• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13の"(ペジテの)ガンシップ" [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

ストレーキの車止め乗上げ de 対処法。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一週間しな掛からないかも知れない映画を観に京都に向かったのですが
予想以上に時間が掛かり
上映時間が迫る中の駐車場探し。

思ったより繁華街にあり、空いたPが見付かりません。
2
映画館を通り過ぎても見付からず

後はひたすら遠ざかるだけ。。。

見付けた地下駐車場に滑り込み

一番近いスペースにスポッと入ったんですが。
3
スゴイ音がして

アゴが

はさかってしまいました。
4
間に合わないので走りました。
5
特に右側は

完全に乗り越えてます。。。


このまま、力まかせにバックするとバンパーを破損するリスクが。
6
ダメ元で

危・毒マークのPPボードを噛ましてみた。
7
窓ガラスを開け音を聴きながら

慎重に かつ 大胆に

バスします。
8
男には外れると分かっていても
戦わなければならない時がある。

13は、ソレを分かっていた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏のドライブ必須、クーラーボックスの改造😂や~

難易度:

またかよ? スパッツのネジ外れる。。。

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

ルーフスポイラー取り付け&ステッカー貼り替え

難易度: ★★

ポリッシャー&ccウォーターゴールド

難易度:

車検 ロービーム検査対策 HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月17日 7:27
私も経験あります。乗り越えた時に擦り傷が付いただけで、戻る時は意外に壊れませんでした。柔らかい材質なので大丈夫でした。
コメントへの返答
2022年1月17日 20:36
いつもは気を付けて停めるんですが時間に追われ、突っ込んでしまいました。

映画を見終わった後、じっくりと観察したら一般のタイヤ止めより高さがあり、かつ右側のストレーキがガッツリ乗り越えていたのて、自宅の車庫でのスロープを踏み外した時にバンパーがもぎ取れた経験が脳裏を過り、安全策を取りました。

プロフィール

「昭和のホンダ車MTG行く気満々だったのに、断念せざるを得す。。。」
何シテル?   06/01 07:27
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2022/10/19〜編。 
カテゴリ:ボウネンロク系
2022/11/14 18:21:59
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation