• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

06/21 19:16 
ちょっとブラック気味の部署へ異動して時間に追われていることもあって、今年初めての洗車(笑)
フツーの市販品使ってるんだけど、PG1系のあの弾きっぷりに比べたらクソかも。
09/18 14:00 
お久しぶりっす。
台風一過、SONAX ブリリアントシャインディテイラーの弾きっぷりです。
11/02 13:56 
ちなみにCCワックスはなかなかイイよ。手間かかるけどコスパ抜群。
11/02 13:53 
CCウォーターゴールドもあれだな、みんカラスタッフブログでPR企画やったはいいけど、あれあんまりPRになってないな。特に写真w
11/02 13:49 
CCウォーターゴールドが勇ましく返金保証キャンペーンをやっているのはいいが、肝心の製品を店頭で見かけない。シュアのゼロプレでさえタマに見かけるのにw
10/14 21:35 
今日はプロノでツナギ買ってきた。シザースジャッキ、トルクレンチ、クロスレンチ、そしてツナギと皮手。今年のタイヤ交換はバッチリ道具揃えて万全の態勢(^_^)
09/21 06:13 
久々に写真撮りに来た。草むらや藪に突入したり、フォレスターらしいとこ走らせたった。たぶんボディは擦り傷だらけ(^^;)
08/22 21:24 
プレクサスはどこに行っても売ってるけど、バリアスコートは見かけないなあ。冬用に試したいんだけどなあ。やっぱAmazonか。
08/20 12:45 
ブリス・ドライコーティングのページには、水無し洗車は可能だけど光沢はあまり期待できないし、傷がつく可能性もあるよと目立つ場所にちゃんと書いてある。エラいね(^^) http://www.bliss.ne.jp/products/01/drycoat.html
07/19 22:07 
今日は洗車しよっかなーと思ったけど、生垣をバリカンしてたら汗だくになって、ついでにACコードまでバリカンしちゃってホーマックに買いに走ったり、どっと疲れたのでヤメ。
05/31 06:29 
洗車終わり~♪
05/18 05:56 
洗車オワタ♪
05/11 06:22 
洗車オワタ(≧∇≦)b
03/03 12:12 
あ、マルチメンテ買うの忘れた(^^;)
01/12 08:53 
えーと、ウィンドウのコーティングはクリーンXG、下地作りはセリウム磨きと メモメモ_φ(・_・
01/02 07:29 
ツヤはともかく、タブレットやスマホに流用するなら多分フッ素系なんだろうな。でも手持ちが無い。
01/02 07:26 
iPadにVoodooRide SILQ を塗って見たら、確かにスベスベになったけどツヤツヤ光りすぎて使いにくい(^^;; ツヤは不評だけどスベスベして長持ちするコーティング剤無いかな?
07/30 07:45 
小雨だとボンネットがヒョウ柄になるけど、これだけ降ったらピカピカだあ(^^)v

プロフィール

「ちょっとブラック気味の部署へ異動して時間に追われていることもあって、今年初めての洗車(笑)
フツーの市販品使ってるんだけど、PG1系のあの弾きっぷりに比べたらクソかも。」
何シテル?   06/21 19:16
友達申請は余程のことがない限り無差別に受け付けます。ただし僕は義理で「イイね」は付けません。「友達」はTwitterのフォロー・フォロワーと同じ関係との認識です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Flickr 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:04:21
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
除雪の整っていない脇道や河川敷でスタックしないクルマ、ということで選びました。要するにカ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
外国車(コンパクトクラス)も含め、色々迷ってティーダに決めました。 なるべくノーマル風味 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation