• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Macchiatoの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2018年5月14日

EISENMANN Exhaust System マフラー交換➀

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
F30モディ第一段階のラストとして、

遂に…



やっと

手に入れました

乗り換えてから最大のコンプレックス

マフラーです…


今回はE46でもやった事のなかった禁断のマフラー交換です


こちらはみん友であるコブタロさんから譲っていただきました

コブタロさんのお車はカラーもそうですが、とってもスパルタンな雰囲気漂う一台、

あまり見かけないカラーリングなだけに目を惹くのですが、とにかく引き締まった…言うなればアスリートを彷彿とさせるような

印象はかなり強いのですが派手ではなく…
とにかくBMWが『ストイック』に昇華した様な
大人なモディをされています

表現力が乏しいのですが、
『速そう!』と言うよりは『強そう!』です



と、
注目のマフラーのメーカーはというと…



…アイアンマン?








…アンパンマン?







…アンポンタン?





……

………


いいえ、



アイゼンマンです

2
EISENMANN エキゾーストシステム

やはり派手好きな私にしてみればマフラーは4本出し!

ちょうどリアバンパーのステッカー整備手帳に

後はマフラーだけですね〜

なんて書いてる途中マフラーのお話が



ちょっと運命的だったので即メッセさせていただきました

YouTubeとか見てマフラーメーカー色々ありますが最初はスタンダードなレムス かな、
なんて思ってました

あまり聞かないメーカーだったので調べたら中々の野太いサウンドが…
3
車検非対応らしいですがそんな事知ったこっちゃありません

(すみません、嘘です)

でも、実際そのまま出して車検通ったそうですが…




まず、

今回のマフラー交換に際して

1番ネックなのが
純正マフラーのカット作業


国産みたくボルト外して〜

なんてそう易々はいかせてくれません

E46もそうらしいので
流石にF30はー

なんて思ってましたが、
お前もカット必要なんかい…

エアソーでもあれば便利なのですが


私はグラインダー使いました
4
リフト使えれば1番良いです

ジャッキアップしてやりました

火花凄いのでマスクやゴーグルあれば良いです

ゴーグルは100均で購入
5
ジャッキアップ&何箇所かウマ(ジャッキスタンド)で保険をかけておきます

ジャッキアップのみで作業する事のないようにしましょう

車いじりは楽しく安全に、
6
下に潜り込むとパイプにこんな感じの引っ込んだ所があります

このポンチしてある部分が純正マフラーがダメになった際、カットの目安になります

私も今回はここでカットしました

マフラーによっては別の場所でカットする必要があったりするのでその都度しっかり確認した方が良いですね
7
巻尺でカットしやすい様にラインどりしました

マスキングテープ使うとやりづらいとの話も…
8
グラインダーでカット

実際は物凄い火花出てます


自分にも容赦なく飛んでくるので結構大変です


と、まぁカットするんですがね










毎度毎度の私の車弄り

すんなりと成功する訳ないじゃないですか

全てが失敗談

なんとなーく分かっていたんですが


取り付けるマフラーと純正マフラーの

径が合いません



若干分かりつつもカットしてた自分がいました

そして合わせてみて


うん、合わない!

まぁ至極単純な話


私のは320i
コブタロさんのも同じく

されど径は違う

それはマフラーが328i用のだから

320と328じゃパイプの太さが違うんですね


コブタロさんのはマフラーの変換アダプタ使ってたみたいです


当然持ってないので
さぁどうしたものか

とりあえずはマフラーない状態でエンジンつけて楽しんでました


サイレンサー通してるからでしょうが

マフラー切っても意外と静か…



さーて、
今回もやらかしましたよ

続きます(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイルのみ交換 94762km

難易度:

マフラーテールずれ修正

難易度:

メンテナンスは大事...BMW F31 320d エンジンオイル交換 MOTU ...

難易度:

320d オイル漏れ その後と対策?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月26日 1:22
まきあーとさん、こんにちは!
凄いですね!何が凄いって全てDIYってところです。私の場合は、ショップに丸投げで、「コレお願いします」と渡して、「あとは考えながら付けて見て下さい」と出してしまったので、後日談としてパイプ径違いを異形ソケット溶接で取り付けたと報告ありましたからね。
次をどうやって乗り切ったか、続きを早く読みたいですねー(*^o^*)
コメントへの返答
2018年5月26日 8:10
おはようございます(^^)
いやー、愛車はあまり他の人に触ってほしくないもので、それに自分でやった方が仕組みとか分かるし壊れた時の対処もしやすいです。手をかけた分だけ愛着が湧くというのもありますね!
…っと言えば聞こえは良いですが要はショップ頼みだと単に首が回らなくなるだけです笑。DIYは良いですけど車なのでやはり1番はショップに頼む事ですね。付け焼き刃の知識でやると私の様に失敗の連続で…間違えつつも日々愛車から色んな事教えてもらってます。後はやるなら自己責任、何かあっても自業自得って事ですね。工賃ケチってる分パーツ買うペース早いのも事実ですがw
パイプはいずれ!用意しようかなと思ってます笑
他にも構想練ってるのはあるのでw
2018年5月26日 8:35
マフラーのワンオフ屋さんに行けば、異形ソケットは譲って貰えると思います。あとは、両端に割りを入れてバンドで固定してしまえば◎(*^o^*)

プロフィール

「@すてお@R06A_T さん ファミリーカー良いですね。
と、いう事で私のスカイラインいかがでしょう?笑」
何シテル?   09/11 00:04
まきあーとです。 現在 BMWのF30、320i.sport.M3Look ダイハツコペン L880kアルティメットエディション をメインに乗ってます。 前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウルトラヴィジョン ステルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 14:12:56
砥峰高原TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 19:30:44
F30 リアブレーキパッドDIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 01:11:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20代にして3シリーズ を乗り継ぐ事に…。 まぁ、今の内しかできない事だと思っています ...
ダイハツ コペン ゆず肌ミカン号 (ダイハツ コペン)
前オーナーが自家塗装していたゆず肌でミカン色のコペン。 現行のトニコオレンジメタリック ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
増車したセカンドカー。次の車検まで乗ろうかと思います。 見た目は物凄いDQN仕様。WAL ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E46 328iMスポーツに乗っています。 個人売買でかなりお安く譲って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation