• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーじゅんの"初月号" [トヨタ ランドクルーザー60]

整備手帳

作業日:2015年8月2日

デコデコお色直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
おそらくトラック乗りと4駆乗りしかお世話にならないであろうデコデコ(電圧変換機)

父の無線機が壊れたので中古の無線機を買ったらオマケで付いてきた32Aのデコデコ。

これをロクマルに取り付けますがちょっと細工を・・・
2
元は黒色だったのに、陽のあたる所に置いてあったのか色あせてしまっているので塗装します。
3
黒で塗ろうかと思っていたけど、たまたま模型用のパールホワイトがあったので今回は白に決定。

塗料がちゃんと塗れるようにミッチャクロンを塗ってから白で塗装。
4
作業する際の恒例行事「なんでも痛化」
ワル乗りしましたw

今回は軽巡洋艦・阿賀野のステッカーを製作して貼りつけ。
5
今まで夕張メインでやってきたけど、最近ブレ始めたw
ドア内張りに衣笠さんがいたりするし^^;

ジュウコンカッコカリってやつですなwww
6
印刷時にちょっと文字の配置をミスったけど・・・


まあいっかwww
暇なときに直します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルチメーター(高度計)の電球交換

難易度:

ツインタイマーの設置場所探し

難易度:

ミツバ電子ホーンの取り付け

難易度:

LEDヘッドライト2

難易度:

リアフォグ取り付け(室内準備編)

難易度:

時間調整式間欠ワイパー用ツインタイマー取り付け(室内準備編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月6日 23:04
自分も先月から艦これやり始めましたwいやー面白いっすねw
コメントへの返答
2015年8月7日 17:58
最初は興味本位で始めたけど、あっという間にドハマりしました(^_^;)

結構面白いですよね~(^^♪

プロフィール

「連休初日終わり」
何シテル?   05/01 22:37
低速巡洋艦です。 家族そろって四駆乗り。 父と僕、二人揃ってランクル60に乗っています。 いかつい・渋い車なのに痛車、セダン車なのにレース仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かんとうちほー 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 20:26:12
佐世保遠征任務 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 23:21:42
高松のコス痛に行ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 20:03:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事兼遊び用に購入。 エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・キーレスなどついてて快適。 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ロクマルが倉庫保管となり、ロクマルの修理代が貯金出来るまでの間メインカーとして乗るために ...
トヨタ ランドクルーザー60 初月号 (トヨタ ランドクルーザー60)
初めて自分で買った車です。 元草ヒロ車両。 購入時は車体がコケで覆われてました(^_^ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
弟の愛車。 元々は母の通勤兼アウトドア用の車だったが、弟にはジムニーは狭すぎた(身長が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation