• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2019年12月9日

吸気加温ダクトのテーピングの巻き直し。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インサイトには吸気温度を高めると燃費が良くなる傾向があり、冬場に吸気加温ダクトを装着しています。
(今年は夏場も付けてたけど)

おそらく2012年11月からそのまま?
(直近時は100均の赤いガムテープしかなかったので)
ガムテープの柔軟性がなくなり、一部パリパリになってる感があるので巻き直します。
2
取っ払って純正状態のEgルーム。

夏仕様ともいふ。





自分は、あんまり好きじゃないんですが、
Egカバーを外した状態。

燃費最優先なので、何の加飾もございません。
(ヘッドカバーにHONDAの刻印でもあれば、カバー外すんですけど。。。)
3
外してきたダクト(雨樋ですが)のノリをディスペンサーで除去するも、ネチョネチョで手にも付いてくる。。。
BC-2でも同じ結果。


灯油で洗っちゃいます。





2回目の洗剤で、やっと泡立ちました。
4
ちょっと仮置き。

実は、右側のエンジンカバーと平行に走る部分が干渉(擦れて)していてカバーが白っぽくなってしまうのを解消したい。←白っぽくなったのは雨樋のせいではなく、その前に付けていたアルミダクト(80φ)

もう少し延長させよう。
5
じゃーん。

モノ持ちがいいので、まだ余りの雨樋が残ってました。(ってかたまたまフィギュアの段ボールを降ろした時、裏側にあったのを目にしてました)

コレを活用。
6
この雨樋は、PP(ピロポロプレン)なのでサクサク加工できます。


発砲ウレタン?なんか柔らかい系のヤツがあったので、これをEgカバーに貼付けて擦れるのを防ぐ作戦。
7
少し延長して微調整。
(今度は長過ぎました)


2012年に雨樋仕様にした当初は、テーピングしなくても結構キツキツだったのですが、走行中にパコっと外れベルトで擦れてしまい、保険のテーピングです。

今回は、手持ちの黒いテープといえば・・・
エフコテープ 2号。
粘着力はバッチリですが、果たして熱に耐えられるのか???
8
巻き終わり。
一般人にはわからんのです。
今回は吸気口を攻めてみました。
溶けるかな?

吸気加温ダクトがe-TECで流行った頃は、エキパイ周りをアルミダクトで囲い、そこから暖ったかい空気を吸気できないかと色々考えてたんですが。。。

ちなみに、ごんきつねさんのを覗いたら後期型のヒートプロテクター付きのエキパイに交換されてました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AIR FILTER交換👍

難易度:

K&N エアフィルター洗浄 静電気防止スプレー塗布

難易度:

吸気温度のモニタリング:4月編

難易度:

洗車ついでに静電気防止スプレー塗布

難易度:

エアクリーナー清掃

難易度:

吸気温度のモニタリング:5月編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月10日 20:32
こんばんは。
インサイトは吸気温度が高い方が燃費が良いって面白いですね。ふつうは逆ですよね。
吸気系ではエアクリーナーBOXが経年劣化で割れてしまってシリコンシーラーで補修しました。
コメントへの返答
2019年12月11日 0:17
自分も理解できてないですが、e-TEC掲示板で吸気加温が盛り上がってる頃、「そんなに言うんだったら試しにダクト付けてみるか」とやってみたら、あら不思議。

見た目重視で雨樋に差替えたんですが、100均のガムテームは耐久性に劣りました。

エアクリーナー系では、リザーブホースのゴムジョイントが劣化で亀裂が入っています。。。

あとエアクリーナーのフローティングマウントのゴムが振動で直ぐに痩せてくるのが玉に瑕です。。。(一度全体のゴムを交換しましたが・・・)
コレ、エンジンマウントを強化すると益々振動して切れやすくなったりして(笑)

プロフィール

「昭和のホンダ車MTG行く気満々だったのに、断念せざるを得す。。。」
何シテル?   06/01 07:27
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2022/10/19〜編。 
カテゴリ:ボウネンロク系
2022/11/14 18:21:59
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation