• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファン太めろんの"おしごとぐるま2" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

フロントワイパー ゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回ワイパーのゴムを交換したのは確か去年の4月
その時は助手席側のワイパーを小さくしたくって
ブレードごと交換したのでした
超気まぐれで思い付いたので4月でしたが
だいたい気が付くと冬場に差し掛かるこの季節が多いです
それは露天駐車なので夜露がかかり
早朝の出勤で時間帯によって逆光の方角に走り
良く拭きとれないワイパーで前が見えないからという理由
安全を優先 今回もそのパターン

ゴムは近場のホーマックで揃えました
無難というか置いてあった一番安いメーカーのもの
NWB製で片方1000円しないですもん
2
用意だけしておいていつでも替えられるからと
しばらく放置してました

左が運転席側の550mm 幅9mm
右が助手席側の475mm 幅6mm
(助手席側の純正サイズは500mm)

幅が違うせいかパッケージが違うんです
550mmはすぐ見つかったんですが
475mmの方はしばらく探し回りました
3
ボンネットの上で写真を撮ろうと
放置しておいたレジ袋からゴムを取り出したんですが...
なんか550mmの方が違和感を感じる
陳列棚から取った時は全然気が付きませんでしたが
パッケージの真ん中辺を持つと
ゴムがふにゃっと曲がるんです💧
開けてビックリ!
ステンレス製の部材が入ってない

後で調べたら金属レールというらしい
10本パック(業務用?)とかには
それがないパッケージの物もあるようですが
以前からこのホームセンターで売っている物では
そんな仕様は見たこともないはず💧

なんだよこれ~って脱力感に苛まれつつ
古いゴムに付いていた金属レールを再利用
まぁ材質はステンレスっぽく錆びてることもないので
再使用には問題ないんですけどね

工場のミスで入れ間違ったか
あるいは店が返品された物を確認もせずまた陳列したか
自分は後者だと思います
仮止めのプラスチックのクリップ外して
元に戻せない人いますもんね💧

クレームめんどくさいし普通に使えているので
何もアクションおこしません
でも交換する度毎回思い出すんだろうなぁ
次はちゃんと買う時にチェックします

そんなことで交換後の写真はなしw
朝露の拭き取りもスパっと綺麗になりました✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャー液 補充

難易度:

ワイパーアーム補修

難易度:

2024 ワイパー交換

難易度:

リヤワイパーブレード交換

難易度:

リアワイパー撤去

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うわぁぁ チタンマフラーごじゅうまん円って💦 凄いなぁ」
何シテル?   09/03 21:09
どうぞよろしくお願いしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンダリー側排気制御バルブの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 07:51:17
買い物 4POTキャリパー用部品 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 20:13:38
買い物 4POTキャリパー用部品 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 20:13:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン おしごとぐるま2 (スバル レガシィツーリングワゴン)
早くなくったっていい 壊れないでいて下さい💦     いつも不具合にビクビ ...
スバル レガシィツーリングワゴン おしごとぐるま (スバル レガシィツーリングワゴン)
3代目レガシィ GT-B(BH5A/AT)に21年9ヶ月乗りました 過去の故障歴:  オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生二台目のお車 乗り出しは新車でした。 NAでしたがそれなりに綺麗に大事に乗っていたつ ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
スズキ バンディット400 Vでもなくリミテッドでもなくw GK75A前期の59ps仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation