• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月14日

走りの腕前を磨く為にロギングしてみる.

走りの腕前を磨く為にロギングしてみる. クルマの練習時,指標にするのはタイムだろうと思います.
少し本気で練習するなら,車載カメラも併用でしょうか.


でも,これらでは,得られる情報に限界があります.
速くなる為には,こんなことを練習しなければいけないはずです.


・短い時間で減速する.(負の加速度を最大にする)
・減速していない時はアクセルを踏む.
・エンジン回転数を常にトルクバンドに乗せる.

「ああ,こんなことは判っています.判っていますとも.
でも,練習中にスピードメータやタコメータを見てる余裕なんて無いのよ.」…ですよね,


そ・こ・で


ロギングですよ.
[エンジン回転数][車速][スロットル開度]はECUが握っています.これらのデータを取得してくれば,エンジンコントロールに関するドライバの腕前は丸裸です.
例えば,こんな感じ.


【実例】グラフは,今週月曜日に行ってきたメーハイ(順走)のログ(2周分)です.
OpenECU系のソフトはいずれもグラフ描画機能が弱いので,シェアウェアの体験版を拾ってきて描いてみました.

【分析】スロットル開度100%の部分が思ったより多いのは良いのですが,パーシャルからの繋ぎがラフです.トラクションを上手く操れば,コーナー出口の速度は上げられるでしょう.
エンジン回転数の保持は,まあ合格ですかね.
車速の傾きが加速度になります.初期制動時の車速の傾きが緩く,難ありです.パッドは定評があるものを使っているので,ブレーキの踏み方に改善の余地がありそうです.回転数の動きと合わせてみると,シフトダウンしてからブレーキを踏む悪い癖が出ているようにも見えます.

【結論】ああ,ダメだ.やっぱヘタだ.鬱だ…



ここまでやると,車体のヨーやピッチも計測したくなってきますが,でもまあこの程度でも,かなり自分の腕前が見えてきます.
ブログ一覧 | OpenECU使いこなし | 日記
Posted at 2007/08/15 16:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

closed loopをいじっても…な ... From [ 後悔^H^H公開日記 クルマ支店 ] 2007年9月10日 15:31
直リン禁止サイトの話.面倒なので,どのサイトかは言いません. Closed loopをいじるなら, Open loopのマップも同時に見なきゃあまり意味無いのですよ. Open loopでもマ ...
ブログ人気記事

ガーリック炒め 茹で馬鈴薯・エ・タ ...
Sid Hさん

本日発売🍌
ken-RX500hさん

この車はナゼ放置なんだ?パート2
モモコロンCX-30さん

北が韓国にゴミや汚物入り風船を飛ば ...
伯父貴さん

定期便19連覇達成の御礼m(_ _ ...
kuroharri3さん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年8月16日 6:31
これが恐怖の「イケテる」判定の測定グラフですね。まさに丸裸にされるので、測定されなくて良かったのか?(笑)
これを峠アタックで使うと、自分自身のダメダメ加減に呆れてしまうかも。(爆)
コメントへの返答
2007年8月16日 10:50
いやーこれは例のブツのための計測でもあるので,そんなこと言わずにご協力お願い致しますです.

私も,CSCでは使いたくないですなぁ…
悔しくて泣いちゃうかも.

2007年8月16日 9:45
データありがとうございましたm(__)m
エンジン回転数の保持からして僕はダメダメですf^^;
数値ってのは客観的に出ちゃいますからコワイですねぇ~。
まだまだ修行が足りませぬ...
コメントへの返答
2007年8月16日 10:49
ストレートエンドでは,けんしろ~さんのほうが私より5km/h程度速いということも判りますね.

2007年8月17日 17:58
13日は、お疲れ様でした
いまやっと家にたどりつきました
ロギングされていたんですね
今度機会がありましたら
いろいろ教えてください。
コメントへの返答
2007年8月18日 12:00
おつかれさまでした.

メーハイではタイムが取れないので,ロギングを反省材料にしようと試してみました.
予想以上に丸裸になったので,次回以降もやってみようと思っています.

こんど機会がありましたら,尻の流し方を教えてください.是非是非.


プロフィール

「車載アンプ自作 http://minkara.carview.co.jp/userid/220698/blog/19238412/
何シテル?   08/12 00:57
会社の営業車が何故かSpecC. STI東京の残党とつるんで峠アタック参戦中.一回だけマグレで表彰台に登るも,実力はクラス順位も総合順位も中の中.ヘタレ.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初代営業車 形式名忘れた.まるっこい2ドアハッチバック. SXグレードで1500cc. ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2代目営業車.初のAWD車.ヘルメットを被って乗るようになった初めてのクルマ. 乗り方 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
乗り換えた最初の峠アタックで,いきなり3位入賞を果たした奇跡のクルマ. (ていうか,先代 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の営業車. 競技用車両保険でお乗り換え.

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation