• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けるるの"せらこ" [マツダ アクセラセダン]

オートサロン2012 [マツダ車特集2]

投稿日 : 2012年01月17日
1
栄光のル・マン787B、レナウンカラーの55号車。

レプリカは何台かありますが、これは正真正銘の本物。
レストアされて走れる状態になっています。
ここでもうなるような爆音をとどろかせていました。
2
ここからはMZRacingの車たち。
NCロードスター 人馬一体号
カリカリのレース仕様になっています。
3
M sport デミオ
こっちはデミオスポルトベースのラリーカー仕様。
見た目とは裏腹に硬派なラリーカーになってました。
4
アクセラのチューンパーツでおなじみのナイトスポーツのマカオグランプリ仕様のRX-8。
5
アクセラのレースカー展示は残念ながらありませんでした。
個人的にはベルギーの3ローターロータリー搭載のアクセラ(Mazda3)が見たかったなぁ~、なんて。
6
さて、こちらはオートエクゼブースのスカイアクセラ。BL-04キットがついていますね。
7
レッドステッチのレザーステアリングにシフトノブ。どちらも開発中で、シフトノブのほうはAT,MTともに来月辺り発売とのこと。かなりショートストロークな感じですね。ステアリングはグリップの形がいい感じです。バケットシートも中々良いホールド感でした!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホテルのバレーパーキング、自分の車を預けるのは抵抗があるなと思いつつも預けて出してもらえるのは楽だよなぁと。」
何シテル?   06/19 20:08
マイナー車で、個性的な車が大好き。 親の車が代々マツダ車だったせいか、 自分が買った車もまたマツダ車。 (・∀・)スンスンしながら走り回っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こんな純正?ホイール有ったらいいね!センターキャップ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:24:14
ECO FORMEホイールセンターキャップをスバル仕様に加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 01:55:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3の年次改良で、XDのLパケが消滅と聞いて慌ててネットを調べてたら、プラチナク ...
マツダ アクセラセダン せらこ (マツダ アクセラセダン)
20E セダン クリスタルホワイトパールマイカ 2009年12月購入 自己所有では初の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
デミオの下回りに2BOXのボディを載せた粋なやつ。 コンパクトなのに高級感があった。 ...
マツダ ユーノス500 ゆのこ (マツダ ユーノス500)
マツダの「ときめき」が詰まった車。 5ナンバーサイズなので、狭い道もOK。 小さいけどV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation