• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2019年1月21日

LA300Sミライース洗車とオーディオ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 パンク修理でエア圧チェックしにGSに行って洗車もついでにしようとしたら生憎ふさがっていたので別の洗車場に出かけました。ここは値段はシャンプーのみ500円と同じぐらいなんですが、スペースが広いからか結構人がいました。燃料屋が経営してたから、元はあそこのかな?
2
洗車だけですが、コーティングが生きていて結構ぴかぴかになります。特に窓が汚かったのが綺麗になって運転しやすくなります。
3
うちでコーティング、サンバー同様左右でスマートミストとCCウォーターで違いを見て見る事にします。塗った感じはミライースの塗装だと差はほぼ無い感じですね。小さいのですぐに終わります。
4
汚れが残っている部分を清掃するついでに水かけて撥水の違いが分かるかやってみました。こっちはスマートミストの方、ボンネットで、まあまあ弾いている感じがします。
5
こっちがCCウォーターロータス、同じぐらいの水滴の接触角を見てもらいたいのですが、より立ってて「弾かれて水玉がより盛り上がっている」感じが分かります。水の流れ落ちも多く、うたい文句通り初期の撥水性能は高い感じです。あとはこれがどれだけ持つか。
6
あとパイオニアのオーディオの使い勝手が悪すぎて親はもてあましているので純正に戻しました。音はとても悪く2スピーカーになってしまったけれど、パイオニアは音にあぐらをかいて操作性という重要な部分がダメダメだったのでどっちもどっち。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【洗車93回目】

難易度:

2024 洗車03回目(散水ホース・クルザードフォームガン・ファインプロテクト ...

難易度:

2024 洗車02回目(散水ホース・クルザードフォームガン・塗面光沢復元剤・フ ...

難易度:

洗車

難易度:

2024 洗車04回目(散水ホース・クルザードフォームガン)

難易度:

洗車記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation