• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパの"あかべこ号" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年5月11日

インタークーラーのコア及びダクトの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日3回目の車検を終えて帰っていたわけですが、「車検には出すけど検査項目にインタークーラーはないよな」とふと思いました。
自分自身この7年間、インタークーラーは手つかずなので、中がどのようになっているか不安がよぎります。
というわけで、コア部分を確認し汚れを落とすことにしました。
2
まずは導入路のゴム製のダクトをサクッと外します。
内外ともに結構汚れてました。
3
次にコア部分のカバーを外しましす。
左上のねじ1個をドライバーで外します。
4
右下はスライド式のクリップで留まっているので、右にスライドするだけで本体が外れます。
5
コア部分とご対面。
上半分は綺麗に見えますが、下にはいろいろなものが蓄積しています。
まあ、7年でこれだけだったので、思ったより少な目だったかな?
6
少しアップで。

ハチや得体のしれない虫の、葉っぱやゴミが結構挟まってます。
7
小型のほうきやブラシでフィンを傷めないように清掃します。
フィン部分に結構汚れが付いていたみたいで、払うと土埃がボワーと舞い上がりました。
8
外したパーツは小型ブラシを使って食器洗剤で洗います。
9
ダクト先端部の取り外し方が分からないので、ここはウエスで拭き取りましたが外さなくても綺麗になりますね。
10
乾燥させ、仕上げにラバープロテクタントを吹きかけて綺麗にします。
11
あとは逆手順で組み上げて終了です。

簡単な作業ですから、今後は年1回は清掃したいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行超過でオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルターの交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月11日 19:23
パパさん こんばんは〜
ハスラー愛を感じます!
とっても参考になりました〜
コメントへの返答
2023年5月11日 19:38
ひなパパさん、お疲れ様です🙋‍♂️

いえいえ、たまたま思い浮かんだだけですよ😅
そういえばひなパパさんの愛車もターボでしたね。
超簡単作業なので是非ともやってみてください。
何が挟まっているかが楽しみですね~🎵
2023年5月11日 20:15
お疲れ様です。
コアガード付いて居るから溜まりませんし
年がら年中外しているので綺麗です
あ奥歯に物が挟まる事柄は屡々w
コメントへの返答
2023年5月11日 20:34
兄貴、どうもです。

そういえばうちのもお面の付け替えしてるから細かい網目のコアガード何年か付けていましたね~
とういことは、あの虫たちは4年以上前のものたちか((+_+))

それに引き換え兄貴は普段から綺麗にしてるんだね~
見習います<m(__)m>

プロフィール

「@精神年齢40代 お代官さま、おっしゃるとおりですね😖人様は車と異なり交換パーツが無いので、既存の体を大事に維持管理していかな大変なことになっちゃいますからね😱メンテナンスを怠らないよう気を付けます😁」
何シテル?   06/01 14:37
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation