• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

京王6000系

京王6000系 昨日、フキデさんにXさんを預けてから、久しぶりに京王線へ…。

ターゲットは、いよいよ引退も近づいてきた6000系でした。

唯一となってしまった8連の6717Fは、残念ながら高幡不動の検車区でお休み中…orz
位置的に撮影が難しかったので、今回は断念。


しかし、登場時の姿に復元された2連(6416F)が、競馬場線で運用されているのを発見!
先日の多摩動物公園駅での展示イベントには行けませんでしたので、押さえておくことに。


やっぱり6000系は、臙脂帯一本がスマートでいいですね(^^)
登場時の前面はリアルタイムでは知りませんが、臙脂帯の6000系が爆走していた頃が懐かしいです(>_<)


(2010年4月8日・東府中-府中競馬正門前にて)
これで、シングルアームパンタでなければ完璧なんですが…。
ここまでやってくれただけでもありがたいです。


ちなみに、残りの他の編成は現行のコーポレートカラーのピンク&ブルーの2本帯です。


(2006年・高幡不動にて)
5扉車として製造され、後に4扉に改造された6724F。
戸袋窓のないスッキリした側面が特徴で、車齢も若かったのですが、既に廃車されています。

「高尾山冬そば号」のHMを掲出、標識灯も誇らしげな準特急・高尾山口行き。



(2006年・京王八王子にて)
こちらは9000系8連を従えた10両編成、準特急・新宿行き。
2両編成は地下鉄乗り入れ用の30番台こそ全車廃車になりましたが、地上用はこの6413Fを含めて健在です。

(追記(4/11):この6413Fも、ついに廃車となってしまったそうです。)

あっという間に9030系が増備されて、6000系は風前の灯火に。
クリーム色のボディの京王線車両も、いつまで見られることやら…。
またXさんを引き取りに伺うときにでも、撮影しに行きたいと思います。


↓9030系の最終増備編成、9730F。
ブログ一覧 | 鉄道ネタ | 趣味
Posted at 2010/04/09 23:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふら~り宮ケ瀬へ🚗³₃
ヴィタさん

The Miata Limo - ...
mx5ミアータさん

淡い青みのバラが咲いてきた‼️
mimori431さん

つ、つ、つ、つ、疲れが取れない
ふじっこパパさん

神戸ツーリング(+おまけ第二ステー ...
ゆぃの助NDさん

【ホンダ ゴリラ】 半年ぶりに始動 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年4月9日 23:25
こんばんは。

この京王6000系、当時の車両の中ではクリーンなカタチが魅力的に思います。

私が小学生の頃に都営新宿線が新宿~東大島まで開通した時に、この6000系が岩本町まで乗り入れていたのを思い出しました。

アルミやステンレス製ではない通勤車両は貴重な存在だと思います。
コメントへの返答
2010年4月9日 23:49
こんばんは。

6000系、名車5000系から優等列車の座を奪った車両でもあり、このスッキリしたデザインが「味気ない」と評された傾向もありましたが、機能美を感じさせるスタイルは、私も好きですね(*^_^*)

6000系の独壇場だった都営線乗り入れ運用ですが、現在は9030系にその座を奪われ、乗り入れ車は一足先に、全車廃車になってしまいました(>_<)

鋼製車両は急速に数を減らしてきましたから、6000系にも出来る限り長く活躍してほしいですね!
2010年4月10日 9:50
う~~ん…
擬人化したら萌えるかなぁ…
わからん…

多分、私には鉄分が足りないのでしょう。

注:Kazma@猫科は貧血にはなりませんが…
コメントへの返答
2010年4月10日 12:05
擬人化…懐かしいですw
でも現在は、ある意味見るの怖いのでw

ん~、でもまぁ6000系は擬人化向きではないかもですね。
と言うか、京王線は結構やりづらそうな気がします。

Kazmaさん、確かに鉄って感じじゃないですもんね(笑)
2010年4月10日 13:26
Dylanさん鉄道お好きなんですねw

私、鉄道や電車は詳しくないですが説明されて写真を見比べると車両に特徴があるのがわかりました(^.^)

ちなみに
『梅小路蒸気機関博物館』でSL見たときはカッコいいって思ったんで鉄道を好きになる素質はあるかも(笑)
コメントへの返答
2010年4月10日 14:48
ここのところ鉄道ネタが続いていて、マニアックで申し訳ないんですが…(^^;)

京王線は地元と言う訳では無いのですが、小3~中3まで通塾にお世話になっていた馴染み深い路線です。
その頃は当たり前に走っていた車両も全廃目前、それも先日ご紹介した東急線の車両と違い、第二の活躍も望めないとなると、その姿を記録しておきたいと思いまして…。

梅小路は私も見学してみたいところです。
SLのカッコ良さは、また別格ですからね♪
バイクがお好きな麗猫さんには、あのSLの重厚なメカ感も、魅力的に映るのではないでしょうか?(^^)

空前の鉄道ブームと言われる今、麗猫さんも如何でしょう?(笑)
2010年4月10日 15:49
京王線はなつかしいですね!

結婚して20数年前は調布の多摩川住宅に住んでいました。
近くには日活や大英の撮影所もあり、よく見学に行ったものです。

TVドラマの「岸辺のアルバム」の元になった多摩川の決壊もその当時でした。

コメントへの返答
2010年4月10日 15:54
t-sugiyamaさん、京王線の沿線にお住まいだったのですか!

今回は橋本から相模原線に乗り、調布経由で八王子方面へも行ってきましたが…。
京王多摩川の撮影所も、車窓から見えました。

今、調布駅付近では連続立体交差化事業(地下化)が進んでいて、駅周辺の雰囲気が大きく変わろうとしています。
2010年4月10日 18:48
帯一本と言えば、5000系でしたね
デビュー時をしっている私はそうですいい年です

緑の2000系(渋谷にある例のもの)からアイボリーに変身した時は感動ものでしたよ

今でも鮮烈に覚えています・・子供の頃でしたが・・


コメントへの返答
2010年4月10日 20:33
やっぱりアイボリー+臙脂帯のイメージの代表格は、5000系かもしれませんね(^^)
5000系は今見てもカッコいいと思えるデザインで、本当に名車だと思います。
グリーン車と呼ばれた旧型車両から、都会的なカラーの5000系になったのが劇的な変化だったことは、想像に難くありません(*^_^*)

そのイメージを引き継ぎつつ、沿線の発展に合わせて導入された大型車が、この6000系だったんですよね~。

ちなみに渋谷にあるのは、東急東横線で活躍した旧5000系「青ガエル」のはずです。
2010年4月10日 19:19
Dylanさん、こんにちは。
貴重な画像をありがとうございます。私にとって6000系は5000系を優等列車から駆逐した憎き存在でした。でも乗ってみるとその圧倒的なパワーと快適さに脱帽。洗練されたダイヤにのって住宅地を縫うように走る様はまさに京王線のエース。鉄仲間もみんな6000系の悪口言ってましたが、でもやっぱり6000系がみんな大好きだったのです。なんとか最後に一度乗りたいですね。
コメントへの返答
2010年4月10日 20:47
こんにちは(^^)

拙い写真ではありますが、ZUNZUNさんにお見せするためにも、絶対にこの復元車を撮りに行かねばと思っておりました(>_<)
この日はデワ600も運行していたのは、ラッキーでした(運用は把握しておらず、撮れませんでしたが)♪
最後の8連、6717Fも、近いうちに押さえに行ければと考えています。
出来れば、復元車の「K.T.R.」ロゴも撮ってきたいですね。

8000系が登場するまで、京王のエースだった6000系…。
バリアフリー化やVVVF化という時代の要請に応えるためとは言え、こんなにも早く去ってしまうのは残念でなりません。

プロフィール

「@sino07 さん
ありがとうございます。
多忙等色々と重なって、心身が悲鳴を上げたようです😵‍💫
休養と気分転換をしながら、回復に努めます🥹」
何シテル?   05/04 08:55
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12
ラゲッジのデッドニングをしてみた😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 01:08:29
シエクル インテークディフューザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 00:50:24

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation