• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimetenootsukaiの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

BRZのミッション、デフのオイル交換♪① 排出編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
楽しかった北関東ドライブ🚗♪も一夜明けて心地良い筋肉痛に見舞われています😅

今日は7月の車検に備えたBRZ🚙のミッションとデフの初オイル交換作業にチャレンジしてみました♪

準備したオイルは86/BRZ定番の規定量が入った使い切りサイズ♪

ミッションオイル
BILLION TRANSMISSION OIL TL70
75W-90 2.2ℓ

デフオイル
BILLION TORSEN OIL FR-375
80W-90 1.3ℓ
2
その他にも準備しました♪

ASTRO PRODUCTS
超ショートヘックスビット7個セット
3,4,5,6,7,8,10mm(今回は10mmを使用)

STRAIGHT ドレンパッキン 三菱用M18

100均のDAISO ロート(じょうご)

燃費チューブ 内径12mm、外径16mmをホース切り売りコーナーで70cm購入
3
近所を一回りしてオイルを温めてからジャッキアップ&ウマ掛け♪
4
まずはデフオイルの排出から♪
ボルトにラスペネを吹き付けて10mmのヘックスレンチで注入側のフィラーボルトが緩むことを確認してから排出側のドレンボルトを外してオイルを排出しました。
5
外したボルト♪
マグネット付きのドレインボルトには鉄粉がびっしり付いていて嬉しい☺️
6
排出したデフオイル♪
オイルも汚れていて嬉しい☺️
7
デフオイル排出中にミッションオイルを排出するためアンダーカバーの取り外し♪
8
10mmと12mmのボルトを取り外すと黒のアンダーカバーが外せます♪
9
ミッションは助手席側から覗くとこんな感じ🫣

デフオイルと同様にボルトにラスペネを吹き付けて10mmのヘックスレンチで注入側のフィラーボルトが緩むことを確認してから排出側のドレンボルトを外してオイルを排出しました。
10
外したボルト♪
こちらも鉄粉がびっしり付いていて嬉しい☺️
11
排出したミッションオイル♪
こちらも汚れていて嬉しい☺️
12
無事にオイルの排出が終わりました👍

②の注入編に続きます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト遮熱板取付

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★★

ミッションオイル交換

難易度:

STI ギヤシフトレバー

難易度:

ハブベアリング交換・ドラシャのスプラインが固着

難易度:

クラッチギシギシ音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのデリカとの新潟ドライブを楽しんだ後は宴会です🍻」
何シテル?   04/05 22:23
今はBRZが愛おしくてしょうがない元NA8Cオーナーのhajimetenootsukaiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86/BRZ ステアリングカタカタ音、パワステモーターダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:33:25
プロコンポジット リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:03:14
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 03:48:55

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めてのスバル車です!楽しいです!かっこいいです!ハマってます!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5 2.4ローデストです。 今までメインで使っていましたがBRZが来てからは週末 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターNA8C 約6年だったけど楽しかったよ また乗れる日が来るといいな
日産 デイズ 日産 デイズ
母親の愛車日産デイズです♪ たまに借りて乗りますが良い車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation