• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dio110のブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

改造車って何 (?_?;

 次の資料を見ると、社外品パーツを付ければ改造車になるようです。

 改造車は、構造変更申請をしないといけないそうです。公認車検と言うそうです。

 構造変更をすると、車検証に「改」と言う文字が入るそうです。

 車には指定部品と言う物が決まっていて、保安基準をクリアしていれば社外品に交換してもOKなパーツのことだそうです。

 ところが次の資料を見ると、タイヤとかホイールとか、空気清浄機とか、オーディオ等も、指定部品に含まれています。

 タイヤを社外品に変えるのは、当たり前ですよね!!いちいちトヨタ専用純正品とか、日産専用純正品タイヤとかキリがないと思います。大きさ等の規格と性能が合っていればどのタイヤでもOKでしょう。オーディオを社外品に変えると改造車なんて、じゃあ、ちょっとでも何かを変えた瞬間、改造車と言う事ですね!!ミラーなんてものも、指定部品に含まれています。ミラーなんて、ただネジを外して、どこかその辺の店で適当に買ってきた物を付ければ済むことです。それだけで改造車とは!キリが無いです(;´Д`)

 タイヤホイールなんて、ほとんどの車が交換してるじゃ無いですか!



 そのため平成7年11月22日から、大きさが数センチ以内しか変化しない場合と、溶接またはリベットによって装着した場合以外は、構造変更申請不要だそうです。



 平成7年11月22日までは、何もかもがフルノーマル車でないと、改造車扱いだったんですね!改造車と言うには些細な部品交換は、おそらくキリが無いので、ほとんど黙認だったのでしょう。



 改造車を車検に通す方法 | 車の車検徹底解説! http://www.car-inspection.sakura.ne.jp/43.html




Posted at 2015/08/14 18:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

3輪バイクが水色ナンバーを付けているのは、ミニカーだった!昔、3輪バイクのミニカーは後輪500mm以上だったようです!

 車室無し3輪ミニカーは後輪の輪距が460mm以上ですが、昔は500mm以上だったようです!次にご紹介する資料に500mmと書いて有ります。

 普通、ミニカーは水色ナンバーなんですが、大阪市は白色だそうです!珍しいですね!!

 ナンバープレートの雑学 http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage012.htm


 時々、水色ナンバーの3輪バイクを見かけます。今まで3輪バイクは水色なのかな?と、ぼんやり思っていたのですが、今回ジャイロキャノピーの改造について研究して、水色ナンバーの意味がわかりました!



 オマケです!


Posted at 2015/08/14 18:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

感動した(ToT) 手作り原付!

感動した(ToT) 手作り原付!
 このお写真の玩具が、原付になったそうです\(^o^)/ 感動しますね(ToT) 貰い物もあったそうですが、改造費用7540円だったそうです!

 ジャイロキャノピーを改造したミニカーや側車付軽二輪も感動しますが、これも感動します(ToT)

 原付ナンバー取得大作戦!! (~_~;) http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/4324/d_scooter/d_scooter.html















 今、この文章を全部読んでみました(^^;) (ブログを引用して作っている私自身、多すぎて全部は読んでいないんです。おおざっぱに読んで、重要部分だけ思いっきり読んでいます。)

 すると、とんでもない事を発見しました((((((゜ロ゜; この車、後写鏡が無いんです(゜o゜; 最高時速20km/h未満の原付は、かなりの部品が省略出来ます。しかし、後写鏡(サイドミラー或いはバックミラー)は必要でしょう!

 ひょっとして、違●の疑いが有ります!自転車用の右のサイドミラーを付け加えて欲しいです。






 もう1件の自作原付を発見しました!自転車の方向指示器を探していたハズなのに、自作原付のネタが計2件見つかりました\(^o^)/

 フル電動自転車を原動機付自転車として登録する- meta's blog(2012-04-03) http://w.vmeta.jp/tdiary/20120403.html

















 結局、
 ①前照灯のON OFFスイッチをONにしたままに変更する
 ②ナンバー灯をつける
 ③自転車用のバックミラーを付ける
 たったこれだけのようです。たったこれだけで、世界に一台の自作原付が出来るとは(≧∇≦*)
 このお方のチャレンジ精神に拍手です👏👏👏


Posted at 2015/08/14 12:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

わたしたちの琵琶湖西縦貫道路(●´ω`●)

 レンタカーで琵琶湖を走ることが有ります。琵琶湖の東側の湖岸道路は、近江大橋より北側、彦根辺りまでずっと、一応は信号機も有る普通の道路なのですが、ほとんど暫定片側1車線の高速道路並みです(∀) 大津市内のいわゆる湖岸道路は、ただの道路です(・_・;)

 琵琶湖の西側は、高速道路になっています(・∀・) 昔は道路地図で見ると、湖西道路が異常に高い通行料で、全く通る気がしませんでした(;´Д`) 上はスカスカ、下は大渋滞だったと思います。

 ところが平成17年8月1日に、湖西道路が無料になったそうです\(^o^)/ 私も当時FMラジオの、確かαステーションだったと思うのですが、「無料になりました!」と言う放送を聞きました(∀)

 ここは通行料が異常に高かったので、地元の人も大喜びだったでしょう(´-`).。oO

 京都市山科からジャンクションを通って、急勾配・急カーブで山の方に登って行きます。するとトンネルに入って行きます。トンネルを抜けると普通の高速道路になっています。これが西大津バイパスです!私が前に通行した時は、最高速度は60km/hでした。しかし、高速道路並みの道路なので、ほとんどの車は80から100km/hで走っていました。私も極秘で80km/hで走行しました(^^;) 琵琶湖大橋を渡って、湖岸道路から彦根へ行きたかったので、途中で高速を降りました。

 私は旧原付でも、西大津バイパスを通行した事が有った気がします。記憶が曖昧なのですが(^◇^;) 2015年3月頃から、50ccの原付以下と軽車両と歩行者が通行不可になったそうです(ToT) そして、最高速度を60から70km/hに引き上げられたそうです!

 これは、実際の通行状態に合わせたのでしょう。歩行者や自転車・原付が高速道路を通行するのは不自然だし、最高速度60km/hも遅すぎでした。ほとんどの車は80から100出していました。

 50ccから125ccの車(実際にはバイク)は法定速度60km/hなのですが、70km/h規制のこの区間は、最高速度は規制速度に従うので、70km/h出すことが出来ます。私もDio110で走ってみたいです。


 この琵琶湖湖西縦貫道路は、無料の高速(高規格)道路です。私も琵琶湖1周ドライブをしたいです(〃ω〃)


 琵琶湖西縦貫道路 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E8%A5%BF%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E9%81%93%E8%B7%AF







Posted at 2015/08/14 08:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月14日 イイね!

ぼくらの名阪国道(●´∀`●)

 名阪国道は、無料で高速道路並みの自動車専用道路ですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

 国道25号線です。いわゆる「下」も有って、こちらは酷道でお馴染みです!

 大阪から奈良を通って、三重から名古屋を結ぶ大動脈です。


 ①大阪の松原市から奈良の天理市までが、西名阪自動車道(有料の高速道路)
 ②奈良の天理市から三重の亀山市までが、名阪国道(無料の自動車専用道路)
 ③三重の亀山市(起点は津市)から愛知の名古屋市までが、東名阪自動車道(有料の高速道路)

 (優れた交通アクセス/奈良県公式ホームページ http://www.pref.nara.jp/2680.htm)から引用


 名阪国道 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93











 私は名阪国道が大好きです(´V`)♪ 制限速度も急勾配・トンネル区間・ジャンクション付近以外は、70km/hに引き上げられました\(^o^)/

 Ωカーブの辺りは制限速度40km/hだった気がしたのですが、調べてみると60km/hのようです。私の勘違いでしょう。阪奈道路が制限速度60km/hで、生駒山の大阪側の急勾配区間で40km/hだったと思います。阪奈道路も無料で高速道路並みの高規格な道路です(∀)



 私は阪奈道路も大好きです(●´ω`●) Dio110は原付2種なので自動車専用道路は通行出来ません。そのため名阪国道は通行出来ないのです_| ̄|○ ところが阪奈道路は自動車専用道路ではないので、自転車で通行したことも有ります(^^;) 危険ですが路肩を歩行者も通行出来るかも知れません。私の近所の大東市から奈良市まで行っています!Dio110を購入した翌日に、阪奈道路で奈良公園へ行きました!


 中京圏の環状道路も、かなり整備されて来ていますね(ゝω・)

 (東名阪自動車道 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%90%8D%E9%98%AA%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93)から引用
Posted at 2015/08/14 07:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜、みんカラのお友達のお方からメッセージをいただきました😄 私は最近みんカラに顔を出していなかったので、ご挨拶です😃 みんカラを時々やっていこうと思いました😊」
何シテル?   03/23 11:59
 ペンネーム「DIO110」です。よろしくお願いします。(^^)  2014年5月からDIO110に乗っています!それまではDIOでした。DIOのオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/8 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
2324 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

初日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 12:02:36
ダイハツ コペン ちびグレ♪(*´-`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 21:26:00
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 21:18:26

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
ホンダ Dio 110 (ディオ110)に乗っています。
輸入車その他 原動機無し自転車 原付のように方向指示等して乗車する自転車 (輸入車その他 原動機無し自転車)
 2015年5月28日21時42分に、私が新規車種「原動機無し自転車」を、みんカラに登録 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation