コメントへの返答
2010年7月12日 16:32
じゃ~

今度一緒に行くかっ!

サンダル、短パンで(笑)
2010年7月11日 20:57
先日も思いつきで登山して助けを呼んだ方居ましたね~
なおうさんがニュースに出て来なくて良かったです(爆)

しかしそのチャレンジ精神には脱帽ですm(_ _;)m
お疲れ様でした~\(^o^)/

コメントへの返答
2010年7月12日 16:49
マジにニュースに出なくて良かったです(^_^;)

それだけ予想以上に過酷でしたたらーっ(汗)冷や汗2

もう二度と富士登山しません(-_-;)
2010年7月11日 23:18
うわぁ!本当に行かれたんですね!

しかも昨日とかいって超お手軽感覚だし(爆

オフ会でのfreexさんとの会話を思い出しながらニヤニヤしてしまいました(笑

体の方は大丈夫ですか??
コメントへの返答
2010年7月13日 15:31
本当に行っちゃいましたぁ(笑)

お手軽感覚で行った事に後悔してますあせあせ(飛び散る汗)
せめて食料と水くらいは持ったほうが良かった…冷や汗

体の方は…

未だにダメージが抜けませんたらーっ(汗)冷や汗2
2010年7月11日 23:44
すごい薄着ですねぇ~
B地区透けてますよ(爆)

富士山はウチの母親も去年頂上まで登りました!
すっかり今では登山家気取りですw

次回はぜひステップで挑戦してください(爆)
コメントへの返答
2010年7月13日 15:54
あっれ~あせあせ(飛び散る汗)
シャツ着てたんだけど、強風で飛ばされたかも(笑)

凄いですね~冷や汗
ステろうさんの母親も登頂したんですね♪
てか、俺らより中、高年の方が元気かもしれませんよあせあせ(飛び散る汗)冷や汗
2010年7月12日 0:21
なんだ~近くにいたんだね!
でもオイラは昨日はリアル頭文字D
やってたなΣ(´ⅴ`;の)
コメントへの返答
2010年7月13日 15:57
リアル頭文字D…

羨ましいあせあせ(飛び散る汗)

HILOさんは富士山登ったことあるんですかぁ?
2010年7月12日 3:17
自分も経験アリ! です(笑)

山をなめたらいけないよね(笑)
コメントへの返答
2010年7月13日 15:59
予想以上に富士山キツいですね~あせあせ(飛び散る汗)冷や汗

山を舐めすぎてました(-_-;)
2010年7月12日 10:53
うおっ!!富士登山ですか!!
凄いですね!!!!

やはり山頂は寒いのですか?

私の登山経験は・・・・1000メートルの山をロープーウェイ利用で・・・・(爆)

でも山頂に着いた時は感動物なんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2010年7月13日 16:05
思い付きで富士登山してみましたぁ( ゜∀゜)ノ

山頂は三度℃くらいでちょっと寒かったです冷や汗

感動というより…


辛さだけが心に残りました涙
2010年7月12日 19:18
そんな軽々しく登山しちゃって、無事に帰ってこれたのがキセキって言うくらいじゃないすか???

でもまぁ、「ちょっとそこまでw」的なノリだったから逆に良かったのかな~
コメントへの返答
2010年7月13日 16:09
ちょっと軽すぎましたあせあせ(飛び散る汗)

下山は…

すでに日が暮れてマジ焦りました冷や汗2



もう軽いノリで登山はしません!!(笑)

プロフィール

「@マサ.FR5 お疲れちゃん♪ ・・・早くベタベタに落としてコッチ側にぉいでwww」
何シテル?   06/26 19:02
2015年6月13日からジェイド乗りになりました。 ストリームに引き続きジェイドも保安基準適合内でのさりげない弄りをしますwww 気まぐれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 20:45:57
ISO感度って何? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 20:44:29
絞り値(F値)って何? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 20:43:51

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ストリームが追突されて廃車になった為、乗り換えました。 今度こそ弄らずノーマルで乗るぞ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年11月22日納車 G特別仕様車 スマートスタイルエディション コレはノーマ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KW3バンのくせにMAX140㌔オーバー(・∀・)ニヤニヤ 6年で15万キロ走りました~ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RF-5ステップワゴンスパーダからの乗り換え。 2012年3月25日 納車 今度は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation