• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ch3920yasuの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年5月6日

レクサス(純正) GS用ウェザーストリップを取り付け(位置修正)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マツダ車でも装着例が増えているレクサスGS用のウェザーストリップを私も導入しました。みんカラには型番の末尾が30のものがあったり、レクサス系にお邪魔して画像を見ると上端の部分がなんか違う形のものもあるようですが、レクサスのことはよくわからないので、装着例を真似て末尾20の方を楽天で購入しました。
2
この前、エーモンの【2652】風切り音防止モール ドア用を付けてみたのですが、所詮は汎用品で、このレクサスGS用ウェザーストリップとは比ぶべくもありません。素材の柔らかさ、作り、フィット感はさすがのレクサスクオリティです。
ただ上端部分がそのままでは付かないので加工が必要です。
3
アクセラにレクサスのようなモールの下にウェザーストリップの突起を引っ掛けられる穴があるとは思えないので、画像のように5mm程残してカットしました。この部分をちょっと浮かせたモールとボディの間に挟みこむという作戦です。
4
モールを持ち上げようと内張りはがしを差し込んでみましたが、結構硬くて無理をし過ぎるのも怖いので、なんとかちょっと持ち上げて先っちょを差し込み、あとは外から慎重に押し込んでいきました。
5
で、こういう感じになった訳ですが・・・
いんみさん他アテンザの皆様方のように、突起は全部カットして、平べったい部分がモールと同じ位置にくるようにした方が、マツダ車に限っては正解のような気がします。その方が、フロントドアとリアドアのモールの隙間を平べったい部分が埋める形になりますし、ゴムの部分がドアの上端からうまくフィットしますし。
それって作業後にみんカラを改めて見直していて気が付いたのです。作業中はレクサスのところにお邪魔して見ていた手法が頭にあって、これでいいんだと思い込んでいました。
6
一番下はでっぱりがないので、同時に買っておいたウェザーストリップ対応とうたっているエーモンの【1741】ゴム用両面テープを貼ったのですが、何故かくっつきません。とりあえず今日のところはそのままにしてあります。切ってしまった方がいいのかな・・・
7
結局気になったので夜中にやり直しました。
ダメもとで剥がしてみるとキレイに取れたので、上端の出っ張りを切り取り、モールの位置と合わせました。このモールの端っこが樹脂パーツで、両面テープの付きが悪いのですが、テープ自体を変えないとダメでしょう。エーモンの【1741】ゴム用両面テープは全く役に立ちません。ウェザーストリップに元々付いているテープは強力にゴム側にくっ付いています。
8
粘着力は落ちたかもしれませんが、強度は必要ないので良しとします。
とりあえず、これで見栄え良く仕上がりました。
レクサス系のウェザーストリップは他にも流用できそうなので、また何か検討したいと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

153657km 雨漏り修理

難易度:

リアゲートの雨漏り

難易度: ★★

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

ラゲッジスペース水漏れ修理、テールランプガスケット交換

難易度:

ミラー塗装とヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ch3920yasuです。 よろしくお願いします! 納車前にものすごく参考にさせて頂いて助かりました。 逆に私の写真やレビューがこれからアクセラという車や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

被害事故2件の修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 19:44:20
AutoExeサイドストレーキフィッティング確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 23:16:31
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 00:27:10

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
天気が良ければドライブ行って写真撮りたいなぁ、雨が降れば水滴残ったらヤだなぁ等と、日がな ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
大学卒業後社会人になって1年目、初めてのマイカーとして買いました。この度BMアクセラに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation