• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪さんの"幸せの黄色いピカチュウ" [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2022年2月25日

フロントハブベアリングの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはフロントスタビライザーを
はずします。
2
ロックナットのロックを起こして
インパクトでロックナットを外します。
3
ストラット、ナックルアーム、
タイロッドも外します。
ABSセンサー、ブレーキホースクランプ、
ブレーキキャリパーを外します。
4
外したハブ本体から
適当なボルトを入れて
ディスクブレーキのローターを外します。
5
タイヤを付けるハブもはずしますが、
万力にがっちり固定してから、
後ろから適当なシャフトとハンマーで
叩きだします。
外したらベアリングのカラーを
サンダーで切り取りますが、
結構大変な作業です。
6
無事分解完了。
7
組付けるベアリングはKoyo製、
安心の日本製です。
ベアリングの組付けは油圧ジャッキを使います。
8
ベアリングを挿入したら、
ばらした逆の手順で
車に取り付ければ完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備 ②

難易度: ★★

購入後2回目の車検

難易度:

テールランプバルブ交換

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

車検整備 ③

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hori2000さん
結構な爆音でしたよ、
茶会から帰る時は何を言われるかわからないので、
西側の出口から静かに帰りました(笑)」
何シテル?   12/12 21:08
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39
ありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 21:01:12
怪しい食堂探訪記 101 青木商店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 13:14:57

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation